いつものウォーキングコースになっている
新境川沿いなどをウォーキングしながら
この1週間でコンデジでとらえたカワセミなどの野鳥です。
学びの森には、大木のセンダンの花が咲き始めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/6422a153361abe4835d1ac2544117adc.jpg)
高木で風に揺れピンと合わせが難しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/bd3cfc8b124629daa3c14360b6788a13.jpg)
新境川では
カワセミ 飛んでいくのを見つけ追いかけて、対岸の枝に。
この時期はなかなか撮る機会がなくて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/9dcbfbcd873b6fecff91fb337897155f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/df32bba6a8a8ed97100efff3f82e1186.jpg)
くちばしが赤いので♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/e866157891c580d6b1dbc9eadfa34794.jpg)
ダイサギが魚をとらえました。
獲る前に、羽を広げて踊ってるようなしぐさを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/61/c3ac9a7999792bb09dfc1987f262c29d.jpg)
くちばしが黄色から夏は黒になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/7628dd44aacd10dda70375a565aa2cb5.jpg)
カワラヒワは高い梢で、さえずっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e0/6b8892f9ac362521b331c52bbefb710c.jpg)
岸辺に咲くキショウブの数が2週間前の1輪から増えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/cfcc86646ac06d38a57250d51fbb0c23.jpg)
カルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/8db8e635f5ed79ef820a51021f92837b.jpg)
スイレン は福祉センターで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/492548600d205ddae2c692bc23b15bce.jpg)
ポンテデリア・コルダーダ も福祉センターで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/b07cf96d780f242d25cb95d896d145d9.jpg)
ご訪問ありがとうござます。
新境川沿いなどをウォーキングしながら
この1週間でコンデジでとらえたカワセミなどの野鳥です。
学びの森には、大木のセンダンの花が咲き始めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/6422a153361abe4835d1ac2544117adc.jpg)
高木で風に揺れピンと合わせが難しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/bd3cfc8b124629daa3c14360b6788a13.jpg)
新境川では
カワセミ 飛んでいくのを見つけ追いかけて、対岸の枝に。
この時期はなかなか撮る機会がなくて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/9dcbfbcd873b6fecff91fb337897155f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/df32bba6a8a8ed97100efff3f82e1186.jpg)
くちばしが赤いので♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/e866157891c580d6b1dbc9eadfa34794.jpg)
ダイサギが魚をとらえました。
獲る前に、羽を広げて踊ってるようなしぐさを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/61/c3ac9a7999792bb09dfc1987f262c29d.jpg)
くちばしが黄色から夏は黒になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/7628dd44aacd10dda70375a565aa2cb5.jpg)
カワラヒワは高い梢で、さえずっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e0/6b8892f9ac362521b331c52bbefb710c.jpg)
岸辺に咲くキショウブの数が2週間前の1輪から増えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/cfcc86646ac06d38a57250d51fbb0c23.jpg)
カルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/8db8e635f5ed79ef820a51021f92837b.jpg)
スイレン は福祉センターで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/492548600d205ddae2c692bc23b15bce.jpg)
ポンテデリア・コルダーダ も福祉センターで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/b07cf96d780f242d25cb95d896d145d9.jpg)
ご訪問ありがとうござます。