歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

横浜ハンマーヘッド

2019年11月04日 | 客船

新港ふ頭客船ターミナルは、今日 初めての客船を迎えましたが、

このターミナルの中にはいろいろな商業施設があり、先月末オープンしています。

これらの商業施設は「横浜ハンマーヘッド」と呼ばれていますが、

これは、ふ頭先端に現存する「ハンマーヘッドクレーン」に由来するもので、

1914年に日本で最初の港湾荷役として整備された歴史的遺構と言われています。

今日は、オープンしたばかりのターミナルに初めて客船を迎えて、

「横浜ハンマーヘッド」も開店したばかりということで、

この付近は大変な人出で、新たな横浜の名所になりそうです。

 横浜臨港パークから、新港ふ頭ターミナルまで回って、

客船や客船ターミナルの姿を撮ってみました。


臨港パークから


ぷかりさん橋


客船はぷかりさん橋側に接岸、右手が新港ふ頭ターミナル建屋


ハンマーヘッドクレーン

 


新港ふ頭ターミナルを赤レンガ方向から見る

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新客船ターミナルへの初接岸

2019年11月04日 | 客船

横浜港に新しい客船ターミナル(新港ふ頭)が出来て、

初めての客船が今朝早く入港接岸するという話でしたので、

その様子を見に行ってみました。

6時30分入港ということでしたので、6時ごろ行ってみましたが、

客船はすでに入港接岸しており、残念ながら、接岸の様子は見れませんでした。

 


臨港パークから客船を望む


今日は曇っていて、日の出は少し遅れました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船4隻同時寄港

2019年05月07日 | 客船

昨日 横浜港に4隻の客船がほぼ同じ時間帯に寄港しましたが、

大さん橋 2隻、山下ふ頭 1隻、大黒ふ頭 1隻とそれぞれ違う岸壁に着岸しました。

4 隻の客船の姿を何とかまとめて撮れないかと思い、出かけてみました。

客船は次の4隻で大小さまざまな客船です。

〇大さん橋 にっぽん丸        (9時~17時): 2.2万トン 166mL・24mW 524人乗り

〇大さん橋 飛鳥2                    (7時~17時): 5.0万トン 241mL・29mW 872人乗り

〇山下ふ頭 スターレジェンド   (7時~18時) : 約1万トン 135mL・19mW 200人乗り 

〇大黒ふ頭 MSCスプレンディダ(6時~18時) : 13.8万トン 333mL・38m 4363人乗り

このためランドマークタワー展望階、山下公園・象の鼻パーク、横浜ベイブリッジ・スカイウォーク

から4隻の客船を撮ってみました。

 

【 ランドマークタワー展望階から3か所の客船を望む 】

大黒ふ頭の客船は横浜ベイブリッジの向こう側で一部しか見えません。


赤レンガ倉庫、大さん橋、山下ふ頭

 

 

【 象の鼻パークから大さん橋、山下ふ頭、大黒ふ頭を望む 】


右手に山下ふ頭の客船、大黒ふ頭の客船の一部も見えます。


大黒ふ頭の客船をアップで撮るとこのように見えます。

 

【 山下公園から大さん橋、山下ふ頭を望む 】

大さん橋の2隻の客船


山下ふ頭の客船

 

 

 【 横浜ベイブリッジ・スカイウォークから 大さん橋、山下ふ頭を望む 】

 

【 横浜ベイブリッジ・ スカイウォークから大黒ふ頭を望む 】 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船で賑わう横浜港

2018年04月29日 | 客船

横浜港には、毎年数多くの客船が寄港しておりますが、
特にこの時期は寄港客船が多く、この週末は3隻の客船が同時に寄港しました。
いずれも大きな客船ですが、特にMSCスプレンディダは横浜ベイブリッジ下を
通れないので大黒ふ頭に着岸しました。
他の2隻は大さん橋、山下ふ頭に分かれて着岸しており、3隻の客船を
一枚の写真に入れるのは難しく、ランドマークタワーから見てみましたが、
MSCスプレンディダはベイブリッジに半分隠れていました。
この後、大さん橋からMSCスプレンディダを見るとベイブリッジに下に見えました。

