2月3日 頑張る新人お父さん
先週はインフルエンザで参加できなかったので、蒲郡生きがいセンターの稽古は2週間ぶりです。
少年部も終わりごろに行きますと、N三姉妹・K井さんに入会された新人お父さんと中学の息子さんが、廊下で準備運動をされておりました。私も着替えて体をほぐしていると、K藤さんもやって来られた。今日は人数が多くて賑やかです。
少年部と入れ替えで一般部が始まりましたが、少年部の指導をされておりました代表とM先生も加わり、本日は10名の大人数・・・って小さなうちの道場では、10人でも大人数ですわ(笑)。
移動の形の後は、マススパーリング。というのは、K藤さんが名古屋に引っ越すので、これからは実家に帰られた時ぐらいしか、中々来れないとの事です。でK藤さんの希望でスパー中心のメニュー。
ラウンド数がおそらく15回ぐらいはあると思いますので、基本的にはマスもしくはライトスパー。特に新入会員の親子さんは、ほとんど当てるか当てないかで行いました。
入ってすぐに怪我なんぞさせたら切腹ものです。
代表とは「パンチ主体の顔面有りマススパー」
で、やはり遠い距離からのロングフックが見えん。マスとはいえ頭を掠った時は、冷や汗ものでした。額を掠っても顎や側頭部に当たらないように、ガードは高い位置でないといけませんなあ。
最強K藤さんとは、「顔面パンチ有り蹴り有りのキックに近いルール」
顔面有りパンチに、蹴りが入ると手足がバラバラになる(笑)。顔面パンチに慣れてないせいです。
K藤さんとはライトスパーで上記のルールで行いました。久しぶりにハイキックを貰いそうになりました。
右ハイが来たので左手で側頭部をガードをしたのですが、手ごと引き抜かれる感じで頭ごと吹っ飛んだ(笑)。全然ガードが役に立ってない。
恐ろしい・・・まともに喰らったら死ぬぞー。
注目すべきは新入会員のお父さんです。中学生の息子さんも激しくスパーをされておりましたが、お父さんは昔少林寺をされておられたそうで、突きの一発一発が重い。ガードの上からも効きます。
スタミナ不足で時々休まれてましたが、スタミナを克服して足が前に出るようになったら、凄く脅威だと思います。打撃のセンスと負けん気があるので、すぐに上達するでしょう。
45歳という事ですが、これからが楽しみです。
という練習でした(笑)。人数が増えてきたので、段々楽しくなってきますね。土曜日も来て下さると嬉しいなあ。
ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
先週はインフルエンザで参加できなかったので、蒲郡生きがいセンターの稽古は2週間ぶりです。
少年部も終わりごろに行きますと、N三姉妹・K井さんに入会された新人お父さんと中学の息子さんが、廊下で準備運動をされておりました。私も着替えて体をほぐしていると、K藤さんもやって来られた。今日は人数が多くて賑やかです。
少年部と入れ替えで一般部が始まりましたが、少年部の指導をされておりました代表とM先生も加わり、本日は10名の大人数・・・って小さなうちの道場では、10人でも大人数ですわ(笑)。

ラウンド数がおそらく15回ぐらいはあると思いますので、基本的にはマスもしくはライトスパー。特に新入会員の親子さんは、ほとんど当てるか当てないかで行いました。
入ってすぐに怪我なんぞさせたら切腹ものです。
代表とは「パンチ主体の顔面有りマススパー」
で、やはり遠い距離からのロングフックが見えん。マスとはいえ頭を掠った時は、冷や汗ものでした。額を掠っても顎や側頭部に当たらないように、ガードは高い位置でないといけませんなあ。
最強K藤さんとは、「顔面パンチ有り蹴り有りのキックに近いルール」
顔面有りパンチに、蹴りが入ると手足がバラバラになる(笑)。顔面パンチに慣れてないせいです。
K藤さんとはライトスパーで上記のルールで行いました。久しぶりにハイキックを貰いそうになりました。
右ハイが来たので左手で側頭部をガードをしたのですが、手ごと引き抜かれる感じで頭ごと吹っ飛んだ(笑)。全然ガードが役に立ってない。
恐ろしい・・・まともに喰らったら死ぬぞー。
注目すべきは新入会員のお父さんです。中学生の息子さんも激しくスパーをされておりましたが、お父さんは昔少林寺をされておられたそうで、突きの一発一発が重い。ガードの上からも効きます。
スタミナ不足で時々休まれてましたが、スタミナを克服して足が前に出るようになったら、凄く脅威だと思います。打撃のセンスと負けん気があるので、すぐに上達するでしょう。
45歳という事ですが、これからが楽しみです。
という練習でした(笑)。人数が増えてきたので、段々楽しくなってきますね。土曜日も来て下さると嬉しいなあ。
ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
