苦手な人
2019-01-22 | 日記
年を取って嫌なことは、
人の裏を読めてしまう
ことです。
もともと細かく、神経質な性格でしたが、
それを経験値として積み上げまくった結果、
その人は全然悪くないし悪気はないし、なんだったらいい人なのに
「いや!」って思ってしまう
という結果に相成りました。
最悪です。
前置き長くなりましたが、
職場に嫌いな人がいます。
私の方が悪いんだと思う。
そして人間としていい人なのも、あちらだと思います。
なぜ苦手か聞いてください。
わが社には三人同じ仕事をしていて、
その人と私は同じ役割なのですが、
例えば
誰がやってもいい仕事を
その人は絶対に最後まで手を出しません。
いや、いいのよ。
誰がやっても。
という姑的な目線で言う嫌味はここから始まったんでしょうか。
で、私か、もう一人の人がやるとする。
すると、
「いや~ん、ありがとうございまぁす!」
と最大限のお礼を言います。
え、何?いいじゃんねぇ。
お礼を言うのは。何が悪いんだ。私が悪いよ。
ただね、言い方なんだよね。これも小姑の言い方ですけど。
「いつもいつもすいません」
「ありがとう。本当に」
お礼が過剰なんです。
30%くらいの仕事をMAX100%でお礼を言う。
だったら、あなたがやんなさいよ。
と、思ったり思わなかったりするけど、
私がムカついているのは、そこじゃないんだ。
別にいいんですよ。仕事は全部大したものではない。
その人は、私の領分の仕事(例えばお茶代の徴収)も
「ほんっと、いつもありがとうございますぅ」
っていうんです。
その度にモヤッとする。
要するに、
私が引っ掛かっているのは
言葉の安さ
です。
言葉の使い方に鈍感さが出ているな
と思って苦手なんです。
裏を返せば、お前は何様なんだ、と思われかねない。
そもそも、そんなこと思って言ってないだろうし、
ここまで考える人間がそばにいることも、信じられないんだろう。
人の言葉に裏があるなんて。
裏を見たい見たいと思っている私なんかとは全然合わない。
結論「苦手」となる。
そして苦手な人がいるって、とても大変。
慣れる以外にないけれど、
いつも、頬が引きつっていないか
嫌な対応をしてないか、注意する日々です。
マジでいい人だと思います。
みんなと仲良くやっている。
でも私は必要以上にその人と話さないので、
なんだろ、って思われているかもしれませんが。
人の裏を読めてしまう
ことです。
もともと細かく、神経質な性格でしたが、
それを経験値として積み上げまくった結果、
その人は全然悪くないし悪気はないし、なんだったらいい人なのに
「いや!」って思ってしまう
という結果に相成りました。
最悪です。
前置き長くなりましたが、
職場に嫌いな人がいます。
私の方が悪いんだと思う。
そして人間としていい人なのも、あちらだと思います。
なぜ苦手か聞いてください。
わが社には三人同じ仕事をしていて、
その人と私は同じ役割なのですが、
例えば
誰がやってもいい仕事を
その人は絶対に最後まで手を出しません。
いや、いいのよ。
誰がやっても。
という姑的な目線で言う嫌味はここから始まったんでしょうか。
で、私か、もう一人の人がやるとする。
すると、
「いや~ん、ありがとうございまぁす!」
と最大限のお礼を言います。
え、何?いいじゃんねぇ。
お礼を言うのは。何が悪いんだ。私が悪いよ。
ただね、言い方なんだよね。これも小姑の言い方ですけど。
「いつもいつもすいません」
「ありがとう。本当に」
お礼が過剰なんです。
30%くらいの仕事をMAX100%でお礼を言う。
だったら、あなたがやんなさいよ。
と、思ったり思わなかったりするけど、
私がムカついているのは、そこじゃないんだ。
別にいいんですよ。仕事は全部大したものではない。
その人は、私の領分の仕事(例えばお茶代の徴収)も
「ほんっと、いつもありがとうございますぅ」
っていうんです。
その度にモヤッとする。
要するに、
私が引っ掛かっているのは
言葉の安さ
です。
言葉の使い方に鈍感さが出ているな
と思って苦手なんです。
裏を返せば、お前は何様なんだ、と思われかねない。
そもそも、そんなこと思って言ってないだろうし、
ここまで考える人間がそばにいることも、信じられないんだろう。
人の言葉に裏があるなんて。
裏を見たい見たいと思っている私なんかとは全然合わない。
結論「苦手」となる。
そして苦手な人がいるって、とても大変。
慣れる以外にないけれど、
いつも、頬が引きつっていないか
嫌な対応をしてないか、注意する日々です。
マジでいい人だと思います。
みんなと仲良くやっている。
でも私は必要以上にその人と話さないので、
なんだろ、って思われているかもしれませんが。