考え事をまったくしなかったなぁ。
5日もあったのになぁ。
なんて思っていました。
ブログを書く前は文章まで考えてから
書くようにしていたのですが、
この連休中、
書く段階になってもなにも沸いてこなくて
苦労しておりました。
今日の朝、理由がわかりました。
わたしは
自転車に乗りながら
いろいろ考えているのでした。
朝と夕方の出勤時間片道15分で
あれやこれや
嫌なこと楽しいこと
やるべきこと
買いたいもの
人に伝えたいこと
今日の夕飯とその手順
などなど
雑多に思考している。
家にいると人と話すことや
雑事で
自分ひとりになって考え事をすることなんて
ほとんどないのですな。
若い頃はその時間はお風呂と寝る前だったかと。
でも
いまは生活に追われているので、
お風呂にもゆっくり入らないし、
布団に入った瞬間に寝ているし
でその時間はないのだ。
吉本ばななさんが
むかしエッセイで、タクシーに乗る時間が
自分自信に戻れる時間である
というようなことを書かれていました。
だれかに対面している自分
だれかのための自分
ではなくて、
なんのしがらみもない、「ただ」の自分に。
わたしにとって
それはこの通勤時間ではないかしら。
と気がついた。
そう考えると
通勤時間もとっても貴重。
無駄な時間なんてないねぇ。
5日もあったのになぁ。
なんて思っていました。
ブログを書く前は文章まで考えてから
書くようにしていたのですが、
この連休中、
書く段階になってもなにも沸いてこなくて
苦労しておりました。
今日の朝、理由がわかりました。
わたしは
自転車に乗りながら
いろいろ考えているのでした。
朝と夕方の出勤時間片道15分で
あれやこれや
嫌なこと楽しいこと
やるべきこと
買いたいもの
人に伝えたいこと
今日の夕飯とその手順
などなど
雑多に思考している。
家にいると人と話すことや
雑事で
自分ひとりになって考え事をすることなんて
ほとんどないのですな。
若い頃はその時間はお風呂と寝る前だったかと。
でも
いまは生活に追われているので、
お風呂にもゆっくり入らないし、
布団に入った瞬間に寝ているし
でその時間はないのだ。
吉本ばななさんが
むかしエッセイで、タクシーに乗る時間が
自分自信に戻れる時間である
というようなことを書かれていました。
だれかに対面している自分
だれかのための自分
ではなくて、
なんのしがらみもない、「ただ」の自分に。
わたしにとって
それはこの通勤時間ではないかしら。
と気がついた。
そう考えると
通勤時間もとっても貴重。
無駄な時間なんてないねぇ。