雪と聡美は顔を見合わせた。
二人はたった今、教授室から出てきたところだ。

結局、清水香織は教授室に現れなかった。おそらく彼女はこの授業の単位を落としたことだろう。
聡美が「あの子、あんたに勝つってあんなに燃えてたのにね」と言ってククッと笑う。

二人はもう一度顔を見合わせて、今度は大きな声で笑い合った。
ヤッタヤッタとはしゃぎながら、ハイタッチをして喜び合う。

度々清水香織にイライラさせられてきた二人にとって、今回の結末は胸のすく思いがした。
色々と深く考えると微妙な気持ちになるものの、とりあえず今はただスッキリとした気分で笑い合っていたい。
「あんた先輩と久しぶりに会うんでしょ?グルワも終わったことだし、
ちょっとデートでもしてくれば」

聡美はそう言って上機嫌で雪と腕を組んだ。聡美はこれから父親のお見舞いに行くらしい。
夏休みに脳出血で倒れ、一時はどうなることかと思った聡美の父も、今は治療も上手くいき順調に回復しているそうだ。
もう少しで退院出来るらしく、聡美の表情も明るかった。

久しぶりに見た互いの笑顔が、なんだか嬉しかった。
そして二人は腕を組みながら、仲良く昼下がりの廊下を歩いて行った。

風が冷たくなったな、と呟く雪の髪の毛を、秋の風がたなびかせていく。
課題にアルバイトにと必死で日々を生きている間に、季節は移ろいすっかり秋の最中だった。

傾斜の低い秋の陽射しが、色付いた木々に降り注いでいる。
雪はぼんやりとその風景を眺めながら、自身の心の中の海が、すっかり凪いだのを感じていた。

雪は携帯を取り出し、メールを一通打った。
先輩 どこに居ますか?と一文だけ。

すぐに返信が来た。
XX館近くの木の前にと、やはり一文だけ。


秋の陽射しは明るかった。
それは彼と付き合い始めた夏のそれのように眩しくは無いけれど、どこか柔らかくほっとする光だ。

雪は先輩が待っているという建物の前まで、息を切らせて走って行った。
そして遠目から彼を見つけた。大きな木の下で、携帯に視線を落とす長身の彼。

色付いた木々の前に佇む彼の、サラサラとした髪を秋の風が撫でていく。
美しく秋に染まった背景に、彼の端正な横顔が浮かび上がっていた。

大学の構内に居る彼を見るのは、何だか久しぶりのような気がした。
軽く息を吐きながら、雪は淳の前に姿を現す。

携帯から顔を上げ、淳が彼女に気がついた。
彼はニッコリと微笑んで手を上げる。目尻の下がった、あの懐かしい笑顔で。
「ここだよ」

淳は雪に、
「一週間ぶりだね」と声を掛ける。

付き合い始めてから、一週間も会わないのは初めてだった。
雪はなんだか少し緊張し、「お久しぶり‥」と何故か挨拶を口にした。

ちょっとオーバーだったかなと、頭を掻きながらぎくしゃくする雪を見て、
淳は可笑しくて目を細めて、笑った。
「はは」

電話で何度もその笑い声は耳にしていたが、実際目にすると心がぎゅっとなった。
彼は電話先で自分と話をしながら、こんな顔をして笑っていたんだ‥。

雪は心の従うままに、彼に向かって手を伸ばした。
ガチガチに着込んでいた鎧を脱ぎ捨てて、裸のままで彼の胸へと。
「もう‥顔忘れちゃうかと思った‥」

甘えるようにそう口にする彼女に、淳は「俺の顔忘れる人、見たこと無いけど?」と笑顔で返した。
膨れる彼女に笑いかけ、冗談だよと口にする。

彼は背を屈めると、ぎゅっと雪のことを包み込むように抱き締めた。
俺に会いたかったんだね、と口にして、愛おしそうに抱き締めた。
二人はその姿勢のまま、暫し囁くように会話を交わした。
元気だった?とか、会いたかった、とか、きっと内容は何気ないものだっただろうけど。

そしてそんな二人に、灼けつくような視線を送る人物が居た。
草の影から彼等を睨みつけるのは、不服そうな顔をした横山翔だ。

しかし雪はその視線には気づかず、埋もれていた彼の胸から顔を上げ、そのまま彼を見上げた。
「‥‥‥‥」

少し気がかりなことがあったのだ。雪は申し訳なさそうな口ぶりで、彼に小さく謝った。
「あの‥ごめんなさい」 「ん?何が?」

目を丸くする淳に、雪は謝った。
自分のせいで先輩の班の発表が、メチャクチャになってしまったと。

それを聞いた淳はニッコリと笑って、優しく雪の頭を撫でた。
「皆一生懸命やってるのに、一人だけ近道しちゃ駄目だろう」と言って。
「それに、」

淳は雪を抱き締める力を強め、彼女の顔を自分の胸に埋めるようにして抱え込んだ。
そして先ほどから嫌な視線を送ってくる横山を見据えると、彼の方を見てキッパリと言い切った。
「自分も同格になれるなんて勘違い、愚の骨頂だと思うね」

横山が手に入れられなかった赤山雪を抱きながら、淳はその台詞を言い切った。
清水香織のことを言っているようでありながら、実質横山翔に向けたその台詞を。
「え?」

その言葉の意味を汲み取れなかった雪は聞き返したが、淳は笑顔で首を傾げるだけだった。
雪からは見えない角度に居る横山が、くさくさしながらその場を後にする。

誰かが去って行く気配はしたものの、今がどういう状況なのか雪は掴めずに居た。
頭に疑問符を浮かべる雪の前で、先輩が大あくびをする。

「あ~疲れた‥」と言って、彼はそのまま雪に凭れ掛かってきた。
どんどん力の抜けていく彼を支えながら、雪は「ちょっと待って
」と慌てふためく‥。

二人はその後ベンチに移動し、缶ジュースを片手に暫し休憩した。
「会社はどうですか?」
「まぁ疲れるよね。ルーチンワークだし」
「来年私も就職かって考えると‥うぅ‥」
「とか言って実際上手くやるくせに」 「そうですかねぇ?」

仲良く肩を並べる二人は、カップルであると同時に同じ学科の先輩後輩だ。
淳は彼女の優秀さを認めて、先輩としてアドバイスをする。
「躊躇うのは、やってみたことがないからだよ。ほら、今日だって上手くやったじゃないか」

きっと全部上手くいくよと、彼は度々そんな意見を口にするが、それは自分の正しさを信じている彼故の自信だ。
いつも霧の中を手探りで進むような日々を送っている雪には、その言葉はどこか自分の心とは噛み合わない。
「‥‥‥‥」

雪が黙りこんでいると、彼はゆっくりと彼女の方へ身を寄せて来た。秋の風はさわさわと、二人を包んで駆け抜けていく。
すると不意に、雪が大きな声で提案を始めた。
「お昼食べに行きましょっか!私奢りますよ!」

心地良い疲れに身を委ねていた淳は、雪の声にビクッと幾分驚いた。
久しぶりに彼に会えたことが嬉しい雪は、ハイテンションで何を食べに行くかの会話を続ける。
デート!デート!

疲れているならスタミナのある物を食べに行こう、その後一緒にあそこに行こう‥。
雪は心を踊らせながら彼に向かって色々提案した。しかし彼は、申し訳無さそうに声を落とす。
「ごめん、すぐに戻らなきゃいけないんだ」

実は彼は、今日もインターンに行っており、先ほどのグループワークの発表だけ特別に抜けさせてもらって大学に来たらしい。
あと二十分程しか居られない、と続けて言われ、雪はキョトンとした表情で彼を見た。
「あ‥」

弾んだ心がしぼんでいく。彼はもうすぐ行ってしまう‥。
しかし、雪は諦めなかった。
限られた時間の中で、精一杯彼と一緒に楽しみたいと。
雪は彼の手を引っ張って、足早に大学を後にした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<色付いた木の前で>でした。
先輩の持っていたファイルが消える件(笑)
前も持っていたビタミンウォーター消しましたし、先輩はきっと魔法使いなんでしょうね!(作者様には寛容に)
次回は<遠くなった記憶>です。
人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ
引き続きキャラ人気投票も行っています~!
二人はたった今、教授室から出てきたところだ。

