今日はハンバーグを焼くだけだ
と決めていたのですが
ふと
煮込みハンバーグにしようかな
ボリューム増すし…
といらんことを考えてしまって
調理時間に30分以上を費やしてしまった。
ひさびさに作ったので
手順を失念していたのが敗因。
くやしい。
わたしのなかで
冷蔵庫から食材を出してテーブルに出すまでに20分以内でやらなければ
負け
というルールがあります。
休日に
今日は時間かけるぞ!
ってときは別として
毎日の食事は
なるべく時短。
フライパンか鍋は
1個まで。
昨日は豚肉と野菜の蒸し焼き。
切ってある野菜を買ってきて
フライパンにぶち込んで、豚肉入れて蒸すだけ8分。
その前は冷やし中華。
だから
パスタ
チャーハン
丼ぶり類が多いウチの夕食。
魚焼くだけとか
刺身も簡単よね。
今日は時間かかったために
なんかヘロヘロ。
3分で食べ終わったのだけど。
と決めていたのですが
ふと
煮込みハンバーグにしようかな
ボリューム増すし…
といらんことを考えてしまって
調理時間に30分以上を費やしてしまった。
ひさびさに作ったので
手順を失念していたのが敗因。
くやしい。
わたしのなかで
冷蔵庫から食材を出してテーブルに出すまでに20分以内でやらなければ
負け
というルールがあります。
休日に
今日は時間かけるぞ!
ってときは別として
毎日の食事は
なるべく時短。
フライパンか鍋は
1個まで。
昨日は豚肉と野菜の蒸し焼き。
切ってある野菜を買ってきて
フライパンにぶち込んで、豚肉入れて蒸すだけ8分。
その前は冷やし中華。
だから
パスタ
チャーハン
丼ぶり類が多いウチの夕食。
魚焼くだけとか
刺身も簡単よね。
今日は時間かかったために
なんかヘロヘロ。
3分で食べ終わったのだけど。