相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

タンメン

2014年01月21日 23時13分14秒 | らーめん
今日は久しぶりに朝から営業さんに同行して客先回り(都内5件)でした。
お昼は「東京タンメントナリ池袋西口店」さんで頂きました。

この一杯で、厚生労働省が推奨する成人1日当たりの野菜摂取量350gが採れるとか。
スープ、麺、野菜ともに美味しく頂きました。

たまの外回りは良いですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏山線

2014年01月19日 10時54分31秒 | 撮影紀行
久しぶりに友人と撮影に出かけました。

今回の訪問先には、未経験の地-烏山線を選びました。

烏山線にはキハ40-2000からトイレを取り除き、ロングシート/ワンマン化したキハ40-1000が運用されています。2014年の春から蓄電池駆動電車システム搭載のEV-E301系の先行車2両1編成が運転を開始するそうです。
プレスリリースによると一気に置き換えるわけではなさそうですね。
詳しくはJR-EのHPをご覧ください(チャンチャン!)

で、撮影です。

まずは、沿線でもっとも有名な撮影地である滝~烏山駅間の「龍門の滝」から。


「ちっちゃくて見えねぇ~よ」というクレームは受け付けません(笑)。

もうワンカット。


先ほど撮影した列車を終点烏山駅で撮影します。


車両の上には蓄電池駆動電車への給電設備が出来上がっていました。


駅自体は改修中で、旅情も風情も全くありません。


食事を挟んで走りの撮影に出かけます。

烏山色(後追い)


国鉄首都圏色


国鉄標準色(後追い)

後追いばっか。
要は「へたくそ」ということでしょう。

烏山線は列車密度が低いことを除いては、楽しく撮影ができる良い場所でした。

ま、キハ40の置き換え完了時期が明確になれば、そうも言ってられなくなるのかもしれませんが。

帰りは宇都宮を経由して、少し流してから帰りました。

E231系。

側面の輝きがきれいです。

新幹線

E-2系かな。頭しか見えません。

楽しかった一日も終わりです。


この日は、久しぶりにカメラの電源を入れたためモード設定用ダイヤルが調子が悪く、勝手に夜景モードになったりして非常に心配でしたが、まぁ、何とか乗り切ることができました。
カメラのコンディションは途中で戻りましたが、肝心のオペレータのコンディションは途中で回復することなく終わりましたね。

また来ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2014年01月05日 19時47分19秒 | 鉄道模型:運転会
今日は、所属クラブの新年会がありました。

ここ数年の出席が、新年会のみ(つまり年に1回の出席!)となっていますので、新年会だけは欠席する事ができません。前日から心の準備をして出席してまいりました。

最近は会員も増えて、知らない方も多く(相手にしてみれば「お前だれだ?」でしょうが)、新鮮と言うか何というか、不思議な気分です。
このクラブは16番とNと半分くらいの構成員で、16番で工作をする方は5~6名といったところでしょうか。

市営の会議室に設置されたクラブレイアウトを快走するEF65-1000+14系座席車6連。

今年こそはEF65-1000を完成させなくてはいけません。
14系座席車も「買ってきたまま」です。
次回までに最低でもナンバリングと後付部品をつけましょう(←他人事風)。

レイアウト上ではSLかE5系はやぶさ、外国型の車両が快走していましたが、写真はありません。

今年は、趣味(鉄道模型と写真撮影)と仕事、そして将来への自分への投資を上手にバランスしたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2014年01月03日 08時55分42秒 | 日々の暮らし
近所(でもないか)の、成田山新勝寺に初もうでに行ってきました。

この成田山新勝寺ですが2013年の三が日の人出が約300万人だとか。
ということは単純計算で1日当たり100万人、
ということは単純計算で1時間当たり83333人(護摩祈祷が6~18時の12時間の為)
ということは単純計算で1分当たり1388人・・・

とどうでもいい計算をしながら、朝の5時30分に現地到着です。
総門です。

参拝者は殆ど居ません。

大本堂。

無事にかつ平和に賽銭箱まで到達し、家内安全を祈ってきました。
写真は人が切れたタイミングで撮影していますが、この時間でも閑散期とほぼ同じくらいの参拝者がいます。
以前、元旦の昼間に参拝したことがありますが、正直、身の危険を感じるほど混雑していました。
また、この時期に車で成田山新勝寺にお参りするのは、止めたほうがよいかと。
参道に途中にあるコインパーキングは露店の関係で殆どが使用できません。

初詣なので、滅多にひかないおみくじで今年の運勢を占います。

自動販売機のおみくじもありますが、今回はトラディショナルな振り振りするタイプ。
成田山新勝寺では大本堂の右側(右翼殿)にあります。
結果は・・・・「大吉」でした。

悪くはないのですが「これ以上、良いことがない」と受け取る私はヒガミ屋でしょうか。
事実、文面にも「前途に障害はないけれども、虚空に放った矢は、いずれ落ちる時が来る」とありました。
慢心せず、謙虚に暮らしていきたいと思います。

朝のJR成田駅

あと数時間もすれば50万人位の人が、ここを流れていくのでしょうね。

今朝の千葉県地方はうす曇りで、気温-3℃。
帰り道に、近所のカフェでコーヒーとモーニングセットで体を温めてから、帰宅の途に着きました。


朝から行動すると1日が有効に使えますね。
(「模型を作れ」という声が聞こえそうです)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2014年01月02日 21時17分00秒 | 鉄道模型:その他
本年も「日々是好日」をよろしくお願いいたします。


近所の高台からの初日の出です。
昨年はうす曇りでしたが、今年は快晴で、きれいな初日の出を拝むことができました。

昨年は、9月頃から良い意味でも悪い意味でも公私共に忙しくなり、
模型工作も約3ヵ月+αの期間、中断という状況に追い込まれてしまいました。
本来であれば仕掛中のEF65-1000の仕上げと気動車3両の完成を年内に目論んでいましたが、
すべて今年に持ち越しです。

ちなみにキハユニはこんな状態。

「全然変わってないじゃないか」って?
正確には「殆ど変っていない」が正解です。

車体のへこみやゆがみを修正できる範囲で修正し、ヨレヨレテレテレのドアは交換パーツを用意し、車体をギンギラギンに磨き上げたところです。
現在、前面部加工用の寸法出しを行っているところです。

話は変わって、昨年末(12/29)に、当鉄道にKATOの165系以来の新車が導入されました。
KATOの14系座席車×6輌編成です。

新車っていいですね!いやぁ、感動的です!!

こんな組み合わせも良いかと。


本当は12系客車の購入を狙っていたのですが、こちらのお店の年末セールで通常より安価に購入することができました。

よく見ると「う~ん」な個所もありますが、とりあえずレタリングや後付けパーツの取り付けを実施して、適当に遊んでから、手を入れたいと思います。

てな訳で、予定は盛り沢山ですが「人生を楽しくするために鉄道模型趣味」を続けたいと思います。
今年もゆる~く、おつきあいをお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする