体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

衆議院選挙の投票

2012年12月16日 | 工房案内

 12/16  このたびの選挙でどの政党も投票してもらいたくて、言葉遊びをしてテレビで呼びかけていました。何よ、選挙が終われば多数派工作をして個人議員の心を踏みにじり法案可決、成立させてしまうことばかり。

 まじめに、この人と決めて投票しても一年生議員などは先輩議員たちに脅されて意志を貫けず3~4年の任期が経ってしまう。そして次の選挙と、この繰り返しばかりで嫌気がさす。

 ・・・が。こちらも、でも この一票と期待を込めて投票に行きます。果たして、今回の多数派工作は自民、公明、維新、みんな、となるかな?。民主、国民となるか?。未来、大地となるか?。共産。他の政党はどこと組むかだね。?

 良い方向になればいいが・・・・。 テレビで演説している、ある政党の党首は国民を馬鹿にしたような品の悪い言葉遣いで、このたび当選をすれば何を言い出すか心配です。  


竹酢液の濾過

2012年12月16日 | 工房案内

 12/16  昨日は昨年実施した炭焼きの副産物である「竹酢液」を濾過し瓶詰めをしました。全部することは出来ませんが、取り敢えず「入浴剤」として利用なさる方に間に合わせたのです。

 体が温まるので、冷え性の方には最高。木の香りが何ともいえないので温泉気分とは違う心の安まる癒しにもなります。おすすめ品なので10店舗分のご要望で営業部長が配達しておきました。