結局、清水香織は教授室に現れなかった。おそらく彼女はこの授業の単位を落としたことだろう。
聡美が「あの子、あんたに勝つってあんなに燃えてたのにね」と言ってククッと笑う。

二人はもう一度顔を見合わせて、今度は大きな声で笑い合った。
ヤッタヤッタとはしゃぎながら、ハイタッチをして喜び合う。

度々清水香織にイライラさせられてきた二人にとって、今回の結末は胸のすく思いがした。
色々と深く考えると微妙な気持ちになるものの、とりあえず今はただスッキリとした気分で笑い合っていたい。
「あんた先輩と久しぶりに会うんでしょ?グルワも終わったことだし、
ちょっとデートでもしてくれば」

聡美はそう言って上機嫌で雪と腕を組んだ。聡美はこれから父親のお見舞いに行くらしい。
夏休みに脳出血で倒れ、一時はどうなることかと思った聡美の父も、今は治療も上手くいき順調に回復しているそうだ。
もう少しで退院出来るらしく、聡美の表情も明るかった。

久しぶりに見た互いの笑顔が、なんだか嬉しかった。
そして二人は腕を組みながら、仲良く昼下がりの廊下を歩いて行った。

風が冷たくなったな、と呟く雪の髪の毛を、秋の風がたなびかせていく。
課題にアルバイトにと必死で日々を生きている間に、季節は移ろいすっかり秋の最中だった。

傾斜の低い秋の陽射しが、色付いた木々に降り注いでいる。
雪はぼんやりとその風景を眺めながら、自身の心の中の海が、すっかり凪いだのを感じていた。

雪は携帯を取り出し、メールを一通打った。
先輩 どこに居ますか?と一文だけ。

すぐに返信が来た。
XX館近くの木の前にと、やはり一文だけ。


秋の陽射しは明るかった。
それは彼と付き合い始めた夏のそれのように眩しくは無いけれど、どこか柔らかくほっとする光だ。

雪は先輩が待っているという建物の前まで、息を切らせて走って行った。
そして遠目から彼を見つけた。大きな木の下で、携帯に視線を落とす長身の彼。

色付いた木々の前に佇む彼の、サラサラとした髪を秋の風が撫でていく。
美しく秋に染まった背景に、彼の端正な横顔が浮かび上がっていた。

大学の構内に居る彼を見るのは、何だか久しぶりのような気がした。
軽く息を吐きながら、雪は淳の前に姿を現す。

携帯から顔を上げ、淳が彼女に気がついた。
彼はニッコリと微笑んで手を上げる。目尻の下がった、あの懐かしい笑顔で。
「ここだよ」

淳は雪に、
「一週間ぶりだね」と声を掛ける。

付き合い始めてから、一週間も会わないのは初めてだった。
雪はなんだか少し緊張し、「お久しぶり‥」と何故か挨拶を口にした。

ちょっとオーバーだったかなと、頭を掻きながらぎくしゃくする雪を見て、
淳は可笑しくて目を細めて、笑った。
「はは」

電話で何度もその笑い声は耳にしていたが、実際目にすると心がぎゅっとなった。
彼は電話先で自分と話をしながら、こんな顔をして笑っていたんだ‥。

雪は心の従うままに、彼に向かって手を伸ばした。
ガチガチに着込んでいた鎧を脱ぎ捨てて、裸のままで彼の胸へと。
「もう‥顔忘れちゃうかと思った‥」

甘えるようにそう口にする彼女に、淳は「俺の顔忘れる人、見たこと無いけど?」と笑顔で返した。
膨れる彼女に笑いかけ、冗談だよと口にする。

彼は背を屈めると、ぎゅっと雪のことを包み込むように抱き締めた。
俺に会いたかったんだね、と口にして、愛おしそうに抱き締めた。
二人はその姿勢のまま、暫し囁くように会話を交わした。
元気だった?とか、会いたかった、とか、きっと内容は何気ないものだっただろうけど。

