野鳥観察を兼ねて、学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5.5㎞ほどをウォーキングしながら
出合ったカワセミなどの野鳥と、この季節に
良い香りが漂う金木犀の花です。
学びの森で
大きな木の金木犀の花が見ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/f5b9d333d6e6b7d1ee6bf06171174dd4.jpg)
良い香りが漂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/27a35bd075acb89e9ec1bef41f416818.jpg)
この他に、市民公園やウォーキングコースの民家からも好い香りが。
新境川の野鳥
橋桁のカワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/afa7bd5dd197b09ae939c3874eecfb8f.jpg)
追いかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/77e047758d79d6dd96d361623f9bb05b.jpg)
別の日に、同じ個体を追いかけて対岸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/02/b35e85df7ee3c39a692106004c64c0dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d0/3120d7efe064e2ab0204e33f5b90e9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/0649bda65ded9c80f52e01e7591ed55c.jpg)
ダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/64818de98ed7b3f062582ffb8c2c765c.jpg)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e4/2643de33847ff06524984964ee1a6b10.jpg)
コサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/769a411feaec8a9fc8939080a4ee366f.jpg)
クサシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/162f409e4c04c83fae1bd903e02fd5fd.jpg)
モズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/ef313d7be5237c3e0646e23f0abfe117.jpg)
シジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/9a0d4f5565c29a122407d7e63f82ed1e.jpg)
カワラヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/637a4e49d2a3e27d12cbc1f10850bd2e.jpg)
ムクドリの群れ 夕方になると空を群れで飛ぶのを見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/f39fd00528fcf1bbf1d190e355744638.jpg)
コガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/f319ca1f407fb57f801548cb63c2667d.jpg)
エクリプス(非繁殖羽)のマガモオスかな? 1羽だけ見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/a0ad40d3a1d46f1793811ebabcc65825.jpg)
カルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/3e1af0b0ecf433574f6fe3ae19d2f266.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
日によっては違う4〜5.5㎞ほどをウォーキングしながら
出合ったカワセミなどの野鳥と、この季節に
良い香りが漂う金木犀の花です。
学びの森で
大きな木の金木犀の花が見ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/f5b9d333d6e6b7d1ee6bf06171174dd4.jpg)
良い香りが漂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/27a35bd075acb89e9ec1bef41f416818.jpg)
この他に、市民公園やウォーキングコースの民家からも好い香りが。
新境川の野鳥
橋桁のカワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/afa7bd5dd197b09ae939c3874eecfb8f.jpg)
追いかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/77e047758d79d6dd96d361623f9bb05b.jpg)
別の日に、同じ個体を追いかけて対岸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/02/b35e85df7ee3c39a692106004c64c0dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d0/3120d7efe064e2ab0204e33f5b90e9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/0649bda65ded9c80f52e01e7591ed55c.jpg)
ダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/64818de98ed7b3f062582ffb8c2c765c.jpg)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e4/2643de33847ff06524984964ee1a6b10.jpg)
コサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/769a411feaec8a9fc8939080a4ee366f.jpg)
クサシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/162f409e4c04c83fae1bd903e02fd5fd.jpg)
モズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/ef313d7be5237c3e0646e23f0abfe117.jpg)
シジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/9a0d4f5565c29a122407d7e63f82ed1e.jpg)
カワラヒワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/637a4e49d2a3e27d12cbc1f10850bd2e.jpg)
ムクドリの群れ 夕方になると空を群れで飛ぶのを見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/f39fd00528fcf1bbf1d190e355744638.jpg)
コガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/f319ca1f407fb57f801548cb63c2667d.jpg)
エクリプス(非繁殖羽)のマガモオスかな? 1羽だけ見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/a0ad40d3a1d46f1793811ebabcc65825.jpg)
カルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/3e1af0b0ecf433574f6fe3ae19d2f266.jpg)
ご訪問ありがとうございます。