歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

キャンドルアート

2017年12月25日 | イベント

横浜市西区では、23日夜 横浜美術館前のグランモール公園で、

『 キャンドルアート2017 』 イベントが行われていました。

西区のマスコットキャラクターである 「 にしまろちゃん 」

彦根市のキャラクター 「 ひこにゃん 」 が出場して

会場を賑わせていました。

西区の掃部山公園には、横浜開港の立役者である「井伊掃部頭直弼公」の銅像があり

同公は彦根藩藩主であったために 西区と彦根市は交流があり

「 ひこにゃん 」 の登場となったようです。

  0-IMG_0456

1-IMG_0489
【 にしまろちゃん 】と【 ひこにゃん 】

2-IMG_0424

3-IMG_0415 4-IMG_0419

5-IMG_0439

6-IMG_0433

IMG_0487
【 にしまろちゃん 】と【 ひこにゃん 】

 8-IMG_0494 7-IMG_0516

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス風景

2017年12月24日 | 風景

クリスマスも近くなり、街はクリスマス一色で大変な賑わいですが、

写真Gでは、その街の風景を撮りに横浜山手西洋館、赤レンガ倉庫、

大さん橋を廻りました。

 

【  横浜山手西洋館  】

0-IMG_0259

1-IMG_0064

1-IMG_0220

2-IMG_0050

3-IMG_0237cs (2)

4-IMG_0059

11-IMG_0026

12-IMG_0086 13-IMG_0167

14-IMG_0149         15-IMG_0152

 

 

【  赤レンガ倉庫  】

21-IMG_0312cs (2)

22-IMG_0293

23-IMG_0296

 

 

【  大さん橋  】

31-IMG_0272acs (2)

32-IMG_0353 a(2)

33-IMG_0316

33-IMG_0320

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬 至

2017年12月22日 | 

今日は 冬至で「昼間の時間が一番短く、夜が長い日」ですが、

横浜では、日の出6時47分、日の入り16時33分で昼間の時間は9時間46分となります。

 

しかし、日の出の時間は、この後もさらに遅くなり

1月2~12日は6時51分まで遅くなります。

一方 日の入りの時間は、12月5、6日が16時28分で最も早く、

その後は段々遅くなっている状態です。

来年の初日の出の時間は6時50分で、

最も遅い日の出の時間とほぼ同じ時間となります。

 

この時期は、日の出の時間が遅いので、機会があったら日の出の写真を撮っていますが、

それらの中で、光芒が見られた朝の写真を集めてみました。

 

1-MMT29.12-IMG_0397a (2)

 

2-IMG_0012acs(2)

 

4-IMG_0047c (2)

 

5-IMG_0184

 

4-29IMG_0059asc

 

写真はクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガ倉庫のクリスマスイベント

2017年12月13日 | イベント

横浜赤レンガ倉庫広場では、今年もクリスマスマーケットが

開かれており大変な賑わいぶりでした。

今年はドイツのケルンのクリスマスマーケットが再現され

無数のライトがついたイルミネーション・ルーフで

光のトンネルが出来ていました。

また、隣では「アート・リンク」が開設されており、リンクの周りは

今回のテーマ「氷上戯画」のいろいろな絵が描かれています。

 

11-IMG_0031

12-IMG_0069

13-IMG_0151

14-IMG_0104  15-IMG_0111

17-IMG_0140

 

 

マーケットの横に開設されている「アイススケートリンク」では

氷上の滑りを楽しむ人たちの姿が見られました。

18-IMG_0189

19-IMG_0065

20-IMG_0049

21-IMG_0057

22-IMG_0169

23-IMG_0038 24-IMG_0173

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉の紅葉

2017年12月06日 | 風景

12月になり、紅葉もややピークを過ぎた感がありますが、

  北鎌倉の長寿禅寺では、秋の特別拝観が今週水曜日まで行われているという話を

  聞きましたので、北鎌倉に出かけ明月院、浄智寺、長寿禅寺を廻ってみました。

 

【  明 月 院  】

  1-IMG_0062a (2)

 

1-IMG_0086

 

1-IMG_0112

 

1-IMG_0137

 

 2-IMG_0118c (2)

 

 

 

 

【  浄智寺 】

  22-IMG_0217

 

21-IMG_0213

 

23-IMG_0198

 

24-IMG_0180c (2)        25-IMG_0185

 

 

 

 

【  長 寿 禅 寺  】

  31-IMG_0228 acs(2)

 

32-IMG_0263a(2)

 

33-IMG_0243c

 

34-IMG_0240

 

35-IMG_0282c (2)

 

36-IMG_0253

 

37-IMG_0256c (2)

 

38-IMG_0305ac (2)

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦賀めぐり

2017年12月04日 | 風景

写真Gの撮影会で、ペリー来航の街と言われている「浦賀」に出かけました。

幕末、4隻の黒船が来航し、開国から近代化への道を歩き始めたこの街には

いろいろな足跡が残されています。

 

0-IMG_0554
「浦賀の渡し」は、海で隔てられた東西浦賀の人々が行き来する生活路。
この渡し船は、ここに奉行所が置かれた1725年(享保10年)ごろから
記録に残されており、この愛宕丸は平成10年から就航しているそうです。

1-IMG_0429a 1-IMG_0432

 

 

2-IMG_0439c
西叶神社
浦賀の港を挟んで、東西の叶神社が向かい合っています。

2-IMG_0442a (2)

2-IMG_0448ac (2)                2-IMG_0451a(2)
鳥居の寄り沿って立っている狛犬

 

4-IMG_0539
いろいろなところで古い造りの家屋が見られます。

4-IMG_0537           4-IMG_0655ac(2)

 

 

5-IMG_0579ac (2)
東叶神社
「浦賀の渡し」に乗って東叶神社の方へ

5-IMG_0605 as(2)

5-IMG_0618

 

 

6-IMG_0647
東耀稲荷

6-IMG_0639

 

 

8-IMG_0692 a(2) 8-IMG_0878a(2)
東浦賀からバスに乗って観音埼灯台へ
観音埼灯台(日本初の近代灯台・1868年(明治元年)起工)

7-IMG_0672
浦賀水道を航行する船

7-IMG_0686 7-IMG_0884as (2)

 

 

8-IMG_0747as (2) 
灯台の上からは、周りを飛ぶ大きな鳥を上から撮ることが出来ました。

8-IMG_0844acs (2) 8-IMG_0813

 

写真をクリックすると大きな画像になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする