昨日 トライアスロン世界シリーズ横浜大会が、
山下公園からみなとみらい地区を中心に行なわれました。
天気も良く、気温もそれほど高くなく、程よい風も吹いて
絶好のトライアスロン日和だったと思います。
午前中に女子大会、午後 男子大会がおこなわれましたが、
40.05kmを自転車で廻るバイクを中心に選手の姿を撮ってみました。
「スイム」スタートの 会場画面
昨日 トライアスロン世界シリーズ横浜大会が、
山下公園からみなとみらい地区を中心に行なわれました。
天気も良く、気温もそれほど高くなく、程よい風も吹いて
絶好のトライアスロン日和だったと思います。
午前中に女子大会、午後 男子大会がおこなわれましたが、
40.05kmを自転車で廻るバイクを中心に選手の姿を撮ってみました。
「スイム」スタートの 会場画面
横浜みなとみらい(MM)では、いろいろな所で桜が見られます!
ランドマークタワー前の通り、その名も「さくら通り」のさくら、
臨港パーク内やその周辺のさくら、、、など、歩き回って撮ってみました。
MMさくら通り
臨港パーク 周辺
今年の桜は、1週間から10日くらい遅れて満開を迎えていますが、
いずこも正に満開の時期をなっています。
それにしても気温の変化は日ごとに大きく、桜の時期とは思えないような寒さでした!
今年の桜の開花予想は、当初早くなるということでしたが、
3月の気温が予想したように上昇せず、予想よりも大きく遅れることになりました!
横浜でも4月になってようやく開花が始まったようです!
山下公園付近の桜の様子を見に行ってみました。
山下公園のしだれ桜
山下公園の早咲き桜
開港広場公園の桜