何度も書いてますけど
外食ではあんまり食べる気がしない食べ物。
それがパスタ。
なぜなら
自分のつくったやつとほぼ同じだから。
いやいや
それはちょっとうぬぼれすぎでしょ。
プロのシェフがつくったもののほうが
美味しいでしょ。
と食べてみるんだけど
うーん
って思う。
不味くはない。
でも自分で作ったのも同じくらい美味しい。
このあいだ
会社の下の食堂で
温玉子のせのミートソースフェトチーネがあって
美味しそうかも!
と注文しました。
オバちゃんが
オーダー受けてから一個ずつソースと絡めて
仕上げてくれたので
期待したのですけど
味…というか
冷めるのが早い!
やっぱりゆでたて
からの
ソースに絡めて
こんもり盛りつけるべし!
まあ食堂であってイタリア料理店じゃないからなー。
ただ
パスタの種類や
オイルの種類やら
食材に
とくにこだわってるわけではなく
知識もそんなにないです。
ただゆで時間と
塩味にこだわっておけば
おいしいやつ出来る
って知ってるだけ。
パスタは
冷蔵庫にある残り物で
サクッとつくるもので
わざわざ
お金払って高級なものを食べるものではない気がするんだ。
いつかのパスタ。
レンコン入れてみたようだ。
あとナス。
こっちはペンネ。
鶏挽肉…かな?
今日の夕飯は
普通のスパゲッティで
ナポリタンっぽいやつ作った。
食材が玉ねぎとソーセージしかなかったので。
新玉ねぎ、美味しかった。
外食ではあんまり食べる気がしない食べ物。
それがパスタ。
なぜなら
自分のつくったやつとほぼ同じだから。
いやいや
それはちょっとうぬぼれすぎでしょ。
プロのシェフがつくったもののほうが
美味しいでしょ。
と食べてみるんだけど
うーん
って思う。
不味くはない。
でも自分で作ったのも同じくらい美味しい。
このあいだ
会社の下の食堂で
温玉子のせのミートソースフェトチーネがあって
美味しそうかも!
と注文しました。
オバちゃんが
オーダー受けてから一個ずつソースと絡めて
仕上げてくれたので
期待したのですけど
味…というか
冷めるのが早い!
やっぱりゆでたて
からの
ソースに絡めて
こんもり盛りつけるべし!
まあ食堂であってイタリア料理店じゃないからなー。
ただ
パスタの種類や
オイルの種類やら
食材に
とくにこだわってるわけではなく
知識もそんなにないです。
ただゆで時間と
塩味にこだわっておけば
おいしいやつ出来る
って知ってるだけ。
パスタは
冷蔵庫にある残り物で
サクッとつくるもので
わざわざ
お金払って高級なものを食べるものではない気がするんだ。
いつかのパスタ。
レンコン入れてみたようだ。
あとナス。
こっちはペンネ。
鶏挽肉…かな?
今日の夕飯は
普通のスパゲッティで
ナポリタンっぽいやつ作った。
食材が玉ねぎとソーセージしかなかったので。
新玉ねぎ、美味しかった。