2019年に日本でラグビーのオリンピック大会になる「ラグビーワールドカップ(w杯)」を開催しますが、多くの方はご存じないのでは
元ラガーマンとしては気になって楽しみです、準備中のラグビー日本代表のテストマッチが気になっている。
昨日は神戸のノエビアスタジアム神戸で日本とイタリアとのテストマッチがあった。
22対25で負けたが、3点差はラグビーでは僅差の負けで惜敗と言える。後半頑張っての負けは期待が出来る。
日本代表チームのメンバー表を見ると、カタカナ記名の選手が8人居る。これは日本人ではない選手がいる事です。
トンガ、フィジー、オーストラリア、ニュージーランドからの助っ人選手で、日本の国内のチームに所属して条件を満たせば
プレーをしている国の代表として、ワールドカップに出られる。
ラグビーはあまり人気がないスポーツなので、純粋に日本人だけでチームを作ったら国際大会に出れるチームは作れない。
残念ながら外国の選手を入れないと国際試合に出れるチームは作れないのが現状だ。
2019年のワールドカップの試合は、関西では「花園ラグビー場」と「ノエビアスタジアム神戸」であるので、応援に行きたい。
その時までは元気にしていたい。
ラグビー選手はアメフトの選手,サッカー選手の様なスマートさは無いごっつい感じの体形選手が多い。
京都動物園でラグビー選手にしたらすごい選手に? 大相撲の関取?にも・・・ごっつい体形を見つけた。
お父さん
お父さんと子供
お父さん
お父さん
お父さんとお母さん
デジブック『 美しい夕陽・夕焼け 』を作りました ご覧下さい。
http://www.digibook.net/d/1215875f80083668e3ef3d918fbffb6c/?m