「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

キササゲ

2012-06-09 08:40:53 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
各務原市民公園東にある駐車場入り口に、
大木のキササゲに淡い黄色の花が咲いています。(8日)


キササゲはノウゼンカズラ科の落葉高木。高さ5~10m。中国原産とされるが日本各地の河川敷など、湿った場所に野生化した帰化植物。花期は6~7月。淡い黄色の内側に紫色の斑点がある花を咲かせる。果実は細長いさく果でササゲ(大角豆)に似るのでキササゲ(木大角豆)と呼ばれる。
~ウィキペディアから引用~















ご訪問ありがとうございます。

この花は、植物オタクの「みちこママ」さんからの情報です。
みちこママさんありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする