今は、フジモデルのキハ40-500番台を製作中です。
イメージは大学時代に友人と訪れた、五能線のキハ40-500番台。
しかも初期型で、側面窓割が新型と異なります。
今の状態はこんな状態です。↓
一見、あと少し風に見えますが・・・・
①床下廻りが塗れていない
②電飾が出来てない(本人はこれが嫌い)
③窓ガラスが・・・・
等などこれからが詰めの作業と言ったところでしょうか。
作業が進んだら報告するとして、自分の記録として、今までの経過をupしていこうと思います。
先ずは前面組立て。
テールライトは天賞堂製。ホロ枠は外に出る側はコモン・ワークスの残り。
ジャンパー栓受け部はLアングルを使って沈み構造としています。
尾灯掛けは、ちょっと形状が違いますがエコー製。
あとはエンドウ製のドア取っ手とモデル8の銘板を適当に。
手すりはφ0.3mmの真鍮線を使ってみました。
写真は水洗いの後なので、あちこちに水滴があります。
イメージは大学時代に友人と訪れた、五能線のキハ40-500番台。
しかも初期型で、側面窓割が新型と異なります。
今の状態はこんな状態です。↓
一見、あと少し風に見えますが・・・・
①床下廻りが塗れていない
②電飾が出来てない(本人はこれが嫌い)
③窓ガラスが・・・・
等などこれからが詰めの作業と言ったところでしょうか。
作業が進んだら報告するとして、自分の記録として、今までの経過をupしていこうと思います。
先ずは前面組立て。
テールライトは天賞堂製。ホロ枠は外に出る側はコモン・ワークスの残り。
ジャンパー栓受け部はLアングルを使って沈み構造としています。
尾灯掛けは、ちょっと形状が違いますがエコー製。
あとはエンドウ製のドア取っ手とモデル8の銘板を適当に。
手すりはφ0.3mmの真鍮線を使ってみました。
写真は水洗いの後なので、あちこちに水滴があります。