食事
2012-12-20 | 日記
浪費ぐせ。
最近、外食するようになった。
贅沢なことだと
外食は基本、しなかったんだけど、
イライラしていると
つい食べに行く。
楽ちんだから。
でも気がついたけど、
自分の作れるものは
たいてい自分のほうが美味しくつくれる。
とくにファミレス。
洋食、肉料理、油もの。
は、自分で油を調整できるし、美味しくできる。
ファミレスではガッカリすることが多い。
それに自分でつくったほうが何倍も安い。
と驚くが
あれは全部人件費と思えばいいのだ。
持ってきてもらう
作ってもらう
片づけてもらう分のお金です。
だったら安いくらいだよ。
それなりだよ。
スーパーで近江牛のステーキを買った。
半額シールが目に入ったのでついつい。
また外食先のメニューで美味しそうに見えたステーキが高すぎて
食べなかったし、不味いかもしれないと思うと手が出なかった。
それで悔しくて…。
100g780円。
250gくらい。
が半額。
だからまあ900円くらい?
スーパーだと高額だけど
外食だとしたらめっちゃ安い。
グリルでサッとやいて
おろしポン酢で食べた。
すごくおいしかった。
デブへまっしぐら。