歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

活用された写真

2011年09月27日 | イベント

昨年、横浜で「APEC」が開催されましたが、神奈川県では、この時に来日する外国の方に
「神奈川の個性と魅力」を紹介する写真集「KANAGAWA~その表情と魅力~」が作成されました。
県民からの写真募集もありましたので応募したところ、3枚の写真を掲載して頂きました。
この後、この写真集に掲載された写真はいろいろな機会に活用されているという話でしたが、
今回、 「そごう」で行われる 「神奈川・横浜 Discover Weeks」 にも活用されるという話でした。
そごうB2FL入口付近に、神奈川県関連のパンフレットが置いてあって、
そこに 「神奈川 その表情と魅力」 ということで、PR写真として活用されていました。
写真としては、観光写真の類ですが、趣味で撮った写真が役に立って幸いでした。

001IMG_0432a
「そごう」地下2F 入口付近の柱のところにある神奈川県のコーナー。

IMG_0431b

002IMG_0421a
神奈川県関係のPRパンフレットが並べてあります。(下の客船の写真が活用された写真)

004IMG_0446003IMG_0442a
(左)「APEC」の時に作成された写真集表紙。
(右)写真集に掲載された写真で今回活用された写真。

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマの鉄人レース

2011年09月20日 | イベント

東日本大震災の影響で延期となっていた「トライアスロン世界選手権・横浜大会」が、
9月19日 横浜山下公園エリアで32か国から120人の選手が参加して行われました。
トライアスロンは 
○スイム(水泳)          : 1.5km (0.75km*2周)
○ バイク(自転車)      : 40 km    (5km*8周)
○ ラ ン (ランニング)   : 10 km   (2.5km*4周)
で行われますが、山下公園を中心に行われて、同じ場所で何回も観戦できるので、
公園の中や近くの沿道は、観戦する人でいっぱいでした。
また、レースはNHKBSで実況放送されていましたので、選手の周りを実況カメラが追いかけていました。

レースは、まず女子のレースが8時5分から行われ、その後男子のレースが11時5分から行われましたが、
午前中ながら、気温は32度と残暑が厳しく、「鉄人レース」にふさわしい過酷なレースになったようです。
優勝者は、女子はニュージーランドの選手で、タイムは1時間59分16秒、
男子はポルトガルの選手でタイムは女子より約10分早く、1時間49分20秒だったそうです。

(女子レース)

010IMG_0446
Sカーブを走る女子バイクレース。 

021IMG_0592aa022IMG_0664a
女子スイムレース。
(左:スタートの飛び込み、 右:泳ぐ選手を追うTVカメラ)

031IMG_0087032IMG_0392a
女子バイクレース。
(右:だんだん差がついて、行き交うようになります。)

062IMG_1056a063IMG_0877 (2) 
女子ランレース。
暑さが厳しく、水を浴びながら走って行きます。

 

(男子レース)

010IMG_2025a
男子の過酷なランレース。

021IMG_0778ca023IMG_0838ac
男子スイムレース。
(左:60人が一斉に飛び込む最初のスタート、 右:2周目は差がついてばらけて次々に飛び込んで行きます。)

031IMG_1734a032IMG_1297
男子バイクレース。
(団子状の大きなグループがいくつか出来ていました。)

041IMG_1977a042IMG_0941a
男子ランレース。
(やはり最後のランの強さで勝負は決まるようです。)

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2011年09月14日 | イベント

今年は9月12日が、「中秋の名月」「満月」の日でしたが、
幸いにもお天気も良く、きれいな満月が見られました。
当日、横浜臨港パークで、月の出の様子を撮りましたが、
「月の出」は17時29分で、日没が17時54分でしたので、
日が沈む前に、月が昇りはじめて、最初白いうっすらとした月が出ましたが、
しばらくすると黄色っぽいきれいな月になりました。
臨港パークから、ベイブリッジやぷかり桟橋とともに、昇っていく満月を撮って見ました。

翌日「十六夜の月」は、ランドマークタワー(69FL)から撮って見ましたが、
日没時間は17時53分、「月の出」は17時57分と月の出が30分近く遅くなりましたので、
日没と同時に色の濃いい満月が昇り始めました。
月明かりに照らされた横浜港やベイブリッジと満月を撮って見ました。

032IMG_0315
ぷかり桟橋から見た満月。

011IMG_0038013IMG_0074a
臨港パークから撮った満月。

022IMG_0085aa026IMG_0278aa

 

011IMG_0542a
ランドマークタワーから撮った「昇り始めた満月」。

012IMG_0548016IMG_0607
ランドマークタワーから撮った満月。

021IMG_0676c022IMG_0689cc

写真をクリックすると大きな画像となります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4分間のドラマ

2011年09月09日 | 天気

三浦半島西側の海岸からは、富士山頂に沈む夕日を、春と秋 年2回見られますが、9月初めがその時期でした。
春には、秋谷海岸、荒崎、稲村ヶ崎から撮りましたが、今回は逗子の大崎公園に出かけて見ました。
天気は良かったのですが、薄い雲がかかって富士山は見えず、山頂に沈む夕日を見るのは無理かなと思っていました。
ところが、夕日が山頂に近づくと富士山の輪郭が見え始め、山頂に沈むきれいな夕日を見ることが出来ました。
富士山が見え始めて、夕日が山頂に沈むまで、約4分(デジカメ記録で分ったことですが・・)
という短い時間でしたが、 きれいな日没のドラマを見ることが出来ました。

007IMG_0681ac
夕日が山頂に半分沈んだ状態。

001IMG_0570ac002IMG_0620
(左)まだ富士山の姿は見えません。 (右)夕日が山頂に近づいて輪郭が見えて来ました。

003IMG_0645004IMG_0667c
夕日は、右下45度くらいで沈んで行きます。

005IMG_0693a006IMG_0705
夕日はだんだん山頂に沈んで行きます。
(夕日が山頂に近づいて、富士山の輪郭が見え始めて、4分後には夕日は沈んでしまいました。)

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨ コ ト リ?

2011年09月05日 | イベント

横浜駅西口のデパートで、かながわ名産展が開催されていましたので、
先日ちょっと覗いて見ました。
それぞれお目当ての名産を求める人で賑わっていましたが、
午後だったので売り切れたものも多く、やはり人気がありますね!

午前中は、知事や観光親善大使の「トークショー」があったそうですが、
午後もいろいろなイベントが行われていました。
今 横浜トリエンナーレが行われていますが、それに出演しているダンスチームのダンスや、
小田原の北条手作り甲冑隊北条太鼓の会の演技が行われていました。
横浜トリエンナーレのダンスチームが踊る時に、 「ヨコトリへ行こう」 という垂れ幕が
懸けられていましたが、横浜トリエンナーレは 「ヨコトリ」 と呼ばれているんですね!

IMG_1416
「ヨコトリ」のダンスチームの踊り。

IMG_1378aIMG_1411


IMG_1293IMG_1311
小田原の「北条太鼓の会」の方々の演技。

IMG_1285aIMG_1280
小田原の「北条手作り甲冑隊」の皆さん方。

 写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台 風

2011年09月03日 | 天気

大型で強い台風12号は、発生した当初は太平洋を北上して 2日(金)頃には
関東地方に上陸するような進路予想が出されていました。
しかしながら、周囲の高気圧の勢力が強いために 台風は北西に進み、
上陸予想地も東海地方、紀伊半島、四国地方と西寄りに変わって、
今日(3日) 四国に上陸し、中国地方を抜けて、日本海に進むようです。
大型の台風で、暴風域、強風域が広く、また広い範囲で強い雨が降っていて
各地で被害が発生して、大変な状況になっています。
横浜では、それほど強い風が吹いたり、雨が降ったりはしていませんが、
雲の動きは激しく、今朝 日の出頃には雲間から朝焼けが見られました。

031IMG_1032
低い雲が、南西方向から次から次に流れて来ていましたが、
その雲間から朝焼けが見られました。

010IMG_0297d012MG_0312

021IMG_1006a022IMG_1050

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする