28日は地域のシニア会コンペ、そして今日は町内会コンペ
私にとってのゴルフシーズンに入ったが、どちらも寒い一日だった
久しぶりのコンペで張り切って参加した
2日間ともゴルフ場は「カバヤゴルフクラブ」だ
我が家から数分でいけるこのゴルフ場は、以前「新茨城ゴルフクラブ」と言っていたが
岡山県に本社がある菓子製造メーカー「カバヤ」の系列に入りこの地域では人気のゴルフ場になっている
2日とも多くのゴルファーがプレーしていた
ところが
フェアウェーのあちこちに地面を掘り返した跡が
「いのしし」の仕業だ
このゴルフ場は3コース27ホールあり、距離も長いが
各ホールはほぼ全面的に「電気柵」を設置、イノシシなどの害獣の進入を阻んでいるのだが
電気柵を乗り越えるのだろうか、おびただしい芝の被害はプレーする側としても支障をきたしている
イノシシが掘り返した跡に打ち込むとボールが止まるばかりでなく、紛失してしまうこともある
ゴルフ場の管理を担当する方にとっても頭の痛い話だ
これまでゴルフ場では「ベント」「高麗」と1ホールに二つのグリーンを用意してきたが、ここでは管理に手が回らずワングリーンにしようとしている
各地で聞く「イノシシの被害」ゴルフ場まで侵略してきた
4月にはすでに3回のプレー予約が入っており、新緑のグリーンを思う存分楽しみたいと考えている
私にとってのゴルフシーズンに入ったが、どちらも寒い一日だった
久しぶりのコンペで張り切って参加した
2日間ともゴルフ場は「カバヤゴルフクラブ」だ
我が家から数分でいけるこのゴルフ場は、以前「新茨城ゴルフクラブ」と言っていたが
岡山県に本社がある菓子製造メーカー「カバヤ」の系列に入りこの地域では人気のゴルフ場になっている
2日とも多くのゴルファーがプレーしていた
ところが
フェアウェーのあちこちに地面を掘り返した跡が
「いのしし」の仕業だ
このゴルフ場は3コース27ホールあり、距離も長いが
各ホールはほぼ全面的に「電気柵」を設置、イノシシなどの害獣の進入を阻んでいるのだが
電気柵を乗り越えるのだろうか、おびただしい芝の被害はプレーする側としても支障をきたしている
イノシシが掘り返した跡に打ち込むとボールが止まるばかりでなく、紛失してしまうこともある
ゴルフ場の管理を担当する方にとっても頭の痛い話だ
これまでゴルフ場では「ベント」「高麗」と1ホールに二つのグリーンを用意してきたが、ここでは管理に手が回らずワングリーンにしようとしている
各地で聞く「イノシシの被害」ゴルフ場まで侵略してきた
4月にはすでに3回のプレー予約が入っており、新緑のグリーンを思う存分楽しみたいと考えている