12月26日 空手の稽古納め
会社からダッシュで家に帰って息子を拉致し、蒲郡形原の文化村体育館に行きました。
本日が空手の稽古納めです。
前回前々回はどなたも来られず(笑)、私一人だったという事もあり、本日は無理やり息子を連れてきて、クソ寒い体育館で「息上げ稽古」か「基礎体力づくり」の、体が温まる稽古をしようかなあ・・・なんて考えておりました。
がk先生が来られるとの連絡を頂き、急遽メニューはk先生にお願いしようと。
k先生は、昔うちの先生方の先生だった人で、空手だけでなくキックと総合もされている人です。時々うちの会に来ていただいて、上級の技術などを教えてくださいます。
受付を済ませて8時5分頃から準備運動。やはり体育館は寒いので、子供と一緒に体育館の端から端まで10往復走る。いつも柔道を練習している所とそんなに気温は変わりませんが、畳と体育館の床では温度が違う。
幸いな事に雪が降った先週より気温が高いので、吐いた息が白くなる事はありませんでした。情けないオッサンは今日は長袖のスポーツシャツ(笑)。
とここでk先生の登場。
「T岡さん、今日はよろしくお願いします」
と言われたが、よろしくお願いしますは私の方です。
k先生準備の間、寒いので息子と打ち込みを延々としてました。私の空手着は古いやつなので、袖を持たれた時に生地が破れてしまった(笑)。わははは。
写真のようにボロボロです。¥15,750の高い空手着だったのだが・・・。もうこれは仮装マラソン用にしよう。金貯めんとあかん。
k先生のメニューは、最初はキックミットで上段回し蹴りの移動稽古連続50本。
「ごっ、50本ですか!」
冷や汗が(笑)。案の定50本で息が上がった。ちなみにk先生は100本やられた。
「いつもは上段を50本、膝50本、前蹴り50本でワンセットなんですよー」
アカン、考えただけでもしんどくなってきた。
私がやってる空蹴り100本と移動しながらのミット蹴り100本では、スタミナの消耗度が全然違います。
この時M先生も来られて練習に合流。人数が4名に増えました。
この後は、コンビネーションのミット打ちであったが、これが頭を使わなければ出来んミットであった。
普通のミットは、ミットを持つ人間が、
「次はワンツーから右ミドルいってみよう」
なんて指示を出すのだが、今回は打ち手が、
「次はワンツーからスイッチして左ハイ行きま~す」
と指示するのだ。要は頭を使ってコンビネーションを組んで打ちなさいと。
でだ。普段頭を使っていない人間であり(←これは事実である)、やり慣れてない事にパニくるオヤジは、もう手足がバラバラ。見れたモノではありません。
ぜいぜい、息が続かん。
しかもミットに対して斜め打ちしてたので、手の皮がむけた。だあああー、初心者によくある怪我ではないかあ。
写真は赤チン塗った右拳です。左は何とも無かったのだが、右だけがズルむけ。右が斜めに当たってますなあ。
その後は膝蹴りのミットをしていただき、ミットの最後はk先生のトリプル(3連続)のキックのミットを持たせていただいたのだが、これが凄かった。
左のローを打ち、スイッチして左のハイを打ち、スイッチして左の踵落とし…全部左の違った蹴りを3連発!
