重要でないようで重要なモノ
がこの世にはあるみたい。
三角点って、国土地理院的には重要らしく、
特に一等ともなるとなかなか貴重らしいです。
その一等三角点を
たまたま見つけることができました。
<ウィキ>
測量法で定められている測量標の一つであり、永久標識に分類される。三角点には、基準となる柱石が設置されている。通常、見晴らしの良い場所に設置されるため高山の山頂付近に設置されている場合が多い
県民公園に車で行って、
その公園をカミさんと2人で
ウォーキングしていたら、
(へぇ~、右行ってみるか)
しばらくすると、
(な、なにぃ、一等!!)
一等が貴重ということは何となくわかっていた。
さらに登り道を登っていくと、
(見えてきた、あれか)
(着いたー)
案内板がある。
全国で一等三角点が972箇所ならば、
県内には20箇所ほどかな~?。
自宅に戻り、ネットで調べてみると
あの標識の地中の中はこうなっている。
柱石・盤石は、いずれも花崗岩等の堅固な石材 (一等三角点 柱石90㎏、盤石45㎏ )
ねー、この構造物からしても
いかに重要なモノとして扱ってるのがわかるでしょう。
世の中には、
重要でないようで
重要なモノがあるということだ。
うんうん勉強になりました
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
がこの世にはあるみたい。
三角点って、国土地理院的には重要らしく、
特に一等ともなるとなかなか貴重らしいです。
その一等三角点を
たまたま見つけることができました。
<ウィキ>
測量法で定められている測量標の一つであり、永久標識に分類される。三角点には、基準となる柱石が設置されている。通常、見晴らしの良い場所に設置されるため高山の山頂付近に設置されている場合が多い
県民公園に車で行って、
その公園をカミさんと2人で
ウォーキングしていたら、
(へぇ~、右行ってみるか)
しばらくすると、
(な、なにぃ、一等!!)
一等が貴重ということは何となくわかっていた。
さらに登り道を登っていくと、
(見えてきた、あれか)
(着いたー)
案内板がある。
全国で一等三角点が972箇所ならば、
県内には20箇所ほどかな~?。
自宅に戻り、ネットで調べてみると
あの標識の地中の中はこうなっている。
柱石・盤石は、いずれも花崗岩等の堅固な石材 (一等三角点 柱石90㎏、盤石45㎏ )
ねー、この構造物からしても
いかに重要なモノとして扱ってるのがわかるでしょう。
世の中には、
重要でないようで
重要なモノがあるということだ。
うんうん勉強になりました
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村