以前から行きたいと思っていたのが、ななや本店。
抹茶スイーツを提供する店として、有名。
私は、静岡店で抹茶ジェラートを食べた事がある。
だが、本店には本店にしか無い物もあるらしい。
と、いう事で行って来たのよ。
でも、本店の前の道は、何度通り過ぎたか分からないね。
いつも思うのだが、何かしら切っ掛けというのは必要ですね。
今回訪れた目的は、ギフトでございます。
ギフトを購入するために、わざわざ藤枝まで来ましたが、私がそれだけで終わるはずもない。
スイーツは嫌いではありません。
体が許すのであれば、食べまくりたいですが、
スイーツで腹を満たしたいとは思わない。
抹茶スイーツというものは、何となく体に良さそう。
やはり、茶葉が入っているというのは、健康ヲタの心をくすぐる。
自分が健康ヲタなのか?と言われれば、母親直系のヲタと言える。
だが、母親と自分の違いは、時々健康ヲタで、常にではない。
何より、テレビで放送した物を鵜呑みにしない。
そして、抹茶ジェラートの最高峰ナンバー7をいただく。
これを口に入れた時、ヘルシーな爽快感を感じた。
そして、ギフトはこの2つにした。
味?分からん。w
久しぶりにマルナカに来た。
朝ラーの有名店で、駐車場が満車状態。
空くのを待って、店内へ。
メニュー構成も変わったね。
今回は冷し大だけ。
朝ラー。
一時嵌ったと言うか、結構藤枝界隈まで来ましたよね。
旧ブログを見ていただければ、その頻度が分かると思いますが。
何故に、朝ラーに魅力を感じた方といえば、私のそれまでの生活の中で、
朝にラーメンを食べるなんて・・・という考えがず~っとありました。
社会人になってからも、朝にラーメンは食べない!というスタイルでしたが、
ブログを書き始め、いろいろ出かけるうちに、己の固定観念を排除しなくては!と思った。
「朝もラーメンを食べていいんだ!」
そして今回、昼時にお邪魔した。w
駐車場がいっぱいですね。
店の前も、道路を挟んで反対側の駐車場も一杯です。
仕方が無いので、周辺をグルグルして空くのを待ちます。
因みに時刻は11時前。
朝ラーのこの店は、午前9時から営業です。
車を止め、店内へ。
何時のころからか忘れたが、食券を購入するシステム。
5年ぶりの訪問になるが、5年前と比べトッピングが増えたか?
初訪問時は、温と冷のラーメンとチャーシューメンだけだったが、カツラーメン?
面白そうではないですか!
次回はカツラーメンだな。
だが今回選んだのは、冷しの大750円。
以前は、温と冷を頼んで1000円だったと思うが、今は1200円。
この店はすべてテーブル席になるので、相席上等で座る。
暫し待つと、ラーメン登場。
では、いただきます。
レンゲが無いが、まずは麺から。
麺の上にワサビがのっているが、この冷しに関しては、このワサビが肝である。
私は麺の上にワサビを少しのせ、そのまま麺を啜る。
う~ん、美味しい麺です。
小麦の美味さは勿論ですが、ツルツルののど越しと歯応えのある食感は、
成程、人気があるのが分かる!と思われる物。
叉焼は腿肉であるが、味は薄目の味付け。
山葵はスープに溶かさない方が、香りが立つのでお勧めです。
メンマもやわらかいながらもシャキっとした食感。
スープは蕎麦の様な味わいも感じる。
どちらかといえば、甘目の方向性をもったスープ。
酢などは感じず、基本スープはゴクゴク飲めるが、味が濃く感じるので、
美味いながらも、スープを完飲する気にはならない。
麺は大盛りではあるが、ちょっと少なく感じる。
藤枝市の志太系朝ラーと呼ばれる物は、温と冷と2杯食べる客が多いので、
大盛りとは言っても、2杯食べられる余裕は感じる。
やがて完食。
久々ですが、この冷やしはいいですね。
山形の冷やしラーメンと趣の違う味わいですが、
この麺の食感というか、味わいは良いです。
