朝 朝食を済ませて、10階のマンションのベランダで、中腰状態でゴミの整理をしていた。
急にめまいを感じてひっくり返りそうになったが・・・めまいではなく地震と分かった。
段々揺れが大きくなるので立ち上がって外を見渡したが、いつも通り車が走っていて特に変化はない。
家に入ったら、ペンダントの照明器具が大きく揺れていたが、揺れは1分程で治まったと思う。
揺れに因るモノが落ちる音はしなかったが、念のため家の中を見て廻るが、写真立やぬいぐるみの人形が倒れた以外は
食器棚、冷蔵庫も問題なかった。
阪神大震災の時は、食器棚のドアーが開き食器類が床に落ちてかなり割れて破損した、冷蔵庫も30㎝位移動していた。
タンスの上のモノ落下、鉢植えも落ちて破損の被害があったので、今回は軽く済んだようです。
高齢者大学校時代の仲間で、震源地に近い摂津市、豊中市、吹田市にいる方は、食器棚から食器類が散らばり破損、
保管棚からカメラやレンズが飛んで落下、PCのディスプレイが落下とかなり被害を受けたと連絡ありました。
この地域では、逆に阪神大震災よりも揺れがひどかったようです。
今のところ私の地区では余震は感じていないが一週間は注意が必要のようです。
今日は、大阪のNHKテレビは地震の報道ばかりでした。
穏やかなアジサイを