そしてそんな二人に、灼けつくような視線を送る人物が居た。
草の影から彼等を睨みつけるのは、不服そうな顔をした横山翔だ。

しかし雪はその視線には気づかず、埋もれていた彼の胸から顔を上げ、そのまま彼を見上げた。
「‥‥‥‥」

少し気がかりなことがあったのだ。雪は申し訳なさそうな口ぶりで、彼に小さく謝った。
「あの‥ごめんなさい」 「ん?何が?」

目を丸くする淳に、雪は謝った。
自分のせいで先輩の班の発表が、メチャクチャになってしまったと。


それを聞いた淳はニッコリと笑って、優しく雪の頭を撫でた。
「皆一生懸命やってるのに、一人だけ近道しちゃ駄目だろう」と言って。
「それに、」

淳は雪を抱き締める力を強め、彼女の顔を自分の胸に埋めるようにして抱え込んだ。
そして先ほどから嫌な視線を送ってくる横山を見据えると、彼の方を見てキッパリと言い切った。
「自分も同格になれるなんて勘違い、愚の骨頂だと思うね」

横山が手に入れられなかった赤山雪を抱きながら、淳はその台詞を言い切った。
清水香織のことを言っているようでありながら、実質横山翔に向けたその台詞を。
「え?」

その言葉の意味を汲み取れなかった雪は聞き返したが、淳は笑顔で首を傾げるだけだった。
雪からは見えない角度に居る横山が、くさくさしながらその場を後にする。

誰かが去って行く気配はしたものの、今がどういう状況なのか雪は掴めずに居た。
頭に疑問符を浮かべる雪の前で、先輩が大あくびをする。

「あ~疲れた‥」と言って、彼はそのまま雪に凭れ掛かってきた。
どんどん力の抜けていく彼を支えながら、雪は「ちょっと待って


二人はその後ベンチに移動し、缶ジュースを片手に暫し休憩した。
「会社はどうですか?」
「まぁ疲れるよね。ルーチンワークだし」
「来年私も就職かって考えると‥うぅ‥」
「とか言って実際上手くやるくせに」 「そうですかねぇ?」

仲良く肩を並べる二人は、カップルであると同時に同じ学科の先輩後輩だ。
淳は彼女の優秀さを認めて、先輩としてアドバイスをする。
「躊躇うのは、やってみたことがないからだよ。ほら、今日だって上手くやったじゃないか」

きっと全部上手くいくよと、彼は度々そんな意見を口にするが、それは自分の正しさを信じている彼故の自信だ。
いつも霧の中を手探りで進むような日々を送っている雪には、その言葉はどこか自分の心とは噛み合わない。
「‥‥‥‥」

雪が黙りこんでいると、彼はゆっくりと彼女の方へ身を寄せて来た。秋の風はさわさわと、二人を包んで駆け抜けていく。
すると不意に、雪が大きな声で提案を始めた。
「お昼食べに行きましょっか!私奢りますよ!」

心地良い疲れに身を委ねていた淳は、雪の声にビクッと幾分驚いた。
久しぶりに彼に会えたことが嬉しい雪は、ハイテンションで何を食べに行くかの会話を続ける。
デート!デート!

疲れているならスタミナのある物を食べに行こう、その後一緒にあそこに行こう‥。
雪は心を踊らせながら彼に向かって色々提案した。しかし彼は、申し訳無さそうに声を落とす。
「ごめん、すぐに戻らなきゃいけないんだ」

実は彼は、今日もインターンに行っており、先ほどのグループワークの発表だけ特別に抜けさせてもらって大学に来たらしい。
あと二十分程しか居られない、と続けて言われ、雪はキョトンとした表情で彼を見た。
「あ‥」

弾んだ心がしぼんでいく。彼はもうすぐ行ってしまう‥。
しかし、雪は諦めなかった。
限られた時間の中で、精一杯彼と一緒に楽しみたいと。
雪は彼の手を引っ張って、足早に大学を後にした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<色付いた木の前で>でした。
先輩の持っていたファイルが消える件(笑)
前も持っていたビタミンウォーター消しましたし、先輩はきっと魔法使いなんでしょうね!(作者様には寛容に)
次回は<遠くなった記憶>です。
人気ブログランキングに参加しました



