12月初旬に福岡に来て、もう直ぐ1ヶ月が経過します。
早いですね。
デジカメに溜まった、小ネタを披露します。
先日、久留米に行きました。
久留米といえば・・・豚骨ラーメン発祥の地。
前回も載せましたがもう一度。
ホームには415系鋼製車が。
何かの試験のようで、車外から車内にケーブルを引き込んでいました。
JR久留米の駅のコンコースには松田聖子さんが歌う「赤いスイートピー」が流れていました。なるほど。
別の日の通勤に乗った415系ステンレス車。
降りてから何気なく見ると・・・・
転落防止幌の色が違う!この色は!!
慌ててカメラを出して写真を撮ったのでぶれています。
この編成は、JR東の常磐線で使用していた編成でした。
他にも車輌を良く見れば、特徴があるはずですが、何せ朝の通勤時間帯なのでこれだけです。
787系。
南福岡に停車していたので、思わず撮りました。
側面の885。
2001年から走っているんですね。
この電車、デッキ周りの処理が秀逸です。
いつか乗ってみたいですね。
ラーメン。
博多駅地下の一蘭。
美味しくいただけました。
最後にゆきりん。
薩摩大使だそうです。
可愛いです。
今週は週末に関東に帰ります。
忙しくなりそうです。
早いですね。
デジカメに溜まった、小ネタを披露します。
先日、久留米に行きました。
久留米といえば・・・豚骨ラーメン発祥の地。
前回も載せましたがもう一度。
ホームには415系鋼製車が。
何かの試験のようで、車外から車内にケーブルを引き込んでいました。
JR久留米の駅のコンコースには松田聖子さんが歌う「赤いスイートピー」が流れていました。なるほど。
別の日の通勤に乗った415系ステンレス車。
降りてから何気なく見ると・・・・
転落防止幌の色が違う!この色は!!
慌ててカメラを出して写真を撮ったのでぶれています。
この編成は、JR東の常磐線で使用していた編成でした。
他にも車輌を良く見れば、特徴があるはずですが、何せ朝の通勤時間帯なのでこれだけです。
787系。
南福岡に停車していたので、思わず撮りました。
側面の885。
2001年から走っているんですね。
この電車、デッキ周りの処理が秀逸です。
いつか乗ってみたいですね。
ラーメン。
博多駅地下の一蘭。
美味しくいただけました。
最後にゆきりん。
薩摩大使だそうです。
可愛いです。
今週は週末に関東に帰ります。
忙しくなりそうです。