午前中は、定例のリハビリ・ジムに行き
100分間のトレーニングをして来る。
今年になってから、梅林に何度か行くがメジロには遭遇しない。
毎年訪れている公園にある、河津桜にメジロが来る場所がある。
今日現場に行ったら・・
河津桜のあるエリアのすぐ横に、工事区画のフェンスが作られて
ガリガリ・バリバリの音がしている。レストランを作るらしい。
メジロが来ないのでは・・・・?
例年なら河津桜は丁度良いはずなのに、今年は早く開花したようだ。
樹木によっては、花が終っていた。
何時もならメジロの姿が直ぐに見られたのが・・・来ない。
工事の騒音か? 花の蜜が少ないのか?
やっと一羽のメジロが現れました。
以前は二羽三羽のメジロが同時に来て、河津桜の中を飛び回っていたが・・
今年は少ない。
河津桜の樹木に元気が無い様な感じがする。花が少なくなってる。
一時間 居て二羽のメジロが来てくれて、今年初めてメジロを撮った。
やっと撮れた、メジロと河津桜です。
最新の画像[もっと見る]
-
気になった言葉 2日前
-
気になった言葉 2日前
-
気になった言葉 2日前
-
気になった言葉 2日前
-
気になった言葉 2日前
-
気になった言葉 2日前
-
気になった言葉 2日前
-
気になった言葉 2日前
-
エンディングノートと遺言書 1週間前
-
エンディングノートと遺言書 1週間前
私は明日行く予定です!!
今年はメジロが少ないですね?
やはり工事の騒音で恐れをなしているのでしょうか?
このエリア一帯も様変わりするのでしょうね
広場ではバルーンが飛ぶように整地らしい情報も聞きましたが・・・
JR百舌鳥駅の大寒桜もまだ五分咲き程度で
今年は遅れていますね でもこの週末の気温の上りで一気に咲くでしょうね
荒山公園の梅やリサイクル公園のしだれ梅も見せて頂いてありがとうございました
今年は行けませんので残念です(;'∀')
明日は暖かな日です。メジロが沢山来るかも?
綺麗な写真撮って下さい。
やっとメジロさんに会えました。
河津桜は今年は早かったようです。
メジロは少なかったです。
新しいトイレの前の一角で、何かの工事が始りました。
博物館に近い場所にコンクリート基礎がありました。レストランと聞きました。
トイレ側の空地は、囲いがありましたが、何か分からないようでした。
工事をされてる方に聞きました。