「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

センダンの花とカワセミなどの野鳥

2023-05-22 16:14:01 | 「学びの森」の四季
いつものウォーキングコースになっている
新境川沿いなどをウォーキングしながら
この1週間でコンデジでとらえたカワセミなどの野鳥です。

学びの森には、大木のセンダンの花が咲き始めて


高木で風に揺れピンと合わせが難しくて



新境川では
カワセミ 飛んでいくのを見つけ追いかけて、対岸の枝に。
この時期はなかなか撮る機会がなくて・・・。




くちばしが赤いので♀


ダイサギが魚をとらえました。
獲る前に、羽を広げて踊ってるようなしぐさを。


くちばしが黄色から夏は黒になります。


カワラヒワは高い梢で、さえずっていました。


岸辺に咲くキショウブの数が2週間前の1輪から増えて


カルガモ


スイレン は福祉センターで


ポンテデリア・コルダーダ も福祉センターで



ご訪問ありがとうござます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする