以前から気になっていた店。
何を食べさせてくれるのか?
入ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/ad1978807181f2dddbb4f6b9531834e7.jpg)
ちわ~~!!!!
おわ!靴を脱いで上がるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/b8415f6acd501491ee10b77e74faf31e.jpg)
すると、お店のおばあさまが現れて、どうぞお二階へと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/537823523ab695cfcc7ca6f50fc6945b.jpg)
お座敷のお部屋ですね。
店内は古い旅館の様な印象です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/624557c5b4f1fffb27cea586c00ffa35.jpg)
窓際に座ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/6e4af7cec5ab86329c8f722304a4a690.jpg)
なんか、色紙が多いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/697d1d6d3fbff0cdcbb74187de2649cd.jpg)
よく見ると、一般人のサイン色紙。
芸能人は無いようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bb/28ef27edd545412d71fd6a743158f7df.jpg)
メニューを見たら、血の気がひくな。w
当然、昼ランチ2000円を選ぶ。
このお店、小団体とかで利用した方がいいようね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/9954799ac67b41533ad020256f873f88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/7cca79b1e9e3c96f4a47d98fe9e7d9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/962202cf58918cd0c5d456b6c833f3f7.jpg)
1人で来る所ではないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8d/8da1b3650bab1e9a7ede560c11f1f62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/2363639d781a74c9ac2655910ae6cd02.jpg)
やがてランチが登場する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/2ada39ce98ea2c28c8bd034fe69f3341.jpg)
内容は、鮪の刺身、アジのタタキ、金目鯛の煮付け、サザエのつぼ焼き、香の物、味噌汁。
刺身の鮮度は文句無しですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/a665aecbf8b0a4a6d2ce7392a0aef041.jpg)
金目の煮付けは、私としては甘塩っパ過ぎる。
味自体は悪くは無いが、さすがに味が濃い。
だが、ご飯のおかずとしてはいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/a5a4cf7e7a24b725322b99f0a20e3a3b.jpg)
サザエのつぼ焼きは大きくは無いが、十分食べ応えのある大きさ。
ワタまでしっかり味わえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/71757460d8cdad82611d975be71eaec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/7803ead221f18b96fb18ec757f430e2d.jpg)
内容的にはいいのでは?
サザエ、アジ、鮪、金目鯛と価格の高いものを揃えています。
ランチの内容は、その日のおまかせのようだから、毎日違うのかな?
他に客がいなかったけど、宴会やっていたら最悪だったかな?
ゴルフの客が多い様なので、行くなら平日ですね。
何を食べさせてくれるのか?
入ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/ad1978807181f2dddbb4f6b9531834e7.jpg)
ちわ~~!!!!
おわ!靴を脱いで上がるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/b8415f6acd501491ee10b77e74faf31e.jpg)
すると、お店のおばあさまが現れて、どうぞお二階へと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/537823523ab695cfcc7ca6f50fc6945b.jpg)
お座敷のお部屋ですね。
店内は古い旅館の様な印象です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/624557c5b4f1fffb27cea586c00ffa35.jpg)
窓際に座ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/6e4af7cec5ab86329c8f722304a4a690.jpg)
なんか、色紙が多いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/697d1d6d3fbff0cdcbb74187de2649cd.jpg)
よく見ると、一般人のサイン色紙。
芸能人は無いようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bb/28ef27edd545412d71fd6a743158f7df.jpg)
メニューを見たら、血の気がひくな。w
当然、昼ランチ2000円を選ぶ。
このお店、小団体とかで利用した方がいいようね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/9954799ac67b41533ad020256f873f88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/7cca79b1e9e3c96f4a47d98fe9e7d9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/962202cf58918cd0c5d456b6c833f3f7.jpg)
1人で来る所ではないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8d/8da1b3650bab1e9a7ede560c11f1f62f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/2363639d781a74c9ac2655910ae6cd02.jpg)
やがてランチが登場する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/2ada39ce98ea2c28c8bd034fe69f3341.jpg)
内容は、鮪の刺身、アジのタタキ、金目鯛の煮付け、サザエのつぼ焼き、香の物、味噌汁。
刺身の鮮度は文句無しですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/a665aecbf8b0a4a6d2ce7392a0aef041.jpg)
金目の煮付けは、私としては甘塩っパ過ぎる。
味自体は悪くは無いが、さすがに味が濃い。
だが、ご飯のおかずとしてはいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/a5a4cf7e7a24b725322b99f0a20e3a3b.jpg)
サザエのつぼ焼きは大きくは無いが、十分食べ応えのある大きさ。
ワタまでしっかり味わえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/71757460d8cdad82611d975be71eaec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/7803ead221f18b96fb18ec757f430e2d.jpg)
内容的にはいいのでは?
サザエ、アジ、鮪、金目鯛と価格の高いものを揃えています。
ランチの内容は、その日のおまかせのようだから、毎日違うのかな?
他に客がいなかったけど、宴会やっていたら最悪だったかな?
ゴルフの客が多い様なので、行くなら平日ですね。