こんばんはー!!
今日は、おたけちゃんの紹介で、慰霊祭で旦那と演奏してきましたー。
旦那安定感w
私、落ち着く頃最後の曲ww
が、しかし!!
ようやく、なんて言うかちょっと歌える感じの時間が増えてきたので、それはめっちゃ収穫!!
それと、あとで気が付いたけど、姿勢と息のこと。
もっと言えば、音を届けようというメンタル→息をちゃんと吐ける→姿勢が自然になる、、、
これが出来るとちょっと良いんだなーと。
どうしても、うるさいと思われるとイヤだ、、、という気持ちから、ナゾにブレーキがかかり、そしてブレーキかけると上手く吹けないから、筋肉がいろいろ強張ってそれで何とかしようとする、、そーすると上手く体が動かない、、、そのループに入ってしまう。
なので、
ひとまずは、「良い」ってことにして、ちゃんと届けようとしてみることで、良いループに入れるのではないか?という気がしてきたので、それをまた試して行こうと思いました。
こういうのってさー、
本番終わったあとに、あ!!って気が付いたりして(本番の前日とか、当日の朝に気が付くこともあるけど、そう言う場合は本番に向かうまでのメンタルにはめちゃくちゃ効くけど、実際に使いこなせない場合もあるからね)、あー、、、もっと前に気が付けば、、、と思ったり、もう終わったんだから遅いよーと思ったりするんだけど、
いやいや、
人生で「今」が一番若いんだから、今から先のことを考えたら、「今」から始めるのが一番早いわけで!!
手遅れなんてない!!
というか、手遅れだよー、、っと思えば、そこで「諦める」ということが選択できちゃうけど、今が最も若いんだ!と思えば、ここで諦めるなんてのは、単に手抜きとか、怠けってことでしょ?と自分に言うことができるから、こりゃー良いわ!!
そうだ!!
遅いってことはない。
今気が付けて良かった!
辞めるまでは、まだまだ途中ッ🥰
ってわけで、良いコトに気が付いたから、またやろうと思います。
聞いてくださった皆さんは、踊ってくれてたり、喜んでくれてたり、アンコールって言ってくださったり、また来て~って言ってくださったりで、
我ら的には、とっても嬉しい限り💖
こういう言葉に後押しされながら、元気をあげたと見せかけ、元気を頂いてまた頑張れるのです!
帰り際に涙ぐんでくださってる方がいて、フジイなんぞはこういうときに素敵なリアクションとかできないけれど、なんかありがたいですなー。
で、今日の場所は同じ群馬とは言え、2時間かかるもんで、帰り道、途中で足湯がある道の駅「よしおか」を通ったから、

足の指が手の指くらいに開け閉めできる(ちょっと盛ったw)のだwwグフフ!

グライダーが置いてあるよー
あ、関係ないけど、表紙の写真は、演奏終わった後にお昼にみんなでカレーを頂いた図ですw
(が、私は小麦粉控えてるから、ルーは最小限にしてあとは旦那に食べてもらったw)
さてさて、
明日は、衆議院議員選挙の投票日だけど、
小選挙区制って、もうホントポンコツ!!!
これって、自民党みたいな、候補者をたくさん出せる力のある政党以外、勝てないし、それに正直候補者が限られ過ぎてて、ほぼ究極の選択になってると思わない?
というか、そんなこと言って、今まで実は全然小選挙区制の何が問題なのか分かってなかったくらい、私もポンコツだったわけだけど、
いやー、、、こりゃホントダメな制度だわー。
全国の選挙区が細かすぎて物凄い数になってるがゆえに、立候補者の情報がまったく網羅できてないし、周知徹底もされてないし、知る術もあんまないし、あったとしてもうっすい情報しかないしさー。
今もNHKがネットに載せてる情報なんぞをみたけど、こんな貧弱な情報で我らの未来を託す人を選ぶんかい?ともうツッコミしかない。
もっと1つの選挙区にたくさんの人がいて、この人にならお願いしたい!!という人が何人かいて、そこから細かい思想信条とか政策を見て選ぶ、、、ということができないと、日本が良くならないよ。
それに、こんなに選挙区多いとそれだけ議員の数も多くなるでしょ?
そして、世界的に常識はずれな議員の給料。日本人の所得が世界的に見て、めっちゃ低い位置にいるのに、なぜ議員だけブッチぎりのトップクラスなの?アホか??
供託金も比例は600万円、小選挙区は300万円なのかな?
これも世界でぶっちぎりだよ。めっちゃ高い。これじゃー、金持ちかバックにお金があるスポンサーがいる人以外立候補できないじゃんか?
もっと候補者がいっぱいいた方が良いんだよ。
猫も杓子も立候補したら困る、なんてこと、ないと思う。猫も杓子も、国のために!!!と思う人は誰でも立候補したら良いよ。選ばれるかどうか、それはまた別問題なんだから。
額に汗したんじゃないお金がたくさんあって、庶民の感覚の分からない人になんか任せられない。
金が欲しくて議員になる人にも任せられない。
お金があるから、議員で稼ぐ必要がないって言う人で、国民のことを思う人にこちらからお願いして議員になってもらいたい。
身銭切っても国のために!!って人じゃなきゃ、議員にならないでほしいわ。(別にホントに私財なんぞ投じてくれなくて良いんだけど、そのくらいの気概ってことね!)
そんな感じなのに、この制度だと、こりゃーもうホント、どうしたもんだか、、、
こんなことになるまで、政治のことをまったく分かってなかったポンコツのワタシに言われたくないだろうけど、いやはや、これじゃーイカン!!
もっとみんなが熱く政治のことを語る国でなくちゃいかんね。子どもたちの未来のために日本をどうできるかってのが、大人の唯一役目じゃないかなー?
自分はそんなに先が長くないから、その間さえ何とか逃げ抜ければ、それで良いよ、っていうこと言う人結構いるよね。。。
これが、きっと今の日本のスタンダードなのかもしれないけど、
先祖が聞いたら、きっと泣く。
なんのために命をかけて日本を守ったのか、
なんのために自分たちが生きてる間には使うことができない植林をしていったのか、、、、
どれほど胆力のある国民だったのか、
たくさんの知恵とか、八百万の神々とか、、、大切にしてきたものとか、、
みんな「自分」じゃなくて、日本人の「流れ」を重要だと思って来たから、日本が今みたいに素晴らしい国でいられてる。
でも、戦後の洗脳ですっかりポンコツになった日本人が、どんどん売国奴になっていって、個人になっていって、、、、
その真っ只中が、今なんだろうな、、、
そう言いながら、はたして私に何ができるんだか、、、
まずは「食べ物」だ。食べ物で命の器(身体)を作ってる。ここからなんだってのが、めっちゃ腑に落ちて来たよ。もっと若いうちに気が付いてれば良かったんだけどね、、、ま、これから先を考えたら、今が一番若いんだから、今からやるのが最早だ!!
なんでも、そーか。「もう遅い」とか言って、舐めたこと言ってちゃダメなんだね、、、逃げってことだ。逃げてたってことだ。。。
なんでも分かったときから、スタート!!それに尽きるね!!
さーてと、明日は地域の清掃だから、張り切るぞー!!(笑)
それと、選挙も忘れずに行かなきゃね!(めっちゃ究極すぎて、ホント困る、、、)
それではみなさん、おやすみなさーい(^▽^)/