秩父でうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/d1afd39eb669fd57a9b349f106353881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/5468c8517476066c853d0ee76cb2370f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/cac43866804e8c74f2204afc10a8b2bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/d9756a5359369380b96ad854805f550b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/9928bad5f79e4835ba860199fed8d0ac.jpg)
セットメニューはお得ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/5610fc7890a9655e99c27f14677ea2bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/47fcf33fd7213c8995f4e09dfcf17d24.jpg)
結局肉汁うどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/2cc37c642565be24ba551ab69363ea32.jpg)
つやつやのうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/bff4968d3fe66dd9a9029887d2e7331a.jpg)
美味いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/f9e6feff11c4291e3cffb47d2df35145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/8e4c84a8a881cfd19f0511a25223e4b2.jpg)
再訪問をしたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0d/67ad252d56bb5aca09b115169d57bf04.jpg)
少々腰痛が気になる。
一度、ぎっくり腰をしてからいつ、再発するか?
気にしながら生活をし、仕事をしている。
ぎっくりって嫌ですね。
本当に体が動かなかったから。w
3~4日、寝た切りだったし。w
まあ、無理をし過ぎるのはやめよう。
うどんだよね。
うどんを食べましょう。
ダムカレーや唐揚げ弁当を食べたけど、まだ食べられるよ。
秩父でうどんで検索をすると、ありましたね。
ナビを頼りに行くと、2時近かったが営業中だった。
中に入ると、数組の客が居た。
テーブル席のみの様だ。
和を感じる店内は、家庭的な雰囲気を感じる。
メニューを眺めると、多彩なメニューに悩む。
イベリコ豚肉汁のうどんと蕎麦があるね。
蕎麦の選択肢も有りかな?
あ~!でもランチメニューがお得ですね!
ランチにするか?肉汁にするか?
え~い!イベリコ豚で行こう!!!
私は、イベリコ豚肉汁うどん大盛り1180円を注文する。
この店には、味噌ポテトがありますね。
まだ、味噌ポテトを食べた事が無いね。
埼玉とか栃木とか群馬とか、B級グルメがあるのだ、
まだまだ未開発ですね。
取り敢えず、長野にはまだ1年以上いるので来年頑張ります!w
そして、うどんが提供される。
うどんがツヤツヤ!これは見た目だけで美味そうだ!
つけ汁は、細切れの様な豚肉が入っている。
大盛りということだが、盛りは良さそうだ。
では、早速食べてみよう。
不揃いの太いうどんをつけ汁に浸し、啜る。
う~~ん!!!美味いわ~~~~~!!!
うどんはしっかりしたコシの中に、柳腰というか滑らかさを感じる。
小麦の美味さをしっかりと感じる。
剛直なうどんも美味かったが、しなやかうどんも美味い!!!
そして、のど越しもいい!!!
ツヤツヤの見た目通り、舌触りも良い!!!
つけ汁は、ダシがしっかりと出ている。
やや濃いめのつけ汁は、うどんとの相性はいい。
具は肉とネギかな?
三つ葉も少し、入っているのか?
卓上に七味があるので、それを入れる。
うどんのボリュームはありますね。
400gくらいあるのかな?
でも、さすがに3軒目だから大盛りにしなくても良かったか?
イベリコ豚の旨みは、やはり少々違いますかな?
豚肉のクセを前面に感じない気がする。
コクをしっかり感じるつけ汁に、どっぷりとうどんを浸す。
そして、啜る!
やがて完食。
割り湯の様な物は有りません。
蕎麦だと、蕎麦湯が出るのかな?
うどんもつけ汁も美味かったです!!!
蕎麦やご飯物も食べてみたい!
うどんの食べ歩き、まだまだ続くか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/d1afd39eb669fd57a9b349f106353881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/5468c8517476066c853d0ee76cb2370f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/cac43866804e8c74f2204afc10a8b2bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/d9756a5359369380b96ad854805f550b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/9928bad5f79e4835ba860199fed8d0ac.jpg)
セットメニューはお得ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/5610fc7890a9655e99c27f14677ea2bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/47fcf33fd7213c8995f4e09dfcf17d24.jpg)
結局肉汁うどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/2cc37c642565be24ba551ab69363ea32.jpg)
つやつやのうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/bff4968d3fe66dd9a9029887d2e7331a.jpg)
美味いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/f9e6feff11c4291e3cffb47d2df35145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/8e4c84a8a881cfd19f0511a25223e4b2.jpg)
再訪問をしたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0d/67ad252d56bb5aca09b115169d57bf04.jpg)
少々腰痛が気になる。
一度、ぎっくり腰をしてからいつ、再発するか?
気にしながら生活をし、仕事をしている。
ぎっくりって嫌ですね。
本当に体が動かなかったから。w
3~4日、寝た切りだったし。w
まあ、無理をし過ぎるのはやめよう。
うどんだよね。
うどんを食べましょう。
ダムカレーや唐揚げ弁当を食べたけど、まだ食べられるよ。
秩父でうどんで検索をすると、ありましたね。
ナビを頼りに行くと、2時近かったが営業中だった。
中に入ると、数組の客が居た。
テーブル席のみの様だ。
和を感じる店内は、家庭的な雰囲気を感じる。
メニューを眺めると、多彩なメニューに悩む。
イベリコ豚肉汁のうどんと蕎麦があるね。
蕎麦の選択肢も有りかな?
あ~!でもランチメニューがお得ですね!
ランチにするか?肉汁にするか?
え~い!イベリコ豚で行こう!!!
私は、イベリコ豚肉汁うどん大盛り1180円を注文する。
この店には、味噌ポテトがありますね。
まだ、味噌ポテトを食べた事が無いね。
埼玉とか栃木とか群馬とか、B級グルメがあるのだ、
まだまだ未開発ですね。
取り敢えず、長野にはまだ1年以上いるので来年頑張ります!w
そして、うどんが提供される。
うどんがツヤツヤ!これは見た目だけで美味そうだ!
つけ汁は、細切れの様な豚肉が入っている。
大盛りということだが、盛りは良さそうだ。
では、早速食べてみよう。
不揃いの太いうどんをつけ汁に浸し、啜る。
う~~ん!!!美味いわ~~~~~!!!
うどんはしっかりしたコシの中に、柳腰というか滑らかさを感じる。
小麦の美味さをしっかりと感じる。
剛直なうどんも美味かったが、しなやかうどんも美味い!!!
そして、のど越しもいい!!!
ツヤツヤの見た目通り、舌触りも良い!!!
つけ汁は、ダシがしっかりと出ている。
やや濃いめのつけ汁は、うどんとの相性はいい。
具は肉とネギかな?
三つ葉も少し、入っているのか?
卓上に七味があるので、それを入れる。
うどんのボリュームはありますね。
400gくらいあるのかな?
でも、さすがに3軒目だから大盛りにしなくても良かったか?
イベリコ豚の旨みは、やはり少々違いますかな?
豚肉のクセを前面に感じない気がする。
コクをしっかり感じるつけ汁に、どっぷりとうどんを浸す。
そして、啜る!
やがて完食。
割り湯の様な物は有りません。
蕎麦だと、蕎麦湯が出るのかな?
うどんもつけ汁も美味かったです!!!
蕎麦やご飯物も食べてみたい!
うどんの食べ歩き、まだまだ続くか???