また、周辺に来たら今度は温を食べます。
抹茶スイーツを提供する店として、有名。
私は、静岡店で抹茶ジェラートを食べた事がある。
だが、本店には本店にしか無い物もあるらしい。
と、いう事で行って来たのよ。
でも、本店の前の道は、何度通り過ぎたか分からないね。
いつも思うのだが、何かしら切っ掛けというのは必要ですね。
今回訪れた目的は、ギフトでございます。
ギフトを購入するために、わざわざ藤枝まで来ましたが、私がそれだけで終わるはずもない。
スイーツは嫌いではありません。
体が許すのであれば、食べまくりたいですが、
スイーツで腹を満たしたいとは思わない。
抹茶スイーツというものは、何となく体に良さそう。
やはり、茶葉が入っているというのは、健康ヲタの心をくすぐる。
自分が健康ヲタなのか?と言われれば、母親直系のヲタと言える。
だが、母親と自分の違いは、時々健康ヲタで、常にではない。
何より、テレビで放送した物を鵜呑みにしない。
そして、抹茶ジェラートの最高峰ナンバー7をいただく。
これを口に入れた時、ヘルシーな爽快感を感じた。
そして、ギフトはこの2つにした。
味?分からん。w
久しぶりにマルナカに来た。
朝ラーの有名店で、駐車場が満車状態。
空くのを待って、店内へ。
メニュー構成も変わったね。
今回は冷し大だけ。
朝ラー。
一時嵌ったと言うか、結構藤枝界隈まで来ましたよね。
旧ブログを見ていただければ、その頻度が分かると思いますが。
何故に、朝ラーに魅力を感じた方といえば、私のそれまでの生活の中で、
朝にラーメンを食べるなんて・・・という考えがず~っとありました。
社会人になってからも、朝にラーメンは食べない!というスタイルでしたが、
ブログを書き始め、いろいろ出かけるうちに、己の固定観念を排除しなくては!と思った。
「朝もラーメンを食べていいんだ!」
そして今回、昼時にお邪魔した。w
駐車場がいっぱいですね。
店の前も、道路を挟んで反対側の駐車場も一杯です。
仕方が無いので、周辺をグルグルして空くのを待ちます。
因みに時刻は11時前。
朝ラーのこの店は、午前9時から営業です。
車を止め、店内へ。
何時のころからか忘れたが、食券を購入するシステム。
5年ぶりの訪問になるが、5年前と比べトッピングが増えたか?
初訪問時は、温と冷のラーメンとチャーシューメンだけだったが、カツラーメン?
面白そうではないですか!
次回はカツラーメンだな。
だが今回選んだのは、冷しの大750円。
以前は、温と冷を頼んで1000円だったと思うが、今は1200円。
この店はすべてテーブル席になるので、相席上等で座る。
暫し待つと、ラーメン登場。
では、いただきます。
レンゲが無いが、まずは麺から。
麺の上にワサビがのっているが、この冷しに関しては、このワサビが肝である。
私は麺の上にワサビを少しのせ、そのまま麺を啜る。
う~ん、美味しい麺です。
小麦の美味さは勿論ですが、ツルツルののど越しと歯応えのある食感は、
成程、人気があるのが分かる!と思われる物。
叉焼は腿肉であるが、味は薄目の味付け。
山葵はスープに溶かさない方が、香りが立つのでお勧めです。
メンマもやわらかいながらもシャキっとした食感。
スープは蕎麦の様な味わいも感じる。
どちらかといえば、甘目の方向性をもったスープ。
酢などは感じず、基本スープはゴクゴク飲めるが、味が濃く感じるので、
美味いながらも、スープを完飲する気にはならない。
麺は大盛りではあるが、ちょっと少なく感じる。
藤枝市の志太系朝ラーと呼ばれる物は、温と冷と2杯食べる客が多いので、
大盛りとは言っても、2杯食べられる余裕は感じる。
やがて完食。
久々ですが、この冷やしはいいですね。
山形の冷やしラーメンと趣の違う味わいですが、
この麺の食感というか、味わいは良いです。
また、周辺に来たら今度は温を食べます。