泉区の西林寺には、横浜市の名木古木に指定されている名物のしだれ桜がありますが、
ちょうど見頃を迎えているという話を聞きましたので、出かけてみました。
今年の桜の開花は異常に早く、行く途中あちこちで見えた染井吉野もかなり開花していましたが、
お寺のしだれ桜も満開状態で、風が吹くと花吹雪となって散っていました。
今日はお彼岸の中日で、家族ずれでお寺のお墓を訪れる人がたくさんいましたが、
満開のしだれ桜の下で、時折降ってくる花吹雪を浴びながら皆さん楽しそうでした。
例年は4月の花祭り(8日)ごろが見頃になると書いてありましたが、
今年は2週間くらい早くお彼岸がちょうど見頃となっていました。
写真をクリックすると大きな画像になります。
「湯河原梅林」の「梅まつり」(梅の宴)が、2/9~3/17 町観光課主催で行われていて、
見頃を迎えているとTVで紹介されていましたので、3/12出かけてみました。
この梅園は幕山(626m)の麓の斜面に、約4000本の白梅、紅梅が「じゅうたん」のように咲く
広い梅園で、山の斜面に沿って歩道が設けられていますが、正に坂道ばかりです。
歩道から梅林の中にも入って行けるので、写真を撮るためにたくさんの人が梅林の中に
入っていましたが、梅林の中は手入れされてはいるものの、足場が悪く歩き廻るのが大変でした。
梅まつりの期間中、湯河原駅から臨時バスが出ていて、約15分くらいと比較的近いところにあり、
車の臨時駐車場もたくさんあって、訪れる人も多く、梅林の中の坂道をたくさんの人が往き来していました。
梅園入り口。(入り口付近には、菜の花、水仙も咲いていました。)
写真をクリックすると大きな画像になります。