日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

珍しいものを頂きました。

2022年01月13日 19時22分24秒 | ブログ

今日は隣町の整形外科医院の坐骨神経痛の治療日で、
理学療法士のリハビリと電気のマッサージ器での治療を受けて
点滴室で痛みを和らげる点滴を受けに行く。
病院内で、この病院を紹介してくれた、パソ友でブロ友のNさんに会う。

Nさんのご親戚で、愛知県で銘菓を 作られているお店の羊羹を頂いた。
羊羹は大好きで、我が家では羊羹は絶やすことなく置いてある。
今日頂いた羊羹は、新年に向けて期間限定の羊羹の様です。
こんな羊羹は初めてで、眼でも楽しめて、食べて美味しい羊羹でした。
珍しい羊羹なので紹介します。


新年菓 お題「窓」

四種の羊羹が重ねた感じで、四種の甘みを楽しめました。



Nさん 珍しい美味しい羊羹をありがとうございました。
二度目の新年のお祝いが出来ました。

先週にこの病院で、骨量測定をしてくれて、素晴らしいデータが出て褒められた。
家に帰って見なおしたら、性別が女性になっていた。
女性のデータベースに男性の測定値を入れれば良く出るのは当たり前なので
病院に再チェックを依頼しました。
再チェックの結果が出ました。

骨梁面積率 33.1% (同年代

平均値 26.1%)
骨年齢 70代
同姓20代と比較で98.2%

 前回の女性データで出た結果は、抜群に素晴らしい結果と褒められた・・が
男性に換算した結果では、骨量は充分でお歳の割には良い方です。
と大分トーンが下がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする