よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

真岡鉄道SL

2014年02月11日 | 日記
           水戸線下館駅から茂木までの真岡鉄道にSLが走っている。

           土曜、日曜、祝日の運行だが見るのが楽しみだ。

           今日も孫娘達と出かけた。

                  「道の駅もてぎ」が最高のビューポジションだ。
               

           いつも混んでいる道の駅だが、今日はいつになく静かだった。

           近くにある「大兼製麺工場」の「ゆず塩ラーメン」はお薦めだ。



降ってくれました!

2014年02月10日 | 日記
2月8日(土)は大雪となった。

関東地方全体が大雪となりました。

この日、日中はそれほどの積雪ではなかったが、夕方から深夜にかけ積もった。


我が家では約20㎝(自家観測)積もり、8日、9日は完全に足止めとなった。


何十年ぶりとのこと、風情どころではなく9日は朝から雪かき。

孫娘と雪だるまを作った。
風邪をひき、熱もあった孫も庭に飛び出した。


今週末も雪かと予報が出ている。

梅はまだ蕾だ、春はもう少し先になりそう。

NHKBS日本の歌

2014年02月07日 | 日記
2月6日夜、水戸市にある茨城県民文化センターで「BS日本の歌」の公開録画が行われ観覧した。

観覧中の写真撮影は禁じられたため、開始前の写真掲載です。



観覧希望はがきを3枚投函し、そのうち2枚が当選した。

4名入場できるため、義妹夫婦とともに観覧した。

なじみの歌手が勢ぞろいした。

天童よしみ、前川清、石川さゆり、石原洵子、ジェロ、マヒナスターズ等々。

恒例の後半は石川さゆりと前川清のオンステージだった。

よかった、本当によかった。

久しぶりによい生の歌を聴いた感じだった。

前川と石川の語りも楽しかった。

この模様は2月23日(日)午後7時30分からNHKBS3で放映されるとのことだ。



常陸大宮市区長会講話会

2014年02月05日 | 日記
今日、常陸大宮市役所隣の「ロゼホール」で区長会講話会が開かれ、出席した。


区長と副区長に案内がきた。

内容は岩渕仁先生の「健康づくりについて」-いきいき若さを保つ- だった。

演題にも惹かれ聞き入った。

岩渕先生は岩手県大船渡市の出身で、日体大では1971年の箱根駅伝に出場、最終10区を走り3位から1位に順位をあげ見事な優勝を成し遂げた経歴の持ち主だ。

その後、茨城県立水戸第三高校の教師となり、横須賀久乃や橋本泰子選手などを育てた。

その後、ヱスビー食品の監督などをつとめた。

現在は岩渕スポーツ整体院の院長として、さらに水戸第二高校女子陸上部の外部コーチとして選手の育成に寄与している。

また、「水戸ランナー塾」を創設、ジュニアからシニアまで指導している。


楽しい講話だった。

「細胞の活性化」が持論で、細胞の活動が低下すると病気になると。

細胞の活性化には、食事のタンパク質のほか適度な運動、睡眠、入浴が必要だと。

低レベルの放射能も細胞の活性化には有効であり、ラドンなどはその典型だと。

秋田県の玉川温泉や鳥取県の三朝温泉などは有名だと。

よい講話会だった。


鹿島神社とは?

2014年02月04日 | 日記
日本各地にある「鹿島神社」
これまでその由緒を知らなかった。

今日雪の中、歴史講座で常陸大宮市内8か所の「鹿島神社」を参拝し視察した。

鹿島神社の祭神は武甕槌命(たけみかずちのかみ)である。

武甕槌命が天孫降臨に先立って葦原の中つ国に降り、諸神を鎮め、大国主命に天つ神の「みことのり」を伝えられたと言われている。

この武甕槌命(たけみかずちのかみ)を祭る神社を「鹿島神社」と言うのだ。

創立は皇紀元年(神武天皇即位の年)で日本書記(720年・養老4年)では天照大神の子孫の神武天皇が日向の国から東征し、瀬戸内海から大和に入り、橿原の地で第一代の天皇の位についた年と言われている。

茨城県内には305社、武甕槌命(たけみかずちのかみ)を祭神としている神社は約50社あり、この鹿島神社の総社が「鹿島神宮」である。

常陸大宮市には旧:大宮町に9社、旧山方町、旧緒川村、旧美和村、旧御前山村に併せて8社ある。

このうち、旧大宮町の8社を見学した。






















朝から冷たいみぞれとなり、昼過ぎには雪となった。

今回視察した鹿島神社に共通していることは、ほとんど社務所もなく無人で説明も聞けないということだ。

これだけの歴史と信仰をもちながら寂しいと感じた。

しかし、それなりに氏子たちにより管理されている様子で真新しく修理が施されていた。


昼食はそばで有名な「しんすい庵」で「けんちんそば」を食べた。

盛りも良く美味しかった。

次回は、今回視察できなかった9社を視察する予定になっている。