よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

国道123号野口バイパス開通!

2021年04月30日 | 日記
長い道のりだった

国道123号野口バイパスが今日の午後2時30分供用開始となり開通した


着工から10年はかかったろうか?

茨城県と常陸大宮市の事業として、開通が待たれたが

午後2時30分通行止めが解除される


一番乗りの車両が走り始める



「那珂川大橋」の架け替えも課題となり、橋はルートの設定も難航、未だに着工の運びになっていない

「やっと開通」という思いだ

これで「野口宿のクランク」を通らなくても水戸市内や常陸太田方面に行くことができる

今回の開通部分は新しく架けられる那珂川大橋と接続が予定され、現状では600mに過ぎない

那珂川大橋方面から栃木県茂木町方面へ


今後、一刻も早い新橋の建設と新たな道の駅かつらの建て替えが待たれる


ハナミズキ(花水木)が!

2021年04月25日 | 日記
我が家の庭さきに一本の小さな「花水木」の木がある

数年前、買い求め庭に植えたのだが土が合わないのかたくさんの花芽(葉が変形した総苞)がつかないでいた

ところが今年、たくさんの花芽が付き、いままさに満開の見ごろを迎えている


この花水木、北米原産でアメリカを代表する花の一つで春にたくさんのかわいい花を咲かせ別名「アメリカヤマボウシ」と言うそうだ

我が家では咲いてからすでに10日ほど経つがほんとうに綺麗な姿を見せてくれている

ハナミズキをモチーフに歌った歌が良く知られているが「市」や「町」などでも人気があり、「市の花」「町の花」がたくさんあるようだ

さらに「返礼の木」としても知られている

大正時代に日本からアメリカに桜を送った時、お礼としてアメリカから贈られたのが「白いハナミズキ」だったと


サルが来た!

2021年04月23日 | 日記
今日午後、犬が盛んに吠えた!

何事かと犬舎を見に行くと、なんと犬が猿と対峙中!

「犬猿の仲」だが本当に仲は良くないと見た!

我が家は動物園ではない

サルは自由に動き回り、歯をむき出しにして威嚇している

はてどうしたものかと考えた

時刻は小学生の下校時刻だ

下校途中の小学生が遭遇してはまずいと

まず小学校へ通報

さらに110番通報

「けがはありませんか? サルに近づかないで下さい! 警察官が向かいます」と

スマホで撮影したが、慌てていたため遠景となった




少し大袈裟になったが、こちらへの威嚇が続いており外にでて飛び掛かられてもまずいと思った

長い棒を持ってサルを睨みつけるといつの間にか我が家から離れていった

隣近所のお宅に連絡、外出には注意するよう伝えた

しばらくして警察官や市役所職員が来た

状況を説明、

すると市役所職員から「昨日からサルの目撃情報が寄せられ、注意を促そうと思っていた」と

昨日は栃木県茂木町で目撃され、当市役所にも連絡がきていたと

さきほど市役所の防災無線で警察署からの連絡として「サルの出没情報」が流された

「イノシシ」でなく「サル」に振り回された!





無能な政権にうんざり!

2021年04月22日 | 日記
自らのリーダーシップをとらない、とれない菅総理

寂しい限りだ!

つい先日、国民の声で「非常事態宣言を解除」したばかり

再び「非常事態宣言の発令」?

「まん延防止等重点措置」で切り抜けようとしたがそれも叶わず!

「知事の意向」「コロナ専門家会議」等に委ねた行動ばかり

全く「日本の国を背負っている意識」が感じられない

総理が自らの言葉で、自らの思いで国民に呼びかけはなく、本当に寂しい限りだ

「究極のロックダウン」もやむを得ないと感じるようになってきた

飲食店の救済話が多いが、コロナ禍で困っているのは飲食店ばかりではない

すべての国民が大小を問わず被害にあっている

ここは国民平等に「我慢をする」必要があり、「中途半端な緊急事態宣言」で果たして収まるのか


感染者にも一言言いたい

「なぜ感染するんですか?」

最近の傾向では50代以下の若年層が多く感染していて、感染者数は日毎に増加の一途を辿っている

茨城県でも今日の感染発表はなんと87名

「もうこれ以上感染しないでほしい!!!」






バス旅陣取り合戦IN御前山

2021年04月20日 | 御前山養成講座
4月14日午後6時30分から午後10時まで太川陽介を主役とした「テレビ東京バス旅陣取り合戦」が放映された

「取手発から水戸偕楽園ゴール」で茨城県内44市町村を陣地として「太川チーム」と「河合チーム」が陣取り合戦を披露した

県南から県央に向けての移動のため、県北である当地には来ないだろうと考えていた

2日目、両チームは水戸周辺で激戦となり、行く手を阻まれた河合チームは一か八かで「城里町」へ

ところが城里町の目的地は常陸大宮市に接している「道の駅かつら」だった

バスを降りると道の駅かつらの近くに「常陸大宮市」の看板を見つけ、番組史上はじめての「一挙両得」で、「城里町」と「常陸大宮市」を陣取ったのだ

その模様をテレビ画像から撮影した

これが「道の駅かつら」
平成5年、茨城県で初めての道の駅指定を受けたと紹介


これが道の駅かつらの「店内」


これは今回の指令品「古内茶を使った菓子 こちゃレーヌ」


後日、道の駅の店長からの情報だと翌日以降「こちゃレーヌ」の販売数がこれまでの20倍になっていると

これが常陸大宮市の指令「那珂川一望の絶景で記念撮影」場所


なんと那珂川大橋は昭和24年竣工するのだがその前年、昭和23年の橋の画像を紹介してくれた


そしてここは「関東の嵐山」とも呼ばれ、新緑に紅葉に、そしてバーベキューの聖地として賑わっていると


残念ながら太川陽介は来なかったが「河合郁人」「川崎麻世」「辰巳雄大」が「こちゃレーヌ」を味わい、那珂川の一望し撮影に及んだ


そして、「城里町」と「常陸大宮市」の陣地を両取りとなった


御前山・那珂川地域案内人としては思いもかけない来客で当地が紹介され感動した!