昨日、絶好のハイキング日和だった!
市と町の連携協議会でつくる活動が行われ、地域案内人として参加した!
広報紙で募集した「新緑の三王山ハイキングと四季彩館ダムカレーの昼食」
市内外からさらに関係者合わせて25人ほどが参加した!
三王山は栃木県との県境にあり、標高はわずかに253m
今回は最寄りの廃校となった旧「長倉小学校グランド」からハイキングを開始、約4㎞を歩いて登った!
まず、麓の「菅原道真」を祀る「天満神社」に参拝
舗装された一般道は木立が続き、太陽の直射を避け、新緑がまばゆく感じられた
最終の三王山へは約150mの直登となり、息を切らしながら登った!
山頂の「展望台」は補修中のため登れず、360度の景色は見ることができなかったが、最近「雲海」で賑わっている光景を目の当たりにした
山頂でしばし休憩ののち下山、途中にある「蒼泉寺」の市指定文化財である「板戸」や「格天井」を拝観、説明を聞き、「長倉宿」の街並みを見ながら戻った
そして「四季彩館」へ
待っていたのは「ダムカレー」
「堤状に盛り付けたお米」の中に「ソーセージ」が挟んであり、それを引き抜くとカレールーが流れるようになっている
参加者から「美味しい」「また来たい!」との感想があった!
市と町の連携協議会でつくる活動が行われ、地域案内人として参加した!
広報紙で募集した「新緑の三王山ハイキングと四季彩館ダムカレーの昼食」
市内外からさらに関係者合わせて25人ほどが参加した!
三王山は栃木県との県境にあり、標高はわずかに253m
今回は最寄りの廃校となった旧「長倉小学校グランド」からハイキングを開始、約4㎞を歩いて登った!
まず、麓の「菅原道真」を祀る「天満神社」に参拝
舗装された一般道は木立が続き、太陽の直射を避け、新緑がまばゆく感じられた
最終の三王山へは約150mの直登となり、息を切らしながら登った!
山頂の「展望台」は補修中のため登れず、360度の景色は見ることができなかったが、最近「雲海」で賑わっている光景を目の当たりにした
山頂でしばし休憩ののち下山、途中にある「蒼泉寺」の市指定文化財である「板戸」や「格天井」を拝観、説明を聞き、「長倉宿」の街並みを見ながら戻った
そして「四季彩館」へ
待っていたのは「ダムカレー」
「堤状に盛り付けたお米」の中に「ソーセージ」が挟んであり、それを引き抜くとカレールーが流れるようになっている
参加者から「美味しい」「また来たい!」との感想があった!