Vistaのインストールが終わったサブマシンにMonsterTV Dual-Fを追加実装したところ、
デバイス自動認識でドライバもインストールされました。
…が、しかしMediaCenterを起動したところTVデバイスが実装されていません、という
エラー表示が。デバイスマネージャで確認したところどうもTVチューナではなくサウンド
デバイスとして認識されているっぽいことが判明。デバイス名はちゃんとNTSCのデュアル
TVチューナになってるんですけどね…
試しにメーカサイトに置いてある非公式MCE2005ドライバも持ってきたのですが、残念
ながらインストール最初で「このOSはMCEじゃありません」と弾かれあえなく終了。
そのうちVistaに正式対応してくれないかなぁ・・・