
淳は服の端を掴まれたまま、その場に立ち尽くしていた。
雪は未だ彼を福井太一だと思い込んだまま、気まずいその頼み事をおずおずと口にする。
「ちょっと寒気するんだ‥。薬局で栄養ドリンクでも買って飲めば治ると思うんだけど‥」


「どうしても授業に集中出来なくて‥」

消え入りそうな小さな声。
淳はそのような内容を突然口にした彼女に、この状況に、驚きを隠せなかった。

雪は下を向いたまま、まだ彼の方を見ようとはしない。

淳はそんな彼女から、目が離せなかった。
秋風が彼女の髪をサラサラと揺らすのを、まるでスローモーションのように眺めている。

形の良い唇が、きゅっと結ばれるのに目を奪われる。


そして何よりも淳の意識をとらえたのは、自身を掴む彼女の指先だった。
あの日、学祭の準備で寝込んでしまった時のあの感情が、再び彼の心に蘇る‥。


ざぁっ、と強い風が吹き、色付いた木々の葉が一斉に揺れた。
それと共に淳の心もまたざわめき立つ。ざわざわ、ざわざわと。
二人が立ち尽くすその光景は、切り取られた一葉の写真のようだった。


何も言わない彼の隣で、雪は次第にその違和感を募らせはじめていた。
いくらお金の話をしたからといって、ここまで無言なのはさすがにおかしいと。
「ん?なんで黙って‥」


遂に顔を上げた雪の目の前に居たのは、福井太一ではなかった。
彼女が徹底的に避けているその人、青田淳だったのだ。
雪は瞬時にその状況が理解出来ず、曖昧な笑顔を浮かべたままその場で固まる。



サッ、と血の気が引いた。白目になった雪は思わず叫ぶ。
「あおっ‥!!」

雪は真っ青になりながら、口元を押さえてあからさまに動揺した。ガクガクと足が震える。
しかし淳はというと、彼女の方を向いたままポケットから財布を取り出している。
「あ‥あ‥あ‥?」「あ‥」

「これ‥」


そう言って差し出された淳の手には、千円札が四枚握られていた。
淳は彼女がお願いした何倍もの額を渡そうとする。

真っ直ぐに彼女を見つめる彼の瞳は、澄んでいた。
彼女からの頼み事に、ただ純粋に応えるような。


雪は彼の顔を見上げながら、ポカンと口を開けたまま固まっていた。
熱に浮かされた頭でも、だんだんと今の状況を理解して行く。

そして気付いた。
とんでもないことをしてしまったのだと。よりによって青田淳に。
あの、青田淳に。
カアッ

瞬間、火がついたように顔が赤くなった。
心が、身体が、全てが燃える。

淳は彼女の表情が歪むのを見て、目を丸くした。
雪はアタフタと慌てながら、必死にその理由を説明する。
「す、すいません!ちょっと間違えちゃって‥
私今‥ちょっとおかしいんです。その‥服が同じで、」

「太一かと思っちゃって‥」

「本当にすみませんでした、先輩!」

淳は彼女が紡ぐ言葉よりも、バカ正直に紙幣を差し出した今の自身に驚いていた。
人違いだなんて冷静に考えればすぐに分かったのに。
突然の予想外の出来事を前にして、淳はそれにすら気が付かなかったのだ。
「それじゃ‥」

しかし雪はそんな彼のことになど気が回らなかった。
雪は今恥ずかしさと惨めさで、一刻も早くこの場から立ち去りたかったから。
「さようならっ‥」

淳は彼女が口にした別れの挨拶を耳にして、ようやく雪がこの場から去って行くことに気が付いた。
弾かれたようにその背中へと手を伸ばす。
「いや、これは‥」

バッ!

彼女の腕を掴もうとした淳の手を、雪は瞬時に振り払った。
振り返りもしないまま、完全なる拒絶を彼に示す。


チラリと見えた口元は、言葉にならない声を漏らして震えていた。
雪はそのまま猛ダッシュで、一目散に逃げて行く。
「失礼しましたーー!!」


まるで秋の嵐だった。
淳は突然吹き込んだその風に心を乱されたまま、ただ呆然と立ち尽くす。

心の中がざわめいていた。ざわざわ、ざわざわと。
そして彼女が去って行ったその方向へと、ゆっくりとその足を一歩踏み出す‥。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<雪と淳>赤面 でした。
今回の構図の美しさときたら!
カメラワーク、センスありますよね~。
こことか、壁の少し手前から描かれてるのがにくいね~!(興奮)

台詞は少ないですが、伝わるものがありますよね。う~ん本当すごい。。
次回は<雪と淳>彼女の劣等感 です。
☆ご注意☆
コメント欄は、><←これを使った顔文字は化けてしまうor文章が途中で切れてしまうので、
極力使われないようお願いします!
人気ブログランキングに参加しました



しかし40000ウォンを純粋無垢な目で差し出す淳が、千と千尋のカオナシに見えました。
ほら、君の欲しいものはこれだろう?
これをあげれば僕に心を開いてくれるんだろ?あれ、どうして受け取らないんだ?
なんて。
先輩はそこまでの思考もなく、反射的に雪ちゃんを助けようとしている感じがしますね。かわゆい。
しかし雪ちゃんにとっては屈辱だったのか、むしろ溝が深まったことに気づかない天然ボンボン。
これも後の「お前の1000円札はトイレットペーパーか!」発言に繋がるのかな。
次回も楽しみにしております♪
雪ちゃんたちにまださらにこんな接点過去が…
すでに出尽くしたと思ってたのに笑
淳ちゃんが雪を好きになるのには充分すぎるくらい色々あったのに。学祭の件とか。
淳ちゃんは色々心境の変化がめまぐるしくあったんですね…その間の雪ちゃんは時が止まってたかのようだけども。
というか、それだけ雪ちゃんが他のことにもてんやわんやしてたってことですね。
ずっと物語が雪ちゃん目線だったから、その時は、青田淳はなぜ180度違った人間になってしまったのかと只々疑問だったけど、
こうやって淳ちゃん目線を伏線として過去に仕込んでいたあたり、やはりスンキさんは只者ではないですね笑
どうやって物語考えてるんだろう…
構想全部頭に入ってて出来あがっちゃってるのかな。だとしたら日本の某天才少年漫画家と争えるレベルですね。これが無料なんだから恐ろしい。
アヲタは嬉しいです。
今までにないタイプから、今までにない額を謙虚にかして欲しいと言われ、しかも人違いで拒否られる!!予想外のオンパレードですよね、多分。
私もカメラワークとかわからないですが、インパクトあるシーンがいつも素敵だなと思います。今回もですが、りょうさんに鼻血で鼻をぎゅっとされた時も、時間が止まったような感じがするし、学祭準備の熱がでてる時はそとの雨の音が聞こえてくるような臨場感を感じます。引き込まれます。話もキャラだちも、漫画家力も素晴らしいっ!て、素人なのにこんなこといってすみません。
更に、yukKanenさんとコメントの皆様のお陰で二度三度楽しめています。日々有難いです。感謝。
ここで何故かびっくりする先輩・・・www
人違いなのは分かるんでしょ。だってずっとタメ口でしたし。
仕方ないでしょ。3週間我慢しなきゃ・・・
とにかく、 雪ちゃんとして、すごく恥ずかしかった瞬間と思います。
青田淳はストレスを溜ませる原因だし、雪ちゃんに自責の念に駆られる存在ですから。学祭のシーンだけ見ても、同じ、放課後に残留し、学祭の準備したのに、青田だけ褒められ、雪ちゃんの苦労は誰も話ない・・・自ら慰ようとしても、体の方はもう、限界。くるべきものが来たと感じです。
コメント失礼致します。ライン漫画でチートラにハマったのですが、こんなステキなブログがあったとは…!一気に読んでしまいました笑
更新楽しみにしております!
かおなし淳(笑)
そうかこの時のこともあって、雪は彼からおごられるのに抵抗感あるのかな。
今回、淳の表情がところどころ「?」だったのですが、ゆーたんばーさんや皆さんのコメント読んでちょっとずつ掴めて来ました!ちょっと文章修正しま~す。ありがとうございますー!
みこたさん
そう!そうなんですよね。1部は雪の目線からしか物語が語られてないから突然の淳の態度の変化が不審ですが、淳の方は本当にゆっくりと彼女への気持ちが変化していってるんですよね。4部になってそれが明かされるとは‥という感じです。淳の気持ちを踏まえて読み返すと、また少し違う感じで物語が見えてくるような気がします。スンキさん神‥!
123さん
私も素人なので専門的なことは分かりませんが、スンキさんの画力や構成力がガンガン上がっているので、最近になればなるほど台詞の無い場面が多くなったなと感じます。(つまり文字で説明しなくても作者が伝えたいことやキャラの心情が読者に伝わるということ)
文字を使わないというのはかなり難しいと思いますし、絵やカメラワークで臨場感出すのは力が無いと出来ませんもんね~。
いやはやデビュー作でこれだけのことをやってのけるスンキ氏、本気で恐ろしい子‥!ですよ‥。
CitTさん
あそこの場面の先輩の驚き顔、ずっと謎だったんですが(CitTさんの仰る通り雪はタメ口だったし、淳は自分が人違いされてるととっくに気付いてると思ったから)、
実は予想外の展開に驚きすぎてそのことに気づかず、咄嗟に雪にお金を差し出したんじゃないかなと思うようになりました。
それで雪から事情説明されて人違いの真相に気づき、バカみたいにお金を差し出した自分ガビーン(言い方)みたいな心情だったのかな?と。
ちょっとそこの辺り記事にも反映させます。
本家から来た無名さん
更新が無いと寂しいですよねー。でも漫画が終わったらずっとこんな感じなんだと改めて気づき、まだ終わってないだけ良し、と思うことにしました。日々の楽しみが~
この辺り、雪の限界具合が良く出てますよね。スンキさんのストレス性腸炎の臨場感が伝わってきますよ‥。
akaさん
初コメありがとうございます!
このブログももう少しで開設三年なので、記事も膨大な数で‥。読むのも大変でしたでしょう(^^;)
また遊びに来て下さいね~!