小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

大工の棟梁

2012-07-06 15:52:14 | 日記



雨が止んだ間にブットレアと、次男にもらったアジサイをパチリ 

                    



大工の棟梁(孫kou
「何度も言ったじゃねぇかい!こんないい材料は滅多に手に入らねぇんだ。
  だから、この作業に手抜きがあっちゃならねぇんだよ!
    もう一回、オレの仕事を見て、あたまん中に叩き込むんだぞ」ブツブツ・・

大工の見習い「棟梁!よそ見してたら、手を切っちまいますぜ~」 

 今回の孫遊びは、孫kouを棟梁に昇格させました 



午前中は、夫の友人が訪ねてくれました。
孫・棟梁のお遊びの続きではなく、本物の元棟梁が遊びに来ました。

日曜日に「岡山の市場にてマグロの解体ショー」があるとの情報を持って。
・・で、兵庫から夫婦でマグロの解体ショーを見に行きます~
テレビで見たことあるけど・・チェーンソー?のようなもので
凍ったマグロを切断していたような光景が浮かんできたけど・・勘違い?
 
四国徳島から戻るなり、関東圏の親戚から届いた(上画像)
涼やかな和菓子・洋菓子をいただきながら、私もおしゃべりに参加。

この町、雨が降ったり止んだりの空模様ですが、甘党が3人。
気分の晴れたような楽しいお客様とのひと時でした