パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
朝は、まずρ(・д・*)コレ
野菜が何もないとき、手っとり早いのは、ρ(・д・*)コレ
今回は、わたしが先に、食べま~~~す~
朝から、幸せ~
やっぱり、大失敗のスポンジとは、大違い
*・;・^;・:\(*σ▽σ*)/:・;^・;・* ハーイ
みなさん、気になって、ますでしょ
一晩、寝かしました~
クッキングシートに、くるんでましたよね~
輪ゴムを4か所、してましたよね~
こっちの新しいすのこを使うのは、初めてです
これでいいのかな~
これで、いいかしら~
加圧は、3分って書いてありましたね~
出来ました~
メッチャ楽しみ~
空いた圧力鍋で、すかさず・・・・・・・・・
もつ煮を作ります~
まずは、下茹で~
その間に、野菜とこんにゃくを準備~
こんにゃくは、前回もこうしましたが、スプーンより、こうやって手でちぎった方が早いし
小さくできるし、いい感じに味が染み込むような形状になってくれます
しょうがは、いつも通り、冷凍ストックしてあるものです~
今日は、スライスしてから~
千切りに~
調味液も、用意しておきます~
下茹で完了~
再度、調味液を加え、加圧すること10分~
その間に、冷めた塩麹の鶏ハムをカットしてみよう~
(*δoδ*)ドキドキ(*δOδ*)バクバク
w(・o・)w オオーこのクッキングシート&輪ゴム攻撃が
いい感じにハムの丸い感じをかもし出しております~(笑)
美味しそうですよ~
1切れ、味見~
いつも、作ってるワンタッチ寿司酢で作る鶏ハムとはまた一味違って
これは、これで、美味しいです~
もつ煮も、完成~
今日も朝から、にんじん&うずら⇒鶏ハム⇒もつ煮と休む間もなく圧力鍋フル活躍
さて、長男も無事、出願に出掛け、ひと段落したところで
お約束のρ(・д・*)コレを~
量が多いので、2回に分けて、作ることにしました~
レンジっチンしている間に、桜の葉の塩抜きを~
キッチンペーパーで何重かに重ねて水切りしました~
レンジOK~
急げや急げ
量が多いので、大変~
熱いうちに、包んでいかないと・・・・・・・
1セット目出来ました~
量が多いとラッピングも、大変~
こんな感じにしてみようかな~
とりあえず、その最終のラッピングは、後にして、2セット目開始~
昨日より、淡いピンクにしましたよ~
出来ました~
この3個だけは、子供達の分~
子供達、桜の葉が嫌だといいます。。。。
子供は、苦手な子が多いですよね~
こんなに、美味しいのに~~~とわたしは、思いますが・・・・
綺麗に、ラッピングも、出来ました~
久しぶりに、みなさんにお会いします~
喜んでもらえたら、嬉しいです~
帰宅したのは16時頃だったかしら~
さあ~夕飯の支度しなきゃ~
午前中、桜餅に、思った以上に、時間がかかり、夕飯支度は途中でした。
さあ何をするのでしょうか~
たまねぎとにんにくをすりおろします~
こんなのがあると指を削らなくて(笑)済みますよ~
こんな感じ~
これに、酢対醤油を1対1~
うちは、みんな甘めが好きなので三温糖を小さじ1プラス~(本当は、これはなしでOK
)
これ、ローストビーフ用のお肉です
今日は、タッパーウェアのレシピではないやり方で、やってみます~
みなさん、見ていてくださいね~
4方向をフライパンで、焼きます~
ワインを入れて、蒸し焼きにします~
こんな感じ~
粗熱が取れたら、カット~
w(・o・)w オオーいいじゃん~
いいじゃん~
でも、ちょっとレアっぽいな~
このままレンジ30秒ほどしました
あとは、作ったタレをかければ、完成です~
もちろん、全部無くなる前に、味見しましたので、ご安心ください(*≧m≦*)ププッ
オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡
あとは、朝作ったもつ煮があるので
汁もの系だけ、作ろうっと~~~
先日、久しぶりに作って美味しかったので、再び~
トマトと卵の中華風スープです~
穴空きお玉で、流すんでしたね~
これを撮影するのが、至難の業~
固まるまでは、じっと我慢の子。。。。(笑)
おいしそうに完成~(^¬^)
今日は、ジュニアのバドミントンが17時から19時だったので
慌ただしくなってしまいました
ここのところ、父のことでも胸がいっぱいで、寝不足気味
そんな時に限って、昨日、主人仕事のことで、大変なことがあり。。。。
心労の上に、心労で。。。。。。。。
胸が押しつぶされて、砕け散ってしまいそうです。。。。。。。。。。