先生すんません、左右を違えた2連発なら私も時折稽古します。
左ロー右ハイとか、右ハイ左ローとかです。時には同じ側でもダブルのローとか。でもそれくらいしかできん。
でも同じ足で3連発、しかもロー・ハイ・踵落としと段々高くなって行く。
・・・わしには到底出来ん・・・凄いなあ。惚れ惚れしながら見ておりました。
さて残り25分ほどはk先生の寝技の練習にお付き合いさせていただきました。というのは、k先生は空手・キックと同時に総合格闘技もされておりまして(驚)、寝技の練習する機会が少ないので機会があれば・・・との事でした。
「先生!柔道をやってるからって、私の場合いつも中学生しか相手した事が無いレベルですよ~」
相手がいなくて自宅で息子さん(格闘技未経験)と練習をされてるそうなのですが、格闘技に興味の無い人は相手するのは嫌でしょうね(笑)。k先生が息子さんに嫌われないためにも(笑)、私でよければ協力させていただきます。
で準備運動から御一緒させていただいたのですが、総合格闘技の寝技の準備運動ってエビとがブリッジ・足をぐるぐるだけではなく、腰を切る運動とかあるんですよね。初めて知りました。
エビでも柔道場の端から端までは経験あるのですが、床が板の間で体育館の端から端までというのは初めてです。もう途中で息が上がりまくり。
写真はミット蹴りの時のもの。金だけの広さがあります。腰まげて蹴って進んで、腰まげて蹴って進んで・・・これを35mも・・・うううう死ぬう!
先生が通われてる総合格闘技の道場って、こんな練習するんですか?キツイー!
準備運動でもうバテバテ。ぜいぜい。
一つ良かったことが・・・床が体育館の板だったので、「背中や腰が痛いだろうなあ」と思っていたのですが、そこまで痛さは無かったです。ほとんど問題なくやれました。
肝心の練習内容は、着衣が無い場合の入り方はとても面白かった!袖や襟を持って引込むのではなく、腕をからめたり脇に挟んで引くんですねえ。なるほど。
私自身柔道の寝技がまだまだ下手糞なのであまり詳しく説明できません(笑)。
最後に3分ほど寝技乱取りをしましたが、首に足をかけて腕を取りに行って失敗し(笑)、押し潰された形で終わりました。
柔道では反則になるのですが、総合だとバスター喰らってKO負けです。寝技も全然ダメでした。あかんなあ。
最後は管理人さん追い出されるような形で終了し、今年最後の稽古は寝技で終了しました。空手の道場ではない(笑)。
k先生と私で寝技をやってる間、M先生にはうちの息子の練習相手になってもらってました。ありがとうございます。
k先生、今度来られる時も寝技練習をお願いします!
中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
会社からダッシュで家に帰って息子を拉致し、蒲郡形原の文化村体育館に行きました。
本日が空手の稽古納めです。
前回前々回はどなたも来られず(笑)、私一人だったという事もあり、本日は無理やり息子を連れてきて、クソ寒い体育館で「息上げ稽古」か「基礎体力づくり」の、体が温まる稽古をしようかなあ・・・なんて考えておりました。
がk先生が来られるとの連絡を頂き、急遽メニューはk先生にお願いしようと。
k先生は、昔うちの先生方の先生だった人で、空手だけでなくキックと総合もされている人です。時々うちの会に来ていただいて、上級の技術などを教えてくださいます。
受付を済ませて8時5分頃から準備運動。やはり体育館は寒いので、子供と一緒に体育館の端から端まで10往復走る。いつも柔道を練習している所とそんなに気温は変わりませんが、畳と体育館の床では温度が違う。
幸いな事に雪が降った先週より気温が高いので、吐いた息が白くなる事はありませんでした。情けないオッサンは今日は長袖のスポーツシャツ(笑)。
とここでk先生の登場。
「T岡さん、今日はよろしくお願いします」
と言われたが、よろしくお願いしますは私の方です。
k先生準備の間、寒いので息子と打ち込みを延々としてました。私の空手着は古いやつなので、袖を持たれた時に生地が破れてしまった(笑)。わははは。
写真のようにボロボロです。¥15,750の高い空手着だったのだが・・・。もうこれは仮装マラソン用にしよう。金貯めんとあかん。
k先生のメニューは、最初はキックミットで上段回し蹴りの移動稽古連続50本。