ときどき靴が変わるのも魔法かも?!シンデレラボーイ淳。
この回、いいですね。
雪ちゃんが珍しく自分から先輩に抱きつくのがいい。
それだけ疲弊していたんだろうな。当然だけど。
抱きついたときの、二人の体格差もきゅんきゅん。
萌え回です!!
前回あたりのことですが、香織がやらかしたときには健太先輩の姿はなかったですよね…。
途中で教室を抜けたんでしょうか。
わたしが見逃してただけだったらごめんなさい…。
今回、初雪ちゃんからのぎゅーがみれたし、先輩の優しい笑顔もみれたし、(大学内でイチャつかないの!と思いつつも)俺に会いたかったんだねってハグされるのとか、もー、萌えです。たまりません!ニヤニヤが止まらないです!
ちなみに私は断然、青田先輩派です!
暴力に頼らず言動だけで解決していく…知的で理性のある男の人がタイプなものですから笑
亮もかっこいいんですけどね~短気はよくない。
雪ちゃん、あんなに大事にされて愛されて守られてるのに、今後亮に切り替えるようなことがあれば、私、発狂しますo(`ω´ )o笑
淳は雪ちゃんをよく理解してるのに、雪はまだ青田先輩のことをあんまり理解してないことを指すシーンだと思います。
本家をリアルタイムで読んでた頃、ここで特別編以上の悪い予感を感じました。
そして横山への一針。青田、良く言った!ざまw
お互いのこと(何を考えているのか、何を望んでいるのか、ということ)がわかっていない、という意味では、どっちもどっちではないでしょうか。ホンソルが「逢いたくてデートしたくてたくさん話したくてたまらない」と思っているときに、仕事は仕方ないにしても、自分の優位性をイタチ野郎に見せつけるために、その残り少ない貴重な時間をわざわざ割くユジョンの図、なんてのは、二人の気持ちのズレを象徴するような場面でした。
私はここで、ユジョンの行為にちょっとガッカリしたんです。これでイタチがもう寄り付かない、というならともかく、全然そうはなっていきませんからねえ。ソルちゃんのためにどうこうというのではない、「ユジョンの自己満足」以上のものではないように思います。
師匠ブログで内容がわかり、より2人の喜ぶ姿が印象的です。雪ちゃんは相当な覚悟で決着つけたのだから、本来望まない展開だったところはあるけれど、とりあえずスッキリできて、わかってくれる友達と一緒に笑えてよかったなと思います。
そして、散々先輩の裏工作に引いておきながら、「俺の顔忘れる人、見たこと無いけど?」「俺に会いたかったんだね」
バタン…。(気絶)
アタマよくない男には萌えんですし
お亮さんはストレートに言うので気楽でしょうが短気ですし
後基本的な生き方スタンスが違うから長くいるには厳しいですよ
にしても横山に一矢報いるのはさすがですな
あっちこっち画策する力本当囲碁とか将棋ヤラセたらプロになれそうです
そして何より遠くにいると思われる横山に届いてそうな感じ
これまたよく通る声ですこと
囁くセリフでも舞台の後ろに通るタイプですな
一見すごい萌え回ですが、深く読みこむほど二人のズレを顕著に感じる、というチートラの象徴のような回ですね。
澪さん
健太先輩は皆が教室をはけるときに一緒に出て行ったと思います。
直美が「柔らかくスルーすべきなのに、敢えて除名までして戦うことなの?」と言っているコマの柳の後ろに、青いリュック背負ってるのが多分健太‥。
だから香織の騒動も健太は見ていたと思いますが、特に何も言わなかったんでしょうな。
きっと健太、作者さんにもスルーされてます(笑)
そして青さんの仰るヨンゴンに対するユジョンの行為が「ユジョンの自己満足以上の何者でもない」という場面ですが、
私はここに一匹のメスを取り合うオスの勢力図を見た気がします。ここではオスとオスの力の見せ合いがメインなので、メスへの配慮や気配りは度外視されて然るべきかな、と。
そこを小気味良いと思うか不満を抱くかはまた人によって意見が分かれるところでしょうね‥。
身長差ハグに萌え萌えの回でした