5/6 チョッと早いかなと思いつつ、手の空いた時と思って 松のミドリ摘みを始め、一本のみが終わりました。
下を見れば、あっちこっちに目を和ませる花が咲き、冬を越したなぁーと思わせてくれました。
夕方久しぶりに農場に行けば元気良くなったジャガイモやニラ、葉物野菜が伸びて嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/5ed73aa27558f8f5038df1271c989d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/b165d87e6c73c1cafb9ef51a643493fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/0640de5e30a137db3545e6139af0c037.jpg)
ついでに 追加の長ナス、ピーマン、オクラ、トマト、コスレタスの移植を済ませました。
今日から、平常に戻りますが、田んぼが始まるまで勝手なことをして体を休めます。
下を見れば、あっちこっちに目を和ませる花が咲き、冬を越したなぁーと思わせてくれました。
夕方久しぶりに農場に行けば元気良くなったジャガイモやニラ、葉物野菜が伸びて嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/5ed73aa27558f8f5038df1271c989d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/b165d87e6c73c1cafb9ef51a643493fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/0640de5e30a137db3545e6139af0c037.jpg)
ついでに 追加の長ナス、ピーマン、オクラ、トマト、コスレタスの移植を済ませました。
今日から、平常に戻りますが、田んぼが始まるまで勝手なことをして体を休めます。