歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

朝陽に映える富士山頂

2014年12月24日 | 風景

このところ冬型の気圧配置の天気が多くなり、日本海側は荒れ模様の天気が続いていますが、
関東地方は比較的好天気が多く、遠くまですっきりと見えることが多くなります。

鎌倉・稲村ヶ崎からも富士山が良く見える日が多くなるので、昨日早朝 出かけて見ました。
空気の澄み具合が今一つでしたが、日の出の時 富士山頂に
朝陽が当たって行く様子を撮ることができました。 

1IMG_0001  3IMG_0013c
日の出前の富士山の姿

IMG_0162cc
朝陽に映える富士山頂


 

写真をクリックすると大きな画像になります。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義 士 祭

2014年12月15日 | イベント

京浜急行電車で、泉岳寺で行われる「義士祭」の案内をよく見ていましたが、
今まで行ったことが無かったので、今年12月14日に初めて行って見ました。

赤穂義士と浅野内匠頭が眠る泉岳寺では、主君の仇であった吉良上野介を
討ち取った12月14日に毎年「義士祭」が開催され、盛大な法要が行われます。
京浜急行の「泉岳寺」駅から5分くらいのところにある泉岳寺では
山門前から露店が並び、たくさんの参拝者で賑わっていました。
また境内の一角には義士の墓があり、そこにお参りする人たちの長蛇の列がありました。
そして、街中を行進してきた「四十七士に扮した義士行列」が、泉岳寺に到着し、墓前への参拝が行われました。

1IMG_0203a
山門前の両側には露店が出て、たくさんの参拝者で賑わっていました。

2IMG_0022
本堂への参拝者の列。

 

4IMG_0021a 5IMG_0078 6IMG_0085a
境内にあるいろいろな記念碑。

7IMG_0075
「義士の墓」の入り口に行列する参拝者。

8IMG_0122a
「義士の墓」の中の墓の配置図。

11IMG_0116 12IMG_0127a
義士の墓の中の様子。

15IMG_0137a
境内に入って来た「義士の行列」。
16IMG_0168 17IMG_0186

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MMイルミネーション

2014年12月13日 | イベント

11月になると早々とクリスマスツリーやいろいろなイルミネーションが飾られていましたが、 
師走も早や半ばとなり、クリスマスもだんだんと近づき、正にその時期になりました。
MM(みなとみらい)のクイーンズスクエアやマークイズでは、クリスマスツリーやいろいろなイルミネーションが 飾られて、
夜になると音楽と光の共演も行われていますので、出かけてみました。
クイーンズスクエアのクリスマスツリーはシンギングツリーとして毎年趣向が凝らされていますが、
今年は、映画とコラボした「ミラクル☆ツリー」が飾られていて、
雪化粧をしたツリーは色とりどりのイルミネーションで飾られると共に、
近くの地面にはスノーフレークの模様が映し出されて、幻想的な雰囲気が醸し出されていました。

1IMG_0220a 2IMG_0149a
「ミラクル☆ツリー」



 
「ミラクル☆ツリー」音楽と光の共演

 

4IMG_0176 4IMG_0179
クイーンズスクエアの入り口のイルミネーション

IMG_0065
クイーンズスクエア・ガーデン
IMG_0005a IMG_0015

 

9IMG_0229 9IMG_0228 9IMG_0235
マークイズのクリスマスツリー
5IMG_0198 5IMG_0241
マークイズの前の通りのイルミネーション

 

6IMG_0205
グランドセントラルタワーの前の通り

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居乾通り

2014年12月06日 | 四季

皇居 乾通りの秋季公開が今月3日から7日まで行われていますが、
通常 ここは入れないところなので、一度見て見たいと思い、昨日行って見ました。
初日の様子はテレビなどで報道されていましたが、大変な人出で混雑しているという話でしたので早目に行きました。
それでも、既に2千人近い人が並んでおり、私が並んだ後も、次から次に皇居を目指して来る人の流れは続きました。

坂下門から入って、乾門までの乾通り の両側にはきれいに手入れされた樹木が並んでいて、
約60本のイロハモミジやトウカエデなどの紅葉が正に見頃を迎えていました。
比較的早い時期に入場しましたので、しばらくはゆっくりとした人の流れでしたが、
すぐ混み出して道一杯の人の流れになってしまいました。
きれいな紅葉のところに来ると、道一杯で進んできた人の流れも 「眺めたり」「写真を撮ったり」「落ち葉を拾ったり」
して止まるので、そのような所には係員が配置されていて、盛んに前方への進行を促していました。
そのような人の流れの中で、道の左右に移動しながら何とか紅葉の写真を撮ることが出来ました。

1IMG_0007 1IMG_0060
(右)坂下門の前に並んで入場を待っている人達。        (左)坂下門を入ってすぐの広場のところ。

1IMG_0354
「東御苑の富士見多聞」を背景にトウカエデ、イロハモミジの紅葉。
1IMG_0338c

 

1IMG_0195a IMG_0067
「イロハモミジ」の見事な紅葉。
1IMG_0224

1IMG_0248 1IMG_0219c

 

1IMG_0312
「トウカエデ」の見事な紅(黄)葉。
1IMG_0305b  1IMG_0349  1IMG_0282

1IMG_0425a 1IMG_0470
お濠の近くのモミジ。

1IMG_0450b  1IMG_0486
「乾門」近くの道の両側の紅葉の様子。
道が少し昇り坂になっているので、後から歩いてくる人の波が良くわかります。

1IMG_0522
北はね橋門側から見た「乾通りの人の流れ」。
1IMG_0537a 1IMG_0538

1IMG_0617
平川門近くの紅葉。

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする