いつものウォーキングコースになっている
新境川沿いなどをウォーキングしながら
この1週間でコンデジでとらえたカワセミなどの野鳥です。
最初に学びの森で
銀杏並木の新緑が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/0ffd63ad200b767d3eba0d9ba22c8716.jpg)
ナンジャモンジャもまだ綺麗で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/393ee9b3a681a1d96f7d3d04caeae230.jpg)
花が枝いちめんに咲き春の雪景色かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/a6e33714969824339a27b80b7bb907db.jpg)
ニセアカシアも見ごろで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/8057becebf39188f6b24f30d103a5106.jpg)
数本が並んで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/99e5d5d3dca0ac69e50b068cddeb4284.jpg)
群れでよく見かけるムクドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/5a77efa345f91b23e71a9d1a945b5b19.jpg)
新境川では
先々週、久しぶりに桜の木の中で撮れたカワセミ
今回も後姿を発見して気が付かれないように桜の木の間から。
10分以上見ることができ、その間には失敗でしたが
魚を捕るために川に飛び込む姿も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/c1b019bd54de04bbb260e04edf053848.jpg)
もう気づかれてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/9f34226dfa9d243ec4e029564ddc4d32.jpg)
それでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/377071885fe15a13a2a44b4c272f29e5.jpg)
見繕いをしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/7a2f18cecc36dfa76205bacf8aca83f8.jpg)
くちばしが赤くないので♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/4b363673d03096dfb26027b5fc9dc63d.jpg)
こんなところに・・・手振れしないようにカメラを桜の木に添えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/10/347d454fe5041f848d4d50c99a024481.jpg)
薄曇りの新境川をウォーキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/1c4acf4484ece3622c588e2ddd705852.jpg)
この日はカワセミ以外に、カルガモを数羽見かけただけで、
シラサギやアオサギの姿はなしでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/8cfc0e30240040bceabdd1c61d0f5994.jpg)
キツネアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/c64bd2d6a80a00f6461ca5084059a825.jpg)
大きな桐の木にも花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/0f33de6a2887053637098428c88d51fc.jpg)
見頃は過ぎ枯れ始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ef/ff3cece2af7600d57364563a78bb3db3.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
新境川沿いなどをウォーキングしながら
この1週間でコンデジでとらえたカワセミなどの野鳥です。
最初に学びの森で
銀杏並木の新緑が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/0ffd63ad200b767d3eba0d9ba22c8716.jpg)
ナンジャモンジャもまだ綺麗で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/393ee9b3a681a1d96f7d3d04caeae230.jpg)
花が枝いちめんに咲き春の雪景色かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/a6e33714969824339a27b80b7bb907db.jpg)
ニセアカシアも見ごろで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/8057becebf39188f6b24f30d103a5106.jpg)
数本が並んで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/99e5d5d3dca0ac69e50b068cddeb4284.jpg)
群れでよく見かけるムクドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/5a77efa345f91b23e71a9d1a945b5b19.jpg)
新境川では
先々週、久しぶりに桜の木の中で撮れたカワセミ
今回も後姿を発見して気が付かれないように桜の木の間から。
10分以上見ることができ、その間には失敗でしたが
魚を捕るために川に飛び込む姿も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/c1b019bd54de04bbb260e04edf053848.jpg)
もう気づかれてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/9f34226dfa9d243ec4e029564ddc4d32.jpg)
それでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/377071885fe15a13a2a44b4c272f29e5.jpg)
見繕いをしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/7a2f18cecc36dfa76205bacf8aca83f8.jpg)
くちばしが赤くないので♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/4b363673d03096dfb26027b5fc9dc63d.jpg)
こんなところに・・・手振れしないようにカメラを桜の木に添えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/10/347d454fe5041f848d4d50c99a024481.jpg)
薄曇りの新境川をウォーキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/1c4acf4484ece3622c588e2ddd705852.jpg)
この日はカワセミ以外に、カルガモを数羽見かけただけで、
シラサギやアオサギの姿はなしでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/8cfc0e30240040bceabdd1c61d0f5994.jpg)
キツネアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/c64bd2d6a80a00f6461ca5084059a825.jpg)
大きな桐の木にも花が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/0f33de6a2887053637098428c88d51fc.jpg)
見頃は過ぎ枯れ始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ef/ff3cece2af7600d57364563a78bb3db3.jpg)
ご訪問ありがとうございます。