11/4 昨日から始まったお勝手の改修工事が進みました。一日目は流し台、ガスコンロ、瞬間湯沸かし器、側面のステンレスを除去し、側面をキッチンパネルに張り替えて一日目は終了。
業者さんが10時、15時の休みもせずに頑張ってくれた。
一方、キッチン流し台、ガス台は運び込まれて、今日は設置したり、水道、電気工事、IHクッキングヒーターが取り付けられる予定。
除去された流し台はきれいに使っていたので もったいないから 裏の車庫に取り付けて 裏勝手として、手打ちそばや、手打ち冷や麦、団子作り、杵臼での餅つきの際、有効活用する。
ガス台も、停電の際、ガス利用するなど外での、大釜での煮物に利用。田舎って こんなものさ。

