よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

村松山虚空蔵堂

2014年01月06日 | 日記
東海村にある村松山虚空蔵堂に参拝した。

この虚空蔵は日本三体虚空蔵尊で、特に丑、寅を祀っている。






このため毎年参拝している。

現在は真言宗豊山派に属し、三重県伊勢の朝熊山金剛証寺、福島県柳津の霊厳山円蔵寺とともに日本三体虚空蔵尊のひとつとして、厄払い・出世開運を祈願する多くの参拝者がある。

今日は正月6日とはいえ平日で参拝者も少ないと思ったが、多くの祈願者があった。

虚空蔵尊の裏手に「大神宮」がある。

ここは茨城のお伊勢さん 一宮 大神宮と呼ばれており、大神宮は伊勢神宮より直接「御分霊」を賜り、奉祀する由緒正しいお宮です。
水戸光圀公をはじめ、水戸藩主の手厚い保護を受けてきた事でも有名です。

ここにも参拝した。


このあと海まで1kmの看板につられ歩いた。
往復2kmは天気も良く気持ちよい散歩だった。


海が見えた


東海原子力研究所や東海第二原子力発電所などが立ち並ぶ海岸だ。


戻ると虚空蔵尊の三重之塔が迎えてくれた。
立派な塔だ。




この地域の子供たちは13歳になると「13参り」と称してこの虚空蔵尊に参拝する。
この時買い求めているのがこの「福たわら」だ。
     

懐かしい、50年前と同じだ。
今、元気でいられるのもこの福たわらのおかげと思う。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとう! (よっちゃん)
2014-01-13 19:29:05
昭子さんコメントありがとう、昨日稀勢の里への嘆きをぼやいたら、牛久の昭子さんからコメントが。
思わず あ!出身地は牛久だと。
訂正しました。
よくこのブログを訪ねてくれました。
虚空蔵尊、ぜひ行って下さい。
参道は昔と変わらずです、孫を連れてのんびりもいいですよ。

返信する
私も行った (昭子)
2014-01-13 09:02:57
牛久の昭子です。今年もよろしくお願いします。
懐かしい、私も行った。福俵家の何処かにあったような気がします。
憶えているのはそれぐらいかなあ…
でも寅の像が磨り減って猫みたいになってるのがかわいいですね。
昔の親はなんだかんだとこどもの成長を祈ってたんですね。
いつまでも残しておきたい風習ですよね。そのうち孫連れていかなくちゃね。
皆さんによろしくお伝えください。
返信する

コメントを投稿