大会の参加賞にはTシャツが多い(もっともハセツネのように完走しないと貰えないものもあるが)。
昨日の陣馬山トレイルでも長袖のTシャツ。
大会に多く参加すれば、当然その数も増え、タンスはTシャツ一でかなり埋まっている。
その中でも、特に目を引くのは、最初で最後に終わった?「箱根トレイル50K」のTシャツ。
五月晴れに似合うスカイブルーのTシャツは、ひと際目を引く。
ハセツネのTシャツは、2004年から始まって、翌年がリタイヤなのでTシャツはなく、それ以降は今年まで続いている。
それぞれのTシャツには、それぞれの思い出がある。
自分でもよく続いたものだと思うが、これからも枚数は別として長く続けて行きたいものだ。
昨日の陣馬山トレイルでも長袖のTシャツ。
大会に多く参加すれば、当然その数も増え、タンスはTシャツ一でかなり埋まっている。
その中でも、特に目を引くのは、最初で最後に終わった?「箱根トレイル50K」のTシャツ。
五月晴れに似合うスカイブルーのTシャツは、ひと際目を引く。
ハセツネのTシャツは、2004年から始まって、翌年がリタイヤなのでTシャツはなく、それ以降は今年まで続いている。
それぞれのTシャツには、それぞれの思い出がある。
自分でもよく続いたものだと思うが、これからも枚数は別として長く続けて行きたいものだ。