「ごっ、50本ですか!」
冷や汗が(笑)。案の定50本で息が上がった。ちなみにk先生は100本やられた。
「いつもは上段を50本、膝50本、前蹴り50本でワンセットなんですよー」
アカン、考えただけでもしんどくなってきた。
私がやってる空蹴り100本と移動しながらのミット蹴り100本では、スタミナの消耗度が全然違います。
この時M先生も来られて練習に合流。人数が4名に増えました。
この後は、コンビネーションのミット打ちであったが、これが頭を使わなければ出来んミットであった。
普通のミットは、ミットを持つ人間が、
「次はワンツーから右ミドルいってみよう」
なんて指示を出すのだが、今回は打ち手が、
「次はワンツーからスイッチして左ハイ行きま~す」
と指示するのだ。要は頭を使ってコンビネーションを組んで打ちなさいと。
でだ。普段頭を使っていない人間であり(←これは事実である)、やり慣れてない事にパニくるオヤジは、もう手足がバラバラ。見れたモノではありません。
ぜいぜい、息が続かん。
しかもミットに対して斜め打ちしてたので、手の皮がむけた。だあああー、初心者によくある怪我ではないかあ。
写真は赤チン塗った右拳です。左は何とも無かったのだが、右だけがズルむけ。右が斜めに当たってますなあ。
その後は膝蹴りのミットをしていただき、ミットの最後はk先生のトリプル(3連続)のキックのミットを持たせていただいたのだが、これが凄かった。
左のローを打ち、スイッチして左のハイを打ち、スイッチして左の踵落とし…全部左の違った蹴りを3連発!
先生すんません、左右を違えた2連発なら私も時折稽古します。
左ロー右ハイとか、右ハイ左ローとかです。時には同じ側でもダブルのローとか。でもそれくらいしかできん。
でも同じ足で3連発、しかもロー・ハイ・踵落としと段々高くなって行く。
・・・わしには到底出来ん・・・凄いなあ。惚れ惚れしながら見ておりました。
さて残り25分ほどはk先生の寝技の練習にお付き合いさせていただきました。というのは、k先生は空手・キックと同時に総合格闘技もされておりまして(驚)、寝技の練習する機会が少ないので機会があれば・・・との事でした。
「先生!柔道をやってるからって、私の場合いつも中学生しか相手した事が無いレベルですよ~」
相手がいなくて自宅で息子さん(格闘技未経験)と練習をされてるそうなのですが、格闘技に興味の無い人は相手するのは嫌でしょうね(笑)。k先生が息子さんに嫌われないためにも(笑)、私でよければ協力させていただきます。
で準備運動から御一緒させていただいたのですが、総合格闘技の寝技の準備運動ってエビとがブリッジ・足をぐるぐるだけではなく、腰を切る運動とかあるんですよね。初めて知りました。
エビでも柔道場の端から端までは経験あるのですが、床が板の間で体育館の端から端までというのは初めてです。もう途中で息が上がりまくり。
写真はミット蹴りの時のもの。金だけの広さがあります。腰まげて蹴って進んで、腰まげて蹴って進んで・・・これを35mも・・・うううう死ぬう!
先生が通われてる総合格闘技の道場って、こんな練習するんですか?キツイー!
準備運動でもうバテバテ。ぜいぜい。
一つ良かったことが・・・床が体育館の板だったので、「背中や腰が痛いだろうなあ」と思っていたのですが、そこまで痛さは無かったです。ほとんど問題なくやれました。
肝心の練習内容は、着衣が無い場合の入り方はとても面白かった!袖や襟を持って引込むのではなく、腕をからめたり脇に挟んで引くんですねえ。なるほど。
私自身柔道の寝技がまだまだ下手糞なのであまり詳しく説明できません(笑)。
最後に3分ほど寝技乱取りをしましたが、首に足をかけて腕を取りに行って失敗し(笑)、押し潰された形で終わりました。
柔道では反則になるのですが、総合だとバスター喰らってKO負けです。寝技も全然ダメでした。あかんなあ。
最後は管理人さん追い出されるような形で終了し、今年最後の稽古は寝技で終了しました。空手の道場ではない(笑)。
k先生と私で寝技をやってる間、M先生にはうちの息子の練習相手になってもらってました。ありがとうございます。
k先生、今度来られる時も寝技練習をお願いします!
中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村