よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

茨城国体(いきいき茨城ゆめ国体)まであと365日!

2018年09月30日 | 常陸大宮
昨日、福井県では雨の中、国体の開会式が行われテレビ中継された!

天皇皇后両陛下の出席は今回が最後になる


常陸大宮市道の駅「常陸大宮」では、昨日、茨城国体までの「カウントダウンボードお披露目と福井国体出場選手の壮行会」が行われた




カウントダウンボードは地元「常陸大宮高校」機械科コースの生徒が作成したもので今日お披露目となった


常陸大宮市の副市長や議長等がテープカットを行い披露された

手作り感満載のボードは3台つくられ、道の駅、市役所、なぎなた会場である「市立西部体育館」に設置されると


福井国体出場選手の壮行会も行われた


福井国体は昨日開会したが、「なぎなた」種目は10月5日からと、まだ出発していない

「成年」と「少年」の部に参加する

来年に向けた試金石でもあり頑張ってほしいと願っている






おやじ味噌つくり

2018年09月27日 | はつらつ委員会
はつらつ委員会の事業で昨日と今日出掛けた

昨日は常陸太田市の山吹運動公園で「グラウンドゴルフ大会」

今日は常陸大宮市盛金で「おやじの味噌つくり」だ

大豆から「生みそ」をつくるわけではなく、「おやじ好みの合わせ味噌」をつくることだった

今日は朝から雨が続いたが、屋内での体験のため予定通り合わせ味噌をつくることができた


つくり方はこのように

赤だし味噌(白みそでもok)、豆板醤、砂糖、日本酒、味醂、ほんだし、一味唐辛子、いりごまなどをブレンド

手鍋に日本酒(200㏄)、みりん(大さじ一杯)、を入れコンロにかけアルコールを飛ばしながら850gの赤だし味噌を溶かしながら入れる

弱火にして「豆板醤(小瓶)」を一本全部入れる

砂糖を大さじ3杯投入し混ぜ合わせる、この際、焦げ付かないようにするのがポイント!


ほんだしを大さじ一杯、一味唐辛子を小さじ一杯、いりごまを小さじ一杯いれ混ぜ合わせを続ける

最後に「プスッ、プスッ」といってきたら出来上がり

途中、何度も味見をしながら評論家になった

酒の肴や野菜に付けて食べると美味しいと感じたが、あとからでてくる辛みがなんとも


今日は、この味噌をつけて食べようと「鮎、豚肉、ピーマン、なす、ソーセージ」などが用意された


鮎は「本格的塩焼き」に、その他はバーベキュー風の炭火で焼き、出来上がったばかりの「おやじ味噌」をつけ食べることができた



コシヒカリの新米を炊き、「おにぎり」にしておやじ味噌をつけた、絶品だった!







シニア会コンペに参加

2018年09月25日 | 日記
今日、8月以降プレーしていないゴルフコンペに参加した

7月~8月、今年は特に猛暑だった

実に2か月近いブランクのあと、今日、地域のシニアコンペに参加した

天気予報は朝から雨と

スタートはなんと7時30分、ゴルフ場は常陸大宮市の「マナゴルフクラブ」

家から車で7分ほどで着くゴルフ場だ

参加者は24名

最高齢は80歳近い

上手だ、本当にうまい!

キャリア50年と言っていた

私と違って決してぶれない!

90台で上がってきた


丁度昼ごろから強い雨となったが、すでにホールアウト寸前

2ホールほど雨に打たれスコアも相変わらずだったが、楽しいゴルフだった

まだまだ芝生がきれいで、しばらくぶりにリフレッシュの一日だった

今、東の空に 中秋の名月が!

2018年09月24日 | 日記
今、東の空に見事な月が輝いています

そういえば今日は旧の8月15日

中秋の名月だ

外に出てみた

若干霞がかかり月の表面がよく写らなかったが、きれいに輝いている



家では妻がいつものようにお月見だんご?とススキを飾った


数年前まで「お月見どろぼう」が来てしっかり持っていってくれたが今は来ない

なぜなら「子供が少ない」からだ

寂しさは感じるが日本の風習、いいもんだ

なによりのご馳走

2018年09月23日 | 日記
暑い夏が過ぎ、9月の台風21号が過ぎるとめっきり涼しくなった

そして先週から雨が続き、稲の刈取りが遅れていた

いつもなら9月上旬には刈取りを終え、新米にありついていた

今年、我が家の水田は20日に刈り取り、今日乾燥が終了し自宅に届いた

早速、近くのコイン精米機で精米し、夕食は新米にありついた


この新米に一番合うと思っているのが「鮭の味噌漬け」だ

残念ながらまだ地元を流れる那珂川に鮭の遡上は見られず、北海道産の生鮭を購入、3日間ほど味噌漬けに

今夜、その新米と鮭の味噌漬けを味わった


ナスの煮びたし、煮卵、マカロニサラダを加えた夕食は「まさに絶品」だった

飽食の時代と言われ、思い立ったら何でも口に入る時代

この味こそ「究極の食」ではと思う


今年の新米は猛暑のためか若干小粒に感じたが、新米の味は変わらなかった

新米と鮭の味噌漬け、お薦めだ!