(大さん橋)ダイヤモンド・プリンセス  (11.6万トン  長さ290.0m   乗客数2706人)
(山下ふ頭)ノルウエージャン・ジュエル ( 9.3万トン   長さ294.0m 乗客数2376人)
(大黒ふ頭)MSCスプレンディダ    (13.8万トン 長さ333.3m 乗客数4363人)


ランドマークタワーから見た横浜港(大黒ふ頭の船は少ししか見えません。)


ランドマークタワーから見た「大黒ふ頭の客船」(アップ)


大さん橋の客船が離岸して、ベイブリッジの方に向かっています。


ベイブリッジの中央部を通って、出港して行きます。


いよいよ横浜港から出港です。(左上 歓送放水が行われていました。)

 

 

 


大さん橋から見たMSCスプレンディダ


山下ふ頭から離岸したノルウェージャン・ジュエルがやってきました。


大さん橋から見るとあたかも2隻の客船が並んでベイブリッジ下を通って行くように見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜初入港の客船

2018年04月01日 | 客船

今年は、横浜港へいろいろな客船が初入港する予定になっていますが、
今日は、バハマ籍の「ノルウェージャン・ジュエル」が入港しました。
この船は9万トンクラスの比較的大きな客船ですが、
船体に描かれた華やかなデザインが特徴的な船でした。
初入港の客船を海上から一目見ようという人たちを乗せた
小さな船が客船の周りを頻繁に行き来していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港町長崎

2017年10月23日 | 客船

先日 所用で長崎に出向いた折、長崎港周辺を出歩いてみましたが、

港には大きな客船が日毎に入港しており、やはり長崎港への入港は多いようです。

長崎港への入港を調べてみると昨年は197回、今年の予定は年間268回、

毎月20回以上で、このところ大幅に増えているようです。

因みに、今年の横浜港への入港予定は181回で、長崎と比べるとかなり少ないです。

また、近くの国指定史跡「出島和蘭商館跡」にも行ってみましたが、

復元整備が進んでおり、現在は表門橋が復元されていました。

1-IMG_0003
長崎港風景

2-IMG_0055
客船が夜中に出港して後、朝にはまた別の客船が入港してきました。

3-IMG_0030

 

5-IMG_0027 6-IMG_0037
独特の形をした長崎港ターミナルビル

 

 

1-IMG_0022a (2)
当時の出島全体図(手前中央の橋が表門橋)

IMG_0078a (2)
復元跡への表門橋完成予想図

 

 

IMG_0045aa(2)
一体型の鋼製橋が架けられて仕上げ中。11月末に完成開通予定。
IMG_0047 1-IMG_0088

 

 

1-IMG_0040 1-IMG_0056
和蘭商館跡内の建物

IMG_0050

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセスを見送るヴァーゴ(乙女)

2017年08月22日 | 客船

横浜港大さん橋では、2~3隻の客船が同時に着岸していることもありますが、
最近大さん橋には1隻しか着岸していないのに、
近くの山下ふ頭に着岸している客船を見かけます。
何か事情があるのでしょうが、この日も大さん橋には「ダイヤモンド・プリンセス」が着岸し
山下ふ頭には「スーパースター・ヴァーゴ」が着岸していて、
「ダイヤモンド・プリンセス」が先に出港して行きました。
出港して行く「ダイヤモンド・プリンセス」と停泊している「スーパースター・ヴァーゴ」を
山下公園から撮って見ましたが、
あたかも「プリンセス」を見送る「ヴァーゴ」(乙女)のようでした。

2-IMG_0429cs

 

4-IMG_0551 5-IMG_0554
(左)ダイヤモンド・プリンセス   (右)スーパースター・ヴァーゴ

 

6-IMG_0556
出港して行く「ダイヤモンド・プリンセス」

 

7-IMG_0558acs

 

0-IMG_0612aacs

 

9-IMG_0618acs

 

12-IMG_0624as (2)
「プリンセス」を見送る「ヴァーゴ」(乙女)

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型客船初入港

2017年07月09日 | 客船

大型客船「スーパースター・ヴァーゴ」(Superstar Virgo) が横浜港に初めて入港しました。

本客船は、これから横浜港発着7泊8日のクルーズが計画されており、

毎日曜日 大さん橋でその姿が見られそうです。

75,338トン 268m長さ 32m幅 乗客1870名

(飛鳥2 50,142トン 241m長さ 29.6m 乗客872名)

船名のVirgoは「おとめ座」を意味し、船首側船体にも描かれています。

IMG_0416

IMG_0422

IMG_0449

IMG_0453 

IMG_0479 
船体に描かれた「おとめ座」

IMG_0506 
歓迎の和太鼓演奏。

IMG_0542 
船体としては、それほど変わった姿ではありません。

IMG_0553 
大さん橋のロビーに飾られている「VIEGO」歓迎のガーデン。

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超大型客船初入港

2017年07月04日 | 客船

横浜港へ入港する客船で最大の客船である「マジェスティック ・プリンセス」が、昨日初入港しました。

ベイブリッジの下は通れなくて、大黒ふ頭への着岸となりましたので、

海上からの観覧クルーズ船に乗って大黒ふ頭へ出かけてみました。

横浜港を母港とする「飛鳥Ⅱ」と比べると 約3倍くらい大きい客船ですが、

単独で見るとそれほど大きく感じないから不思議ですね!

◎飛鳥Ⅱ 5.0万トン 241m長さ 29.6m幅 乗客 872名

◎マジェスティック・プリンセス14.2万トン 330m長さ 47.0m幅 乗客3560名

 

1-IMG_0137

1-IMG_0144

1-IMG_0173

1-IMG_0227

1-IMG_0236

1-IMG_0051 1-IMG_0056

2-IMG_0285
船籍はバミューダですが、母港はロンドンと書かれています。

 

 

3-IMG_0264 4-IMG_0301
大黒ふ頭へは、鶴見つばさ橋(右)の下を通って回り込みます。

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初入港客船

2017年05月09日 | 客船

昨日 客船「シーボーン・ソジャーン」(バハマ)が横浜港に初めて入港したという

ニュースを見ましたので、大さん橋に行ってみました。

この客船は、ヨットのような感覚の豪華客船ですべての客室がスイートルームで、

乗客定員は462人とそれほど大きな客船ではありません。

また、通常の客船と違って船の中央部が低くなっており、

プールなどがある広場になっているようです。

1-IMG_0472

1-IMG_0481

1-IMG_0490
この客船の外観的な特徴は中央部の大きなへこみです。

1-IMG_0496

1-IMG_0530

 

1-IMG_0559 
救命ボートの下では、救命胴衣を付けた乗組員が集まって
何か訓練らしきことが行われていました。

1-IMG_0544

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大さん橋・今年最後の客船

2016年12月27日 | 客船

横浜・大さん橋には、年間絶えず客船が寄港して賑わっていますが、

昨日は今年最後の客船が3隻同時に停泊して、午後順次出航して行く予定でしたので、

横浜港のまわりのあちこちから、その姿を撮ってみました。

 

1-IMG_0263acs (2)
大さん橋の両側には、客船3隻、遊覧船1隻が停泊中。
(左側)飛鳥2、ロイヤルウィング(遊覧船)、(右側)ぱしふぃっくびいなす、にっぽん丸

IMG_0275acs (2)

1-IMG_0291acs (2)
「水陸両用バス」も客船の周りを運行。

1-IMG_0333acs (3) 1-IMG_0336acs (2)
山下公園まわりのカモメ。

 

1-IMG_0348acs (2)
マリンタワーから見た大さん橋。

1-IMG_0352acs (2)
横浜港・遊覧船ロイヤルウイングが離岸運行。(右端)

1-IMG_0368acs (2)
「ぱしふぃっくびいなす」が離岸。

1-IMG_0384acs (2)
「ぱしふぃっくびいなす」は、午後3時 出港。
1-IMG_0415 1-IMG_0426acs(2)

1-IMG_0435acs (2)syuusei
客船「ぱしふぃっくびいなす」は、午後3時出港しましたが、
「にっぽん丸」は午後5時、「飛鳥2」は午後8時の出航予定になっていました。

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船出港

2016年08月17日 | 客船

先日、久しぶりに横浜大さん橋に客船が2隻同時入港していて、

夕方5時に同時に出航するという予定でしたので、大さん橋、マリンタワーに出かけてみました。

客船は、横浜港への入港が多い 飛鳥2とダイヤモンド・プリンセスでしたが、

ダイヤモンド・プリンセスは、飛鳥2の2倍以上の総トン数があり、見るからに大きく見えます。

出航時間は、2隻とも午後5時の予定でしたが、5時過ぎにまず飛鳥2が離岸し、

30分後くらいにダイアモンド・プリンセスが離岸して、横浜港を出港して行きました。

 

1-IMG_0055
大さん橋に着岸している2隻。(反対の位置に着岸していることもあります。)

1-IMG_0010
大さん橋の海側から2隻を見る。

1-IMG_0067
大さん橋の陸側から2隻を見る。

1-IMG_0023 
ダイヤモンド・プリンセス

IMG_0083

 

1-IMG_0133
マリンタワーから大さん橋を見る。

1-IMG_0149 1-IMG_0182
飛鳥2は船首が外向きでしたので、そのままベイブリッジに向かって出港して行きました。

1-IMG_0205

 

 

2-IMG_0199

ダイヤモンド・プリンセスは、陸向きに着岸していましたので、バックして方向を変えて出港して行きました。

2-IMG_0228 2-IMG_0238

2-IMG_0250 2-IMG_0271

2-IMG_0298

ダイヤモンド・プリンセスは総トン数11.6万トンと大きな船ですが、ベイブリッジの下までにはまだ余裕があります。

3-IMG_0304

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の大さん橋

2016年02月21日 | 客船

毎年2月の横浜大さん橋への客船来港は少ないようですが、今年は1隻の予定もないようです。
そのような中で、先日 紅白の色模様の大きな船が大さん橋に着岸していましたが、
これは川崎汽船の最新型の自動車運搬船で、その完成お披露目が行われていたそうです。
この船は見た目にも大きいと思いましたが、客船「飛鳥2」と比べても大きいですね!
[ Kライン船大きさ: 長さ 200m 幅 37.5m 総トン数 76,000トン ]
[ 飛鳥2  大きさ: 長さ 241m   幅29.6m  総トン数 50,142トン ]
また、この自動車運搬船は、乗用車にして7500台搭載可能で、自動車以外でも
例えば建設機械とか鉄道車両など、いろいろな物が運搬できるようになっており、
省エネ、公害対策などには最新の技術が取り込まれているそうです。 

1-IMG_0384
上甲板はフラットで、太陽光発電システム(150kw)が設けられているそうです。

2-IMG_0401 3-IMG_0385

4-IMG_0391
船尾側から運搬通路用の大きな鉄橋がせり出ています。

5-IMG_0413a

 

写真はクリックすると大きな画像になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎港風景

2015年10月19日 | 客船

先日、長崎に出向いた時、長崎港の周辺の「水辺の森公園」あたりを歩いてみましたが、
近くの「松が枝国際観光ふ頭岸壁」には、超大型客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」(16.8万トン)が来ており、
たくさんの中国人観光客で大変な賑わいようでした。

翌日の朝、再び公園に行って見ると「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」は前夜出港して、その姿は見られませんでしたが、
沖合をよく見ると今度は大型客船「コスタ・セレーナ」(11.4万トン)が入港していました。
連日 客船の姿を見たので、長崎港にはどのくらい客船が寄港しているのだろうか?と思い 調べてみると、
長崎港への客船寄港は、今年は136回と公表されていました   
横浜港への客船寄港(129回)は多いと思っていましたが、
今年は長崎の方が多いと知りびっくりです


「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」は、去る8月 横浜港に初入港予定でしたが、
台風のため予定が変更になり、横浜港にはまだ入港したことがありません。
また船が大きくて、船の高さが高いため横浜ベイブリッジがくぐれずに大黒ふ頭に着岸する予定でした。
長崎港の入り口にも女神大橋がありますが、横浜ベイブリッジ(55m)より10m高いため、
全然問題なく地上岸壁に接岸できます。
長崎は中国からの地の利もよくて、いろいろな旅行が計画されており、
地元もその受け入れに注力されているようです

【 クァンタム・オブ・ザ・シーズ  】
総トン数 168、000トン 長さ 348m 幅41.0
m 乗客数 4180人 乗組員1460人
【 コスタ・セレーナ 】
総トン数 114、000トン 長さ 294m 幅35.5m 乗客数 3807人 乗組員1056人


1-IMG_0135
長崎港入り口にかかる女神大橋(高さ65m)

2-IMG_0081 3-IMG_0160
長崎港の周辺(定期航路の船発着場、オフィス、タワーマンションなど)

4-IMG_0078 4-IMG_0125
長崎港の周辺(船の発着場付近)

5-IMG_0132 6-IMG_0178as
長崎港の周辺(対岸のM造船所で建造中のLNG船や客船)
M造船所では、大型客船2隻を建造中で、右写真は2隻目、1隻目は香焼ドックで内装中とのことでした。

 

 10-IMG_0086
「松が枝ふ頭」に着岸中の超大型客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」
10-IMG_0092 10-IMG_0096acs2

14-IMG_0116
「グラバー園」付近から見た客船
ここから見ると客船の大きさ(長さ348m)が一段と目立ちます。
12-IMG_0108 13-IMG_0113

 

 

20-IMG_0145 21-IMG_0147
長崎港に入って来る大型客船「コスタ・セレーナ」

27-IMG_0164
「松が枝ふ頭」に着岸した「コスタ・セレーナ」

28-IMG_0163
長崎港のあちこちから見える大型客船
29-IMG_0179


《 今回の写真はキャノンのコン・デジ(G12)で撮ったものです。》

写真を クリック すると大きな画像になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港あれこれ

2015年09月25日 | 客船

9月は横浜港への客船の入出港はあまり多い月ではありませんが、入出港の時間を見ていましたら、
2隻の客船の出港が同時刻という日がありましたので、出港の時はどんな様子になるのかな~と思い、
ランドマークタワー展望階から見てみました。
客船 「飛鳥2」 は予定時間通りに、大さん橋を離岸して、後進して船首の向きを変えて、
ベイブリッジの下を通って出港して行き、途中歓送の放水も行われました。
もう1隻の客船 「セレブリティ・ミレニアム 」 は、定刻過ぎてもなかなか出港しないので、待っていたこころ
近くで撮影している人から出港時間が1時間遅くなったという情報が入ってきました。
最近は、乗客の帰船が遅れて出港が遅れるというがよくあるということでしたが、
この日がどうだったかは判りません??
従って、何の変哲もない普通の出港風景になってしまいましたが、
この時の横浜港の近くの風景を撮りましたので、あれこれまとめてみました。

1-IMG_0759

大さん橋に接岸している2隻の客船

3-IMG_0861 5-IMG_0885
客船「飛鳥2」はバックして、船首の向きを変え、ベイブリッジの方向に出港して行きます。8-IMG_0945
途中、歓送の放水を受けながら、出港して行きました。
10-IMG_0957 11-IMG_0970s

 

 

11-IMG_1029
残った1隻の出港時間が遅くなってだんだん暗くなり、灯りが目立つようになってきました。IMG_1081 

12-IMG_1071 

17-IMG_1173acs 18-IMG_1181acs
後で出港した客船もバックして、船首の向きを変え、ベイブリッジ方向に向かいました。

 

20-IMG_0754 
赤レンガ倉庫付近の様子。

20-IMG_0752cs
臨港パークでは、ヨガの催しの様子でした。

20-IMG_0871 
帰港するクルーズ船の航跡

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする