民主が議員立法で外国人参政権付与法案を提出へ 臨時国会で 2009.11.6 11:57
このニュースのトピックス:民主党
民主党の山岡賢次国対委員長は6日午前、自民党の川崎ニ郎国対委員長と国会内で会談し、今国会中に永住外国人への地方参政権付与法案を議員立法で提出する考えを伝えた。 会談終了後、山岡氏は記者団に対し「今国会で(提出を)考えている。党内にもいろいろ意見があるが、場合によっては党議拘束なしというやり方もある」と述べた。また、山岡氏は臨時国会の会期について「今の状況では延長せざるを得ない」と述べた。11日に政府・民主党首脳会議を開催して国会対応を協議する方針だ。 地方参政権付与については、鳩山由紀夫首相が5日の衆院予算委員会で「前向きに考えている」と述べていた。 (MSN産経)
年末を控えて景気回復はストップしたような状況。鳩山不況とさえいわれている。鳩山政権は国民の為に、まだ何の仕事もしていない。なのにこの臨時国会で、外国人参政権付与法案を提出、外国人のために働くつもりらしい。
呆れに呆れる。 この問題は日本国憲法に抵触するような大問題。それをどさくさにまぎれて、数で押し切ろうというのか。この政権は予想したとおり、在日外国人のためと労組「連合」のためにしか働かないだろう。
鳩山氏が口を開くたびに、国民の皆さん国民の皆さんと連呼することに、胡散臭いものを感じていたけれど、言うことと行動がこれほど違う政権も珍しい。日本人は詐欺にあったようなものだ。