8/20 葛つるが伸びてきた。花はきれいだがつるは嫌いだ。
盆過ぎて、秋の気配が感じられるようになってきた。つるかごを作っていた時はよくとってきては かご作りの指導をしてきたが 家神様の裏からのつるは困ったつるである。
葛の花を観察。
また 区の女性の方がお亡くなりになり、明日から、通夜、翌朝お別れの儀式、告別式参列と、寂しい限り。
8/20 葛つるが伸びてきた。花はきれいだがつるは嫌いだ。
盆過ぎて、秋の気配が感じられるようになってきた。つるかごを作っていた時はよくとってきては かご作りの指導をしてきたが 家神様の裏からのつるは困ったつるである。
葛の花を観察。
また 区の女性の方がお亡くなりになり、明日から、通夜、翌朝お別れの儀式、告別式参列と、寂しい限り。
8/20 誰かのブログに泣き言。誰もが感ずるよね。この方は病身とは言え・・・・。
抜粋 今日は長~い一日だった 朝から親戚の葬儀で 黒い服に黒いネクタイ。
久しくネクタイや上着から遠ざかっている それを着ただけでもかなりな重圧(苦笑)
そのスタイルで17時過ぎまで・・・
慣れない服装に 慣れない葬儀 緊張はしていないつもりでも 緊張している。
そんな状態だから 時計の針が進まないこと・・・(苦笑)
20分や30分おきに時計 だから余計に時が経たない。
長~い一日だった 米作りと病む身 勝手気ままな毎日 それが行動に制限 余計に長く感じた。
横になる事も出来ず その場所から離れる事も出来ず・・・
これも務め ようやく今日が終る・・・・・
私は元気で過ごしていたり、お努めと思って対応しているから 今のところ苦痛ではないけれど 病む身となれば辛いでしょうと想像した。後継者がいないと この場面に遭遇すると思う。