日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

賢いヒョウ

2017年10月02日 19時57分16秒 | 動物園

先日 京都近代美術館で強烈な色彩とイメージの絵画を見ての帰りに、直ぐ近くの京都市立動物園に行って来ました。

動物達の見た事のない、仕草や行動を見つけて写真にと・・・思って天気も良いので 
入り口で沢山の幼稚園児と一緒になる。
幼稚園児が去って静かになった猛獣ヤードに行くと、ヒョウの檻に飼育員が大きなドラム缶に肉の塊を入れて、
チェーンで蓋を固定して、蓋の上に段ボール箱を乗せた。
飼育員と入れ替わりでヒョウが檻に入って来た。
ドラム缶の周囲をグルグル回った。エサの肉が入ってるのは理解はしている。
段ボール箱を落として、大きなドラム缶を前脚で倒した。蓋はクサリで止めてあるので、口先だけが入る程度開く
底にある肉を蓋の方向に移動させて、ドラム缶からくわえてエサの鳥肉を取り出して、高い所に上がり食事タイムに。
何度か行っている事で学習成果が出来てるのでしょう。出来ないのではと思ったが手際良く5分程度ゲットした。

ヒョウが登場


ドラム缶の周りをグルグル


周囲の様子伺う?


倒したドラム缶を転がす


すき間からくわえて


ゲットして高い場所に移動


ゆっくり食事を










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする