ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

イメージと、それをやるように動くことはやっぱりかなり大切だー!!

2019年05月19日 22時28分00秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!
 
今日は、商業高校にレッスンに行ってから、はてさてご飯食べるか、練習するか、車洗おうか、、、
 
 
うー!!!
 
よし!やっぱりまずは洗車と掃除だ!!
 
というわけで、フィアットくんとの人生初の洗車機へ!!
 
外国車はダメな場合があります、とかいっぱい警告書かれてるからかなりビビる。
 
それに私のフィアットくんは、屋根がオープンカーのフリしてて、「フリ」だよ!!紺色の幌が付いてるかのようなシールが貼ってあるの!!
 
だから、洗車機かけて平気なのか??とか、誰に聞いて分かるかが分からん。
 
でも、ほれ!そもそもちょっと張り切って9万円でコーティングかけたけど、やたら走ってるしさー、チョチョイと実家で洗車してるだけだし、、、
 
だから、洗車機で撥水加工かけたいー!!!
 
結論から言うと、、、、
 
 
いろんなオプションのボタン押したから、天井はブラシ掛からず、おかげでバッチリ(^^)
 
そして、初めての掃除機もかけて、、、、大満足(^^)
 
 
そして、よーし!!次は練習だ♪と、お気に入りのバイパス下へ。
 
この際、ご飯は青汁酢でヨシ!!
 
 
さーて、、、お待たせしました。ついにトランペットの話です。
 
 
よし!ここで、イメージをガシっと。
 
どんなアタックでどんな音色で、そして次の音へどんな風に、、、と言うのを「音」でめっちゃイメージ。
 
そのイメージを出すための「筋肉や動き」をちゃーんとやる。
 
そうすると、吹きづらいところは、どうやら相当イメージがアバウト。よーく思い浮かべると、物凄くツメが甘いイメージだったり、そのイメージだと本当に次の音に繋がる??みたいなおかしなイメージになってたり、、、
 
そこをよーくイメージ、、、そしてそれをやれる動きを、、、
 
そうすると、だんだん楽しくなってきますー。
 
こうやって、「自分の思った通り」にできそうになってくるのって、物凄く楽しいモノですねー。
 
これを身に付けたいー!!!うんうん。
 
まだ10時半なのに、もう立ち寝状態(≧∀≦)
 
それでは、また明日ー♪( ´▽`)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イメージして、体を動かせ!! | トップ | いい1日でしたー!レッスン&... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