大雑把な日常

日常のあれこれ。

人がしゃべるのを見ている

2017-05-01 | 日記
よしもと見ホーダイ。
に今日から加入。

よしログという、
芸人さんが毎日フリートークをネットに配信している
吉本のチャンネルです。
フリートークが聞きたい。
見逃した分がアーカイブになっていて
会員登録しました。
生配信は
誰でも無料で見ることができますので、ぜひ。

そんなわけで時間がない。
忙しい。
アーカイブ全部見てやろうと思っていて、
それを一日中つけていたから。

何度か書いているけど
大学時代の談話分析法を習った影響により
人の話し方や使う言葉、話のまとめ方に
興味があります。

特に興味があるのは語られたことより
語られないこと。
言わないことの方に真実がある。
しゃべりを得意としている人ほど、
それは明らか。

例えば、
ある芸人さんはナンパやコンパの話をたくさんするのに、
自分の本当の恋愛話は一切しません。
過去のことも、
相方のそれ周りの話はたくさんするのに、「オレも……」と乗っかることはしない。
極度の恥ずかしがり屋か
結婚を考えているくらいの長い付き合いの彼女がいるかです。
後者の可能性が非常に高い。
ということは、
売れたら、結婚するタイプかいっ!
って、膝叩いて怒ってますよ。

もしくは松本人志さんタイプで
あまりにも恋愛体質すぎて、笑いにならないと思ってるのか……。
さんまさんは逆で恋愛エピソードをたくさん話すけど、
家族の話は極力少ない。
愛が深い人なんですよ。
話さないことに真意がある。

その仮説をもとに、エピソードを集めまくっているので、
どっかで違ったら、またご報告します。

ところで
芸人さんが話す話は面白くてわかりやすくて、
本当にいつも感心。

それに慣れ過ぎると、日常生活でイラっとすることが(ますます)出てきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする