歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

朝焼けのドラマ

2020年05月31日 | 天気

九州地方南部は、早くも梅雨入りし、今日は西の方から天気が悪くなっています。

横浜地方も今朝は曇天で、朝陽は顔を出しそうにない空模様でしたが、

日の出時間の20分前くらいから急に朝焼けが進み、

10分前くらいにピークを迎えた後、

日の出時間が近くなるに従って段々と朝焼けがしらけ、

朝陽がちょっと顔を出した後はまた曇天に戻ってしまいました。


日の出 10分前
~~~朝焼けピークの頃~~~


日の出 7分前


日の出 5分前


日の出 4分前


日の出 3分前


日の出 2分前


~~~~日の出~~~~


日の出 2分後


日の出 3分後

日の出 5分後

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の雷雨

2020年05月07日 | 天気

今日はいい天気になりましたが、昨夜は上空に寒気が南下してきているところに

低気圧が通過したので、一時的でしたが激しい雷雨になりました。

雷が落ちる時の様子を狙ってみましたが、撮るのはなかなか難しい相手でした。

 


今朝 日の出頃までは、まだ厚い雲に覆われていましたが、
その後すっかりいい天気になりました。

 


昨夜 8時半ごろの横浜上空
雷の大きな音を連想させるような迫力のある写真を撮りたかったのですが・・・

 


午後8時から9時頃の天気図

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け空

2020年04月15日 | 天気

このところ、天気は日毎に目まぐるしく変わっていますが、

今日は、久しぶりにいい天気に恵まれました。

日の出の時間も段々早くなり、今日は5時9分と正月頃と比べると

2時間くらい早くなっています。

日の出後の朝焼け空を撮ってみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け空

2020年02月16日 | 天気

今朝 東の空は雲一面の空でしたが急に朝焼けが進み、真っ赤に染まる朝焼けが見られました。

真っ赤に染まる朝焼けは、天気が下り坂になるサインといわれています。

今日の天気は、日本海と太平洋を前線を伴った2つの低気圧が発達しながら進む、いわゆる

二つ玉低気圧の天気で、広範囲で雨が降り、風が強まる荒れた天気になるといわれています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けいろいろ

2018年12月28日 | 天気

年末も押し迫って、天気の方も「西高東低」の冬型気圧配置になり、

日本海側では大雪になっていますが、関東地方は好天気が続いています。

それでも、夜が明ける頃は雲が多くきれいな日の出はあまり見られませんが、

比較的きれいな日の出が見られ、朝焼けが見られた時の様子をまとめてみました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝 焼 け

2018年10月03日 | 天気

台風の後、この数日好天気が続いており、日の出前後にはきれいな朝焼け見られます。

早朝の横浜臨港パークに出かけ、日の出前後の朝焼けの様子を撮ってみました。

早朝のパークは、日の出を見に来る人、ランニングする人、ヨガをする人、

魚釣りをする人などいろいろな人の姿が見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2018年10月02日 | 天気

台風24号が通り過ぎた昨日は気温が上がり、夏に戻ったような暑さではありましたが、

秋晴れの好天気に恵まれました。

秋晴れの好天気を広範囲で撮りたいと思い、ランドマークタワー展望階に昇って見ましたが、

見通しが良くて富士山、スカイツリーもよく見え、きれいな秋晴れ空が見れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲村ケ崎 夕景

2018年01月07日 | 天気

鎌倉に神社参拝に出向いた後、稲村ヶ崎に行き夕景を撮ってみました。

この時期 太陽が沈む位置は富士山から大きく離れており、

富士山と夕陽を絡めたような写真は撮れませんが、

たくさんの人が夕景を楽しんでいました。

IMG_0060acs

 

0-IMG_0030cs

0-IMG_0051cs (2)

0-IMG_0088cs

 

1-IMG_0042acs(2)

2-IMG_0066cs

3-IMG_0063cs

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港は霧の中

2016年03月08日 | 天気

昨日の天気予報で、今日午前中 横浜では霧が発生すると予報されていましたが、
予報通り 朝から霧が立ち込め近くのビルも見えないくらい霧が立ち込めていました。
横浜港付近にはどのように霧がかかっているのかな?と思い、ランドマーク展望階に上ってみました。

横浜港には一面霧がかかり、遠くのベイブリッジや対岸の発電所の煙突は見えない状況でしたが、
横浜港付近の霧のかかり具合は刻々変化して、その見え具合も変わっていました。
しかし、時間とともに霧も少しづつ晴れて来て、ベイブリッジや煙突も顔を出してきて、
いつもの風景に戻って行きました。

IMG_0996
ランドマークタワーの近くは見えましたが、少し遠くなると霞んでいました。
IMG_0962 IMG_0989 IMG_0968

 

IMG_1044
ベイブリッジの橋脚の上の方が少し見えてきました。

IMG_1106 IMG_1112
遊覧船が出港して行く姿も見えました。

IMG_1136
横浜港の海上には、依然として霧が立ち込め、刻々その状況は変わっていました。

IMG_1144 IMG_1163

 

IMG_1256
ベイブリッジの橋桁部分がやっと見えてきました。

IMG_1259
海上には依然として霧が立ち込めていました。

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港の朝

2016年01月29日 | 天気

この冬は、エルニーニョ現象の影響で暖冬と予想されて、昨年12月は記録的な暖かさとなっていましたが、
1月中旬には西日本で大雪が降ったり、関東地方も雪が降ったりして、ちょっと様子が変わって来ております。
この要因は、偏西風の蛇行が大きく西側にずれて日本列島が強い寒気に覆われたためと云われています。
このような天候の中で、横浜では比較的良い天気が続いており、きれいな朝焼けが見られる時には、
日の出の様子を撮っていますが、その中で、いくつかピックアップしてみました。

1-IMG_0020
1月19日

 1-IMG_0027
1月28日
 IMG_0014
1月28日

 

IMG_0009
1月20日

1-IMG_0030 1-IMG_0152
1月16日                                                                            1月10日

 

1-IMG_0166
1月4日

1-IMG_0172 1-IMG_0684
12月31日                                                                           1月13日

横浜 天気(2016.01)

写真をクリックすると 大きな画像 になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日の出」の頃

2015年08月29日 | 天気

今年の夏 関東地方では、7月に梅雨が明けた後は 好天が続いていましたが、
最近 になって北東気流の影響で、雲の多い日が続いています。
夏場の「日の出」は5時前後と早いですが、きれいな朝焼けの「日の出」が見られることが多いので、
機会があれば撮っていますが、それらの中で特長的なものをピックアップしてみました。
同じ朝焼けの空でも、その色合いがかなり違うことがわかります。
これは昇る太陽の太陽光が、地表面近くの空気を長距離通過する間に、
波長の短い青い光が散乱して、赤い光が残って空が赤くなりますが、
その散乱に影響を与える空気中の水蒸気や塵の条件が毎日違うため
朝焼けの色合いも違ってくるのではないかと想定されます。

3-0607IMG_0835acs
6月7日

2-0630IMG_0285
6月30日

1-0721IMG_0022
7月21日

3-0725IMG_0868
7月25日

6-0730IMG_1374
7月30日(独特の雲の形、色模様が見られました。)
6-0730IMG_1384

5-0809IMG_0402ac
8月9日

2-0822IMG_0336
8月22日

5-0823IMG_0440acs
8月23日 日出の頃は大きな雲があって、朝陽は光芒だけが見えました。
5-0823IMG_0447acs 5-0823IMG_0449

 

0815IMG_0004a
8月15日 午後、「積乱雲」だけに陽が当たって、恰も水面に浮いたような雲が見られました。

 

写真をクリックすると拡大した大きな画像が見れます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けいろいろ

2014年08月19日 | 天気

梅雨明け10日という言葉があるように、関東地方は7月22日の梅雨明けの後は好天が続いていましたが、
その後は、なかなか好天に恵まれなくて、曇りや雨の日が続きました。
このような天気で空気中の水蒸気が多いためか 綺麗な朝焼けがたびたび見られました。
横浜港の日の出前後の空模様がきれいな時には、その様子を撮っていますが、 
7月末から8月上旬に撮った朝焼けの写真で、特徴的な朝焼けの写真数枚をアップしてみました。

0728-IMG_0143  0729-IMG_0810 (8)
7月28日(日中は晴天)                   7月29日(日中は曇天)    

0730-IMG_0248
7月30日
日の出頃は晴れて、雲が少し出ていましたが、日中は晴天。
獅子舞の頭のような雲が、昇る朝陽をあたかも呑み込むような姿が見られました。

0803IMG_0643
8月3日
日の出頃の東の空は、雲もなく全面的に朝焼けの状態でしたが、日中は曇天。

0804-IMG_0663
8月4日
日の出前の東の空は綺麗に朝焼けしていましたが、日中は曇天。

0805-IMG_0810 (1)
8月5日
日の出頃の東の空は雲が厚く、朝陽は顔を見せませんでしたが、日中は晴天。
朝陽の光芒が、雲の隙間から放射状に出て朝焼けしていました。

0807IMG_0779 0815-IMG_0949
8月7日 (日中は曇天)                    8月15日(日中は晴天)

キャプチャ8月天気(日付)
横浜の天気(7月末~8月前半)


[太陽を呑み込む雲]

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝陽が昇る頃

2013年10月22日 | 天気

10月中旬 早朝 横浜臨港パークからベイブリッジ方向を見ると丁度その中央付近から朝陽が昇ります。
このころ、臨港パーク海岸付近は、体操をしている人、ウオーキングする人、ランニングする人、魚を釣る人、
朝陽を見に来る人、朝陽の写真を撮る人など、いろいろな人の姿が見られます。
今回は、これらの人達の姿を朝陽とともに撮ってみました。

 004IMG_0258a
ランニングの途中、立ち止って朝陽をカメラに収める人たち。
003IMG_0249aa 006IMG_0267

 


001IMG_0217
ゆっくりと朝陽が昇る様子を見る人たち。

007IMG_0269 008IMG_0276
三脚を立てて、本格的に朝陽を撮る人たち。

009IMG_0281 009IMG_0302cc
(左)朝陽が昇る様子をそれぞれの思いで見ている人たち。  (右) 朝陽を横目に黙々とランニングしている人。

 

010IMG_0290 IMG_0114
この時期の朝の「日の出風景」。
IMG_0951 IMG_0389

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2013年09月17日 | 天気

大型の台風18号は、昨日朝 東海地方に上陸し、日本列島を縦断し、
夕方には東北沖へ抜けて夜には温帯低気圧になりました。
この間、四国から北海道にかけて激しい雨が降り、河川の氾濫や突風による被害が相次ぎました。
しかし今朝は天気が一変して、正に台風一過の空模様で、雲一つない青空になり、
きれいな日の出が見られ、
横浜から富士山もきれいに見えました。

001IMG_0665 002IMG_0646
雲一つない、日の出前の東の空。(臨港パーク)

 004IMG_0734 003IMG_0751
朝陽が昇り始めました。
IMG_0758c

 006IMG_0767 IMG_0803

 

010IMG_0864 012IMG_0888
大さん橋からみなとみらい方向を見ても雲一つなく、富士山も望めます。

IMG_0990 IMG_1000ac
ランドマークタワー展望階から富士山方向を見ても雲一つありません。

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士に沈む夕日

2013年09月04日 | 天気

今年の夏、横浜付近では好天が続いてはいますが、全体的に曇りの日が多く、
真夏の青空の中に入道雲がもくもくという 典型的な夏の風景はあまり見られません。

この時期、三浦半島の西側では富士山に沈む夕日が見られますので、秋山の立石に出かけてみました。
しかし、富士山の方向は全面雲がかかって富士山は見えず、近くの江ノ島さえぼんやりとしか見えない状況でした。
それでも、日没が近くなって来ると、空が段々と色づき始めて厚い雲が姿を現わし
富士山の輪郭がうっすらと見え始めました。
夕日は厚い雲の中を、富士山頂に沈んで行きましたが、富士山頂にも雲がかかっていて、
残念ながら、すっきりとした日没風景にはなりませんでした。

01IMG_0394
太陽がだんだん沈んでくると、空も色づいて来ましたが、富士山の姿は見えません。

02IMG_0458  IMG_0459
太陽が富士山にかかるようになって、ようやく富士山の輪郭が見え始めました。

03IMG_0468  IMG_0466 
04IMG_0478  IMG_0486a 
05IMG_0484  IMG_0495
太陽が富士山に沈み始めて、3分後くらいには沈んでしまいました。

IMG_0533a 
太陽が沈んだ後、山頂に笠雲がかかっているのがよくわかりました。

 

08IMG_0505  09IMG_0592
太陽が沈んだ後の風